トップ > 菓子・デザート > グミ・ラムネ >

カークランド フルーツスナック グミキャンデー

2015年7月24日 登録
品番:861652

原材料名:濃縮りんご果汁、タピオカシロップ、砂糖、マルトデキストリン、りんごピューレ、植物油、ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、pH調整剤、ビタミンC、香料(オレンジ由来含む)、着色料(黒にんじん汁、紫にんじん汁、にんじん汁、りんご果汁、ブルーベリー果汁、紫さつまいも汁、チェリー果汁、ブラックカラント果汁、ラディッシュ汁)、ターメリック、カロテン)、カルナウバロウ

内容量:2.04kg(26g×80袋入り)

保存方法:直射日光や高温多湿を避けて保存

原産国名:アメリカ

本品製造工場では、乳、落花生、大豆を含む製品を生産していいます。表示は販売単位で行っています。
お召し上がりの際はのどにつまらせないよう、ご注意ください。開封後はお早めにお召し上がりください。

2280円

在庫情報
店舗:37件
※投稿された在庫情報は必ずしも正確とは限りません。
最新のクチコミ

2017年7月6日17:12

カイトさん ID:dvAIyPGkCy

甘みが薄く弾力がなく柔らかいので思っていたグミと違っていました。

同カテゴリーのおすすめ!
ハリボー ハッピーグレープス/トロピカルフルーツ
  • 1278-400=878円(4/6まで)

UHA味覚糖 ご当地PREMIUMグミ 沖縄キーツマンゴー/滋賀アドベリー
  • 滋賀アドベリーが797円でした。

ハリボー ワームズ
  • ハリボーワームズあります。1,498円です。

UHA味覚糖 ご当地PREMIUM とちあいか&やまのしずく
UHA味覚糖 ぷっちょグミ
  • 796円でした。

ハリボー(HARIBO) ミニゴールドベア/ミックス
  • 1578-320=1258円(12/22まで)

troll iホットドッググミ
  • 966円でした。

ミニオンズ ソフトグミ
HUER サワープレスグミ
オリオン バラエティラムネ35個入
最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー163円でした。

ピックアップおすすめ!
サンカット プロテクトUVスプレー
  • 2498-510=1988円(4/6まで)

Nuttelex テーブル スプレッド ウィズ オリーブ オイル
  • 998-200=798円(4/6まで)

プリマハム 炭火焼スライスローストビーフ
  • 1598→997円でした。

北海道サロベツ牛乳
  • 297円でした。

スターバックス パイクプレイスロースト Starbucks Pike Place Roast
  • 2098-420=1678円(3/16まで)

カークランド 恵方巻き
  • 今500円引きになってます。

ゴーヤ(にがうり)
  • 498円でした。

日本盛 ラクうるジェルクリーム
  • 1598-320=1278円(10/24まで)

ママズチョイス ポッピングキャンディチョコスティック
  • 1598-320=1278円(期限記載なし)

カークランド ケトスナックミックス
  • 477円でした。

St Michel サンミッシェル グランドガレットシーソルト/プチガレットチョコチップ/プチガレットキャラメル
  • 977円です。

イェマットジャパン 韓国伝統プガクギフトセット
  • 977円でした。

コストコ キャラメルソフトクリーム
  • キャラメルソフトは本日が最終日で明日からヘーゼルナッツチョコレートソフトクリームになるそうです。

BARILLA バリラ バジルトマトソース/オーガニックバジルトマトソース
  • オーガニック、777円。

中村屋 ハンバーガーバンズ
  • 北九州、フジパンハンバーガーバンズ158円が賞味期限5/10で78円に値下げになってました。

カークランド グリークピタサンドイッチサジキソース付/ポークギュロス
米久 8種のハーブとスパイスで味わう子羊のロースト
  • お肉は羊臭さなし。 しっかりした味で本格的。 スパイスは香りはいいけど味はマイルドでやや物足りない。 おつまみにぴったり。

カークランド Ancient Grains アーモンド グラノーラ
  • こちらのグラノーラが袋のパッケージになって有機プロバイオティックになってました。 1,198円でした。

Barilla バリラ ラザニア
  • 以前、98円だったときに3箱買いましたが、あまりの不味さに残りは全て捨てました…。スパゲッティが美味しかったので期待しましたが…。 なんというか、ボソボソしていて風味もありません。ふやけた段ボールを食べているかのよう…。 やはり別のメーカーの茹でるタイプのが美味しいです。

Sunrise Growers Mixed Fruit (カットフルーツミックス)
  • これだけだと思ってたよりも甘みが少なくがっかりしました。 シリアルやヨーグルトに入れて食べています。