在庫情報
口コミ(価格)
写真を全て表示
[1] 2022年12月26日17:41
(名無し)さん ID:d82rQXJA6y
国産そば粉を7割配合した信州生そばだそうです。 5食入りで798円でした。
和泉
[2] 2022年12月31日11:46
(名無し)さん ID:dUWGwtYcfa
498円でした。
前橋
1158-600=558円(期限記載なし)
ソーキそば生麺あります。1,648円です。
1148-230=918円(2/23まで)
1398-280=1118円(2/16まで)
777円でした。
1228-230=898円(1/16まで)
赤マジ297円です。
368-70=298円(12/22まで)
977円でした。
1198-240=958円(7/25まで)
レギュラー163円でした。
7880円に値上がりです。
2298-500=1798円(期限記載なし)
3398-680=2718円(10/13まで)
497円でした。
1477円でした。
1788-510=1278円(12/31まで)
1348-270=1078円(11/23まで)
998-200=798円(2/24まで)
1598-570=1028円(1/29まで)
コロッケとミートローフの2種類が入ってます。 レンチンしてから食べるのがいいです。 コロッケはじゃがいもみっちりでやや塩気が強めです。 トリュフがあまり感じませんが味が濃いです。 ミートローフはチーズ入りでハーブが効いてます。 ベーコンが良い仕事してて濃厚な肉の旨味を感じます。 どちらも…
97円になってました。
サラダにさっと追加したりスープやカレーに入れたりします。 手軽で便利です。
価格間違ってました 977円に訂正させていただきます。 上記の方がおっしゃってらっしゃるように下2桁77の黒しれなんですね。 その表現の仕方に感銘しました笑
鹿児島の地元の人に教えてもらいました。 黒霧島よりこっちのほうが知名度があるそうです。 爽やかでキリッとした後味があります。 癖がなく口当たりが良くておいしかったです。 コスパはいいと思います。
参加したり油臭さ… じゃがいもの美味しさも全然感じられなかった。油臭さを塩の香りでごまかしてる感じがした。 私はどんなに値段が安くても申し訳ないけど無理だ。
でかすぎて使いきれる気がしない(^^; 焼きそばにかけてもおいしいです。