これ、おいしいですよ。
キャラメルの粒が入っていて、
クリーム本体はバニラよりも甘みが強い。
外国的甘さのあるアイスです。
あー、バニラ部分がおいしくないというご意見もあるんですね。でも、キャラメル系のアイスは、日本ではどうしても少ないので、ありがたいです!!うちの家族は大好きです。
先日購入しました!確かにおいしい☆値段を考えたら、かなりお得かなと思います。
けど、お店の冷凍庫から出してから保冷箱に入れるまで時間がかかってしまったせいか、キャラメルが溶けててカリカリ粒が見当たりません。
次はクッキー&クリームを購入してみます。
札幌店で今日初買いでした。巡回してて、会計直前にアイスコーナーに寄ったら、さっきまでぎっしりあったキャラメルが、全然無い!?
あわてて探したら下のバニラの段に1個だけありましたw なんつー人気モノ、あーよかった
で 今食べました。確かに、バニラはあっさりというかコクがあまり有りませんが個人的にはこってりアイスよりも軽めの方が好きなのでオッケーです。
キャラメルチップは噛んでカリッと、舐めてじんわり甘くておいしいですね〜
11月16日に札幌店で購入してきました。
たくさんありましたよー
確かにバニラ部分はコクがないかもしれませんね。
でも普通に美味しいですよ。
日本のアイスよりはやはり、甘みが強いですねー
Hokey Pokey〜大好きなフレーバーです!!
コスにあったとは…チェック不足でした。
今度行ったらぜひ買ってみます。シーサイド店にあるといいな。
連続投稿、申し訳ありません。
「クッキー&クリーム」や「3色アイス」と同じお値段なのでしょうか。
幕張店を利用しているのですが、お店に置いてありますか?
見かけたことがないので、あったら購入してみたいです。
ホーキーポーキーは行くと必ず購入するほど気に入っています。キャラメル味が大好きです♪
先日初めて「クッキー&クリーム」と「3色アイス」も購入してみました。
個人的にはやはりホーキーポーキーが一番好みでしたが、小学生の娘は3色アイスも気に入った様子です。「いろんな味が楽しめて嬉しい〜」と喜んでいました。」価格は全て378円でした。
>みかんさんへ
私も幕張店利用です。置いてあるのは冷凍コーナーで、プリングルスやポップコーンが並べてあるすぐ近くの扉です。この表現で分かりますかね・・・(^^;)?
以前、ニュージーランドで食べて以来、ホーキーポーキー大好きです!
コストコで初めて見つけた時、大喜びしました。
ですが、ニュージーランドで食べたものより、
バニラの味があっさりしすぎていて、ちょっと物足りないような気がしました。
でも、キャラメルのカリカリ感は美味しかったです。
もっと早く知っていればよかった!
・・・と思うくらいキャラメル好きな私には大ヒットでした。すでにリピートしました。
ただ、持ち帰りに1時間かかるとやわくなってしまうのが悲しー。夏は買えないかなぁ。。
ホーキーポーキーといえばニュージーランドを代表するもののひとつ。
それをコストコで購入できて、本当に嬉しく思っています♪
キャラメルのカリカリ感がたまりません〜。^^
この商品は、最近店頭にありますか?
生協などでカタログに出たときには必ず買っていましたが、なかなか載らないので、もし今でもコストコにあるようなら購入したいと思って・・・
どなたかご存じの方がいらっしゃったら、教えて下さ〜い m(_ _)m
昨日尼崎店在庫ありました。先月はホーキーポーキーの棚にあったのはクッキークリームでホーキーポーキーは在庫ありませんでした。
冷凍庫が空いたのでやっと購入@久山
この価格でこの量ならOKでしょう・・たしかに甘みは強いけど
ただ日本のアイスなら内側にアルミシートで密封してりのに
さすがにそこまでの丁寧さはなく(笑)でもリピありです♪
尼崎店348円でした。アイスはやはり夏に比べて少ししかありませんでした。画像のふたのように大粒のキャラメルではなく小さなキャラメルの粒が少量です。
けいこさん あらっ。ほんとですか〜!!じゃあ、あるのを願って近いうちに行ってみようと思います。
ありがとうございます☆
以前入間店で買いました♪
コストコでアイスを買ったのは初めてでしたが
元々自宅の冷凍庫にスーパーの1リットルのが入ってたので、
正直ちっさいな〜と思いました。
結構あっという間にたべちゃいました。
かりかりっとキャラメルが美味しいですが甘いです。
場合によっては奥歯にたまりちょっと虫歯の元になりそうですよ(笑)
この甘さなのでこの量でよかったです。
次回は違う物にチャレンジしたいな。
幕張店に348円でありました。口コミよかったのと私好みそうで2個買い!
うんま〜い。種別アイスクリームでかなりお得だと思います。
数は少なめでした。
2025年3月22日16:28
入荷してます。1948円です。川崎
2025年3月8日13:25
ありました。1,180円でした。尼崎
2025年2月25日10:20
397円でした。守山
2025年2月20日17:41
再入荷してます。1680円です。群馬明和
2025年2月14日18:37
2380-480=1900円(2/16まで)
2025年1月23日17:17
レモンクリームチーズケーキ、パッションフルーツ、ワイルドベリーがありました。熊本御船
2024年11月5日07:33
アグリ ゼリーのシャーベットありますか新三郷
2024年10月16日18:31
977円でした。浜松
2024年10月5日19:05
1878-380=1498円(期限記載なし)門真
2024年4月11日16:21
1598円でした。射水
2025年3月28日19:10
378→318円/100gでした。
2025年3月26日15:20
1998-400=1598円(3/26まで)
2025年3月14日16:12
1598円(3/16まで)
2025年3月4日18:33
フレッシュミント、フルーティグレープがありました。2638円です。
2025年2月18日14:04
1298-260=1038円(3/16まで)
2025年1月24日14:07
1198-240=958円(1/26まで)
2024年11月11日19:29
1998-400=1598円(期限記載なし)
2024年10月24日11:48
977円でした。