種類別:ナチュラルチーズ
原材料名:生乳(北海道産)、クリーム、食塩、みそ(北海道製造)、みりん、砂糖、(一部に乳成分・大豆を含む)
内容量:276g
保存方法:10℃以下で冷蔵保存
製造者:株式会社花畑牧場北海道河西郡中札内村元札内東4線311-6
本品製造工場では卵、小麦を含む製品を生産しております。
本品は包装後加熱しております。
《取扱上の注意》
・賞味期限は未開封の状態で表示されている方法で保存した場合の期限です。開封後は賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。
・商品特性上、割れやチーズの中身が表面に出ていることがありますが、品質には問題ありません。
・個包装フィルム、袋の切り口や端等で手を切らないようご注意ください。
・個包装には窒素ガスを充填しています。個包装が膨らんでいることがありますが、品質には問題ありません。
・指で強く押すと中身がつぶれたり、個包装フィルムの圧着不良が生じることがありますので、ご注意ください。
※「口どけの良い」「とろけるような」という意図で「生カマンベール」としました。
未加熱の「生」を意味するものではありません。
栄養成分表示(食品100g当たり)
熱量:340kcal
たんぱく質:17.5g
脂質:27.9g
炭水化物:4.7g
食塩相当量:0.8g
※この表示値は、目安です。
一口サイズです。
麹のような香りがします。
カマンベールのミルキーな味に味噌のコクを足したような味です。
味噌はそんなに強くなくて風味程度です。
ややしょっぱさが強めかもしれません。
バランスの良いおいしさでした。
クリーミーなチーズで味噌の影響かやや茶色になってます。
味噌味は少なめですがチーズのコクが増しているようです。
おつまみとして最高です。
ひたちなか
2025年4月2日14:50
1497円でした。熊本御船
2025年4月1日13:32
888-180=708円(4/6まで)
2025年3月30日19:07
1238-270=968円(4/3まで)
2025年3月29日10:24
3998→2998円でした。多摩境
2025年3月26日14:04
1697円でした。浜松
2025年3月25日19:44
1578-320=1258円(3/30まで)北九州
2025年3月24日18:27
998-200=798円(3/30まで)
2025年3月24日10:44
花畑牧場クリームチーズデザートあります。1,128円です。熊本御船
2025年3月23日20:04
2025年3月23日17:24
4個個包装になっています。そのままでもクリーミーですが、BBQで加熱して食べたらめちゃめちゃ美味しかったです。パンチは少なめでカマンベールの癖や塩分は控えめに感じます。座間
2025年4月2日15:11
ドラム式 2498-510=1988円(4/6まで)
2025年3月10日18:07
1458-300=1158円(3/16まで)
2024年6月11日17:29
898円でした。
2024年4月22日14:32
日本のすいかと見た目がだいぶ違いますが味も違いますか? なので気になるけど購入できません。