ピーナッツ、チョコレートキャンディー(M&MS)、レーズン、アーモンド、カシュー、ピーナッツ油、食塩、ひまわり油、キャノーラ油、紅花油、乳化剤(大豆由来)、香料、アカシアガム、着色料、(赤40、黄5、青2、黄4、青1)
内容量:1.02kg(85g×12袋)
原産国名:アメリカ
札幌店で購入しました!
カークランドのレーズンチョコも美味しいけど
これも美味しくて止まらなくなります。
甘しょっぱく香ばしさがありホントくせになりますよ〜
可愛くて小分けされているのでちょっとバッグに入れて
持って歩きたくなります♪
大好きです。ナッツの塩味とM&M、レーズンの絶妙な三位一体にやられっぱなしです。12袋入りです。6/11川崎店で1260円でした。一度食べたらとまりません。我が家の常備菓子のひとつです。これがなくなるとコストコに行こうか・・・となります。今回はいつもと売り場が変わっていて「・・・ない・・・」何度も輸入菓子の通路を行ったり来たりしちゃいました。今回も無事GETできました。
尼崎店の割引率は良いんですね〜。
幕張店で賞味期限が残り1か月切った商品でも、(+マーク付いてて)千円より下は有りません。
何度か賞味期限間近のにあたりましたがそれでも最高1129円だったと思います。
そのせいか我が家で購入したこちらの商品、ナッツ類がしけてる感じでした。元からこんな感じなんでしょうか?
えぇ〜!何故そんなに激安なのぉ〜!! プラ箱入りを購入すると『ピーナッツ』だけ毎回残るのが嫌で袋にしているのですが 若干、割高だなぁ〜って思っていたのですよ。でも1000円以下ならば買い占め!(笑)ですよね。アーモンドを子供に取られしまい、カシューを食べています。カシューは元々…湿気てる感じがします。しない??私だけ?(笑)。
パッケージ変わってました。(71g×18袋入り)
札幌店で1378円でした。
前パッケージのを食べたことないのでわかりませんが、たぶん中身は同じだと思います。
パッケージが変わるから安くなっていたのかな。。。安い時に買いたかった。
幕張で試食してました。
一粒ずつたべるのではなく、チョコもナッツもイッペンにまとめて食べて下さいと・・・
勧められて食べてみたら、めちゃウマカッタので購入しました。
これ、ビールに合いますね。
尼崎店13日に1198円で購入しました♪
最初試食で気に入り何度か購入してます。
試食の時に教えて貰った通り何種類かを
一度に口に放り込むと絶妙☆
友達にも好評で買うのを頼まれた位です。
小腹空いた時用に時々持ち歩いています。
しおしおさん
在庫状況教えていただきありがとうございました
ここ数回見掛けなかったもので…
来週行く予定なので助かりました
座間で初めて購入してみました
レシートないのでうろ覚えですが、\1500ぐらいだったように思います…
以前よりかなり値上がりしたようですね(涙)
一粒ずつつまんで食べてましたが、ミックスしたら美味しいとカキコミして下さった方がいらしたので次回試してみたいと思います
GWやこれからの季節ハイキングやレジャーに持ち歩きによさそうですよねo(^▽^)o
北九州店で購入しようと思ったのですが賞味期限が7月8日までだったので諦めました。
店員さんに伝えた方がよかったのかなぁ?
八幡店にて、1448円にて購入しました。
開封してみると、17袋しか入っていなかったのですが、そういうこともあるのでしょうか…??
近々キャンプに持って行く予定なので、返品はしませんが、ちょっと残念です。
本日北九州店で\1498で購入しました。
賞味期限5月21日迄の物でした
北九州店は賞味期限が近くても値引きはしないみたいですね。
以前賞味期限が切れた物もあり、管理がなっていないなぁと思いました
因みにこの商品久山店では品切でした。
北九州
本日午後、千葉ニュータウン、レジ前で赤マジック1,398円でした。 但し賞味期限が3月23日です。
在庫は多めでしたが、欲しい方はお早めに~!
千葉ニュータウン
みみさん
八幡ではいつ購入されたんですか❓
昨日夕方こちら目当てで行ったらすでに
売り切れと店員さんに言われまして‥
京都八幡
先週札幌店で探してみましたがありませんでした。
店員さんに聞いてみたら「今はもうありません」との事。
これから入荷の予定はあるの?
販売終了したの?
聞きたかったのですが受け答えが面倒くさそうな感じムンムンの店員さんだったので聞けませんでした。
赤い制服を着た男性店員さんでした。
感じ悪かったなぁ…
札幌
これ好きなんですけどここ最近ないですよね。
エムズのチョコとナッツ、レーズンがたっぷりで小分け包装がとってもいいのですが。
川崎はもうずっと販売されてない気がします。
終了しちゃったのかしら。
チョコとナッツの甘じょっぱい味がすごく美味しいのに。
どこか売っている店舗ってありますか?
川崎
ナッツの香ばしいサクサク感とM'sチョコの甘さのバランスが最高です。
甘じょっぱさが癖になります。
しばらく入荷がなくて白いパッケージにリニューアル再販売された時は歓喜しました。
最近のお値段は2000円前後です。
その昔はたまに割引されて1000円前半だったこともあって今は高く感じます。
クーポンメールが来るたびに割引されてないか期待する商品のひとつです。
ナッツ、レーズン、チョコレートの比率がよく甘さとしょっぱさのバランスが絶妙です。
食べ始めると止まらなくなりますがカロリーを考えると一日1袋が限度でしょう。
チョコとナッツの甘じょっぱさと香ばしさがとても美味しい。
ここ数年は全く割引もなく最近は在庫すらないことが多いのでなかなか買う機会がありません。
もっと積極的に売って欲しい商品のひとつです。
ナッツについた塩気とチョコの甘さが癖になります。
悪魔的美味しさです。
食べるスピードの速さに自分でも驚愕しています。
自制心のない人は注意したほうがいい食べ物です。
特別感はない素材ですがハマる味です。
ナッツの塩気がチョコをより甘く感じさせチョコの甘さがナッツの美味しさを引き立てる相乗効果!
かなり恐ろしい子(笑)なので食べすぎ注意です。
M&M'Sチョコとナッツ類がこんなに合うとは!
甘じょっぱさがとてもおいしいです。
食べる手が止まりません。
また買います。
2025年3月17日13:20
952円引きの1396円でした。前橋
2025年3月9日20:19
1248円でした。浜松
2025年2月24日18:16
1098円でした。石狩
2024年12月18日19:49
2198円でした。守山
2024年12月18日18:21
1598円でした。守山
2024年12月18日18:04
ありました。2198円でした。守山
2024年7月7日16:41
1398-280=1118円(7/9まで)つくば
2024年5月27日13:25
977円でした。北九州
2025年3月31日20:02
2778-560=2218円(4/13まで)
2025年3月24日16:51
ジェルボールプロ 4698-950=3748円(3/30まで)
2025年3月24日13:44
2998-600=2398円(3/30まで)
2025年3月18日17:39
2978-600=2378円(3/30まで)
2025年1月21日12:56
1466円でした。
2024年12月20日16:07
2488-510=1978円(12/31まで)
2024年1月6日19:02
8個入りに変わってます。 524円引きの1066円です。
2023年11月17日12:55
1348-270=1078円(11/23まで)