在庫情報
口コミ(価格)
写真を全て表示
2020年1月24日11:59
まりかさん ID:dx0EbbZuha
グミより柔らかくてまさにもち食感。 中のクリームもバラエティ豊かでどれももちにぴったりの美味しいお菓子です。 日本茶やほうじ茶にぴったりです。
ぷち歌舞伎揚げアソート3種1,768円です。
1668円に値上がりです。
200円引きの1148円でした。
まあまあ美味しかった
968円でした。
200円引きの768円でした。
966円でした。
666円でした。
1098-220=878円(1/12まで)
レギュラー163円でした。
ありました。1280円でした。
再登場してます。@278円に値上がりです。
長粒米がありました。3,780円でした。
ホール1900円でした。
399円でした。
1998-400=1598円(12/26まで)
1398→998円でした。
本体400ml+詰替630ml×2 1078-220=858円(3/21まで)
1148-260=888円(10/27まで)
2480-300=2180円(10/5まで)
1388円でした。
マスターシールグラス保存容器が3680→2466円で売ってます。
3ビーンズの食感は柔らかめでやや粉っぽいかも。 味は素朴でクセはありません。 7ファイバーはやや酸味を感じますが普通のバケットです。 どちらも惣菜パンとして優秀だと思います。
180組8箱が320円引きの1248円です。 期限記載なしです。
797円で売ってました。
1,428円−280円=1,148円になってました。 買ってすぐは柔らかく食べやすいですが、時間が経つと塩気がかなり強くなりかたくなります。 ロメインレタスに乗せて食べています。
このポテトチップスは今まで食べたものの中では 最悪の印象でした。食感は悪くないし、油で揚げられた仕上がりは良い方に思えましたが、 とにかく塩辛さと酸っぱさが強く前面に出て ポテト本来の美味しさやトマト特有の風味が乏しく感じました。おやつとして食べきるのが苦痛。 細かく砕き、サラダにでもトッピ…