太めでモチモチしています。
ソースをからめるパスタだと合いそうですが、和風やペペロンチーノにはちょっと…
味は美味しかったですが、個人的にはバリラやディチェコの方がどんなパスタにも合って使いやすいかな と思います。
京都八幡
20日夜、1.9mmが入間店に再入荷していました。
ディチェコになってからしばらくガロファロを見かけなかったので
もう入荷しないのかとがっかりしていましたが、また買えて嬉しい!
お値段は1128円でした。
入間
前回買った時は美味しかったのですが2014年11月に購入したものは美味しくありませんでした。茹で方が悪かったのかもしれませんがぼそぼそします。他の商品も(カークランドシグネチャー ナッツチョコミックス トレイルミックスとか選べる5種類や春雨スープとか)買う時期によって品質に大きく差があるように思いました。このパック全部残念な品なのかどうかはわかりませんが3袋はボソボソでした。購入した翌日には食べましたから店内の保存状態にさがあるのでしょうか?返品も考えましたが、、、一度同じ商品を他店で買って食べてみたくなりました。
新三郷
11/11の↑の書き込みを見て翌週に行きましたが、時既に遅し。
フェアをやったらしく在庫なしでした。
それから何度も足を運びましたが入荷しないまま、本日行ってみたところ、やっと入っていました。
しかーしっ!!すでに1パレットに平積みしかも数える程度しかなく、慌ててつかみ取ると横から手を伸ばしてくる方もおり、今日明日になくなりそうな勢いでした。
入間
入間店で今日購入1498円でした。
これじゃあ普通に日本ブランドの安売りのほうが全然安いですね。
味も苦手な人もいるらしいので失敗しました。
ざらざらボソボソでだめでした。
塩多めで長めにゆでるとか試してみたけけど今度は
芯のない伸びてふやけたような物体に仕上がり結局返品。
私は少数派のようですが、こんなまずいパスタ
食べたことないと思うほどほど口に合いませんでした。
ザラザラが良いです。もぐもぐ噛むので食べ応えあり。
粉に旨みがあり全粒粉よりよほど食べやすく、とても気に入りました。
1分前の10分で引き上げフライパンのソースに入れていっしょに少し煮込ませています。
2025年3月14日11:32
5kg1598円でした。守山
2025年3月10日13:04
2238-450=1788円(3/16まで)
2025年3月9日19:32
1966円でした。射水
2025年2月21日11:30
197円でした。群馬明和
2025年2月18日11:39
497円でした。浜松
2025年2月14日11:22
1580→1180円でした。京都八幡
2025年1月30日12:44
997円でした。前橋
2024年12月23日12:10
1497円でした。守山
2025年3月30日18:34
848-170=678円(4/6まで)
2025年3月30日11:04
1980-400=1580円(3/30まで)
2025年2月26日18:15
> 店舗:川崎 > 在庫:在庫あり > 在庫日:2025年2月26日(水)[16時~閉店] > 投稿者:(名無し)さん ID:dklzRWzkhM > 一言:998 ありがとうございます。ちょっと遠方で行くのが困難なのが、残念です。
2025年2月24日16:05
4558-920=3638円(3/2まで)
2025年2月18日15:17
797円です。
2025年2月17日14:07
998-200=798円(2/23まで)
2025年2月6日18:27
6298-1300=4998円(2/16まで)
2024年12月19日19:42
2997円でした。
2024年11月15日18:32
738-150=588円(11/24まで)
2024年10月9日10:59
777円です。