トップ > 菓子・デザート > おつまみ・珍味 >

なとり いかフライ

2008年8月17日 登録


クチコミ
1-4表示/全4件

[1] 2008年7月20日00:59

(名無し)さん ID:dxuN2k1xBK

[2] 2008年8月17日00:59

(名無し)さん ID:dw/Ycx8Lon

[3] 2009年11月11日12:11

りこさん ID:thHaLvgKE

名称:魚介加工品
原材料名:小麦粉、植物油、パン粉、でん粉、いか(魚介乾製品)、食塩、香辛料、胚芽、卵白、大豆たん白、調味料(アミノ酸)、膨脹剤、乳化剤、甘味料(ステビア、カンゾウ)、着色料(ウコン)、(原材料の一部に乳を含む)
内容量:5枚×10パック

10/9 多摩境店で698円で購入しました。
写真は以前のパッケージのもののようです。
現在は5枚入りが10パック入って、紙箱で売られています。
小袋に小分けされているので、主人のおつまみにちょうどいいサイズです。

[4] 2012年5月21日11:55

プリンさん ID:mNBLXtjWs

最近これを見かけないのですが

なとりの他のものは充実しているようで・・・。

扱うのをやめてしまったのでしょうかねえ?

新三郷で見かけた方、いらっしゃいますか?

1-4表示/全4件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
Harel タラタラしてんじゃね~よ スティック エスニック唐辛子風味
  • 1598-320=1278円(4/6まで)

なとり 贅沢おつまみアソート
  • 1538-310=1228円(4/6まで)

なとり クリーミーなめらかチーズ鱈クリーミー
  • 918円でした。

でん六 大入 味のこだわり おつまみ彩々
  • 箱のパッケージに変わってます。300円引きの1168円。2/16まで。

合食 するめスティック
  • 1578-320=1258円(12/29まで)

なとり おつまみ通に食べていただきたいアソート
  • 380円引きの1398円でした。

江戸承 炙りするめそうめん
  • 袋のパッケージに変わってました。 500g1998円でした。

アサヒコ 韓国海苔スナック小魚
  • 1998-400=1598円(7/26まで)

なとり 2種のサラミアソート
  • 498円でした。

合食 炙りいわし
  • 666円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー163円でした。

ピックアップおすすめ!
カークランド KITCHIN BAG ひも付きごみ袋
  • 3678円でありました。

ブルボン チーズおかきアソート
  • 968円でした。

マルコメ 料亭の味みそ だし入り
  • マルコメ 料亭の味みそ だし入り あります 578円です

BAEKJE CORPORATION トゥーンパパスタカップ
日本ハム 厚切りらふてぃ
  • 566円でした。

山形県産 雪若丸有機JAS米
  • 5kgありました。2998円でした。

OHS レンコンブガク
牧家 バナナラッシー
  • 498円です。

カークランド 鶏肉水煮缶(チキンブレスト)
  • 1998円でした。

花畑牧場 ミニカマンブルー
  • 1348-280=1068円(2/25まで)

カークランド ブンブンシュリンプサラダ
  • 復活してました。 @205円です。

カークランド テラディバリオーガニックエクストラヴァージンオリーブオイル
  • 1998円に値上がりしてます。

カークランド 甘塩たら切身
  • @185円(9/29まで)

安曇野食品 ジュレパルフェ ピンクレモネードゼリー
  • 3層だけど違いを感じる前に食べきってしまった。 ゼリー感が強く甘み強めです。

大あさり(ムチムラサキガイ)
ネスレ アイスカフェ バラエティ
  • 希釈用コーヒーで1個約21円の計算になります。 コスパはいいかと思います。 無糖コク深めは味は濃い目でまあまあですが風味は少なめ。 キャラメルマキアートは甘い香りと程よい甘さで子供でも飲みやすい味。 抹茶はラテにすると濃厚で渋みはなく甘さがしっかりしています。 作るのも簡単だしアイスですぐ…

INNO FOODS オーガニック トレイルバイト スナッカー
  • クラッカーですが低カロリーで栄養価が高めの優秀なお菓子です。 袋の記載通りで5枚(1食分)90kcalしかありません。 さっくりした食感でベリーの酸味と穀物とナッツの香ばしさがあります。 自然な甘みがあって食べやすく美味しいです。 子供たちに食べさせたくなるような高品質なお菓子でした。

ESSENZA 超音波ディフューザー
  • インテリアとしてもおしゃれなデザインで気に入ってます。 雑菌が気になるのでこまめに掃除していますがちょっと面倒に感じます。

BROWN&HALEY アーモンドロカ 1190g
  • 袋入りのタイプを購入しました。 バタークランチをチョココーティングしてアーモンドがまぶしてあります。 カリカリ食感のキャンディっぽい味がします。 冷やして食べるほうがカリカリ感が増します。 外国のお菓子なのにどこか昔懐かしい感じがしました。 年配者には親しみのあるお菓子みたいです。

カークランド トリプルフロマージュデニッシュ
  • デニッシュの中身はそれぞれのペーストでぎっしりかと思いきや、ペーストが塗られてる程度でした。 私は逆にそれで丁度良かったです。 商品のポップにもチーズ好きにはたまらないと書かれていた通り、チーズデニッシュが一番美味しかったです。