若い頃アメリカに住んでいた時に、これが大好きで毎朝ずっと飲んでいました。
今は太ってしまって甘い物は極力摂らないので飲んでいませんが
その頃は今程成分など気にせずにおいしいだけで飲んでいたので、
原材料が何か知らないのですが、
牛乳で溶くインスタントのチョコレート粉末飲料です。
アメリカには確かイチゴ味やバナナ味もあるはず。
冷たい牛乳に混ぜるとアイスチョコレートドリンク、温かい牛乳ならホットチョコで
牛乳と混ぜるとコストコに売ってるハーシーズのチョコレートシロップと同じような味になります。
最初に少量の牛乳でかき混ぜてから好きな甘さや濃さになるまで
牛乳を足していけば、冷たい牛乳でも溶けますよ。
飲料にもケーキやクッキーにも使えます。
アメリカではもっと大きな缶入りしかなかったので、
こちらの小分けになっている方が
使いやすそうですね。
2025年4月2日12:28
本日ありました。前橋
2024年12月26日17:07
1868-400=1468円(1/19まで)守山
2024年6月25日12:43
997円でした。野々市
2023年4月12日13:12
4869→977円です。ひたちなか
2022年6月3日10:20
今日966円でした。 残り少ないです。守山
2019年12月10日11:41
ココア好きですが、 甘----------いのがNGなので、こちらかバンホーテンが入手出来ないか…と思ってます。 店員さんに聞いてみても『スイスミスしか今の所は…』との事。 業務スーパーなどでも時折みかけるけど、安価に頂きたいんだけどなぁ、と躊躇 少数派の意見は切り捨てなんですかねぇ(溜息)広島
2018年2月10日16:27
ダブルチョコレートという名前で濃厚そうですが案外あっさりしています。 全体的に甘い中で苦味が後味に残る感じです。 ココアを珈琲で割ったような味だと思いました。
2015年12月22日12:43
白熊1パンダ1熊2の4缶セットのものが900円台になっていました。半額ですね。
2025年4月2日16:08
720ml×6本 2698-540=2158円(4/6まで)
2025年3月20日12:50
897円でした。
2025年2月22日19:51
638-140=498円(2/23まで)
2025年1月10日19:14
1048-210=838円(1/16まで)
2024年12月23日16:38
1098-220=878円(1/19まで)
2024年12月16日11:29
@598円でした。
2024年11月17日16:23
968-200=768円(11/17まで)
2024年9月7日19:24
2198-450=1748円(9/12まで)