私も、チュロスとセットでいただいてます♪
味も美味しくて好きなんですが、氷が多すぎませんか?川崎だけ?
ホットはたっぷり楽しめますが、アイスにするとのどがかわいてると2杯欲しくなりそうな量です。いつも足りないよぉ〜と思っちゃいます。
なんでもビッグサイズのコスなのに、これは残念です。
川崎店で飲みました。
少し薄く感じましたが、たまたまかなっと思い
もう1度購入してみましたが
やはり薄いし書いていらっしゃるように氷も多めでした
つぎは私もHOTをためしてみたいと思います
入間店・幕張店でいつも、帰りがけに購入しています。
濃いめのコーヒーが好きなのですが、薄いと感じたことはありません。
店舗によって違うんでしょうか・・・・
>沙羅 さん
7月初めに飲みましたが、以前より薄くなったように感じ、たまたまかなぁ?と思っていたところでした。
川崎店です。
店舗によってかなり濃さの差がありますよね。
多分、機械の違いだと思うのですが・・・私は川崎、幕張、入間、多摩境に行きますが、多摩境のは飲めないほど薄いので購入しません。
入間、幕張は美味しく頂けますよね。
札幌店で購入しています。
私も濃い目が好きなのですが
札幌店のアイスラテはかなり美味しいと思いました。
氷の多さや薄さを、飲んでいて感じるときとあまり感じない時があるのは
機械の調子や作る人のちょっとした違いかな?
ここを読んで次はホットを買ってみようと思いました!
10月 20日 幕張店でいただきました。
私も濃いめのお味が好きなのですが
ミルク、コーヒー、クラッシュアイスの
バランスが良く美味しくいただけました。
(^^)またリピ致します。
入間店で1度だけ購入しました。
たっぷりで満足ですが味はう〜ん。
カフェの味は薄めかなぁ。
コーヒーすきなのでたいていは飲みきれるんですが
これは最後まで飲むのが大変でした。
お席がすいてたらまぁ飲んでも良いかなぁと言うぐらいですね。
私はこのホットラテ大好きなんですけど
コストコに売ってる豆で作ってるんですかね?
家でも飲みたいくらいホットは好きです。
知ってる方居ましたら是非教えてください。
幕張利用者です。
普段はブラック派ですが、これはとっても美味しくて気に入ってます!!
以前スタッフの方に聞いたら、業務用の粉で販売はしていないと
言っていました。残念ですよね・・・・
こないだ作るところをみてたら カップの1/3までが珈琲とミルクで あとは氷を入れてました
薄いけど飲みやすいので まあいいかな
しかし 何でコーヒーはホットだけなのかしら…
コストコのアイスラテは毎回買います。
久山店利用ですが、150円でいっぱい飲めるし、ミルクとコーヒーの具合が私好みでとっても好きです^^
私的には、薄いと感じたことはありません。
アイスラテとチュロの組み合わせはテッパンです^^v
アイスの場合は透明カップにたっぷり氷が入ってミルク、コーヒーを入れてますよね。
ホットの場合は同様のサイズのカップなんですか?
わあさん
ホット用の違うカップがあります。
若干量は少ないですが氷の分程度で、たっぷりいただけますよ。
お腹いっぱいになります。
コストコのカフェラテ結構好きです。
缶やコンビニよりも美味しいのはもちろん、値段の高い適当なコーヒー屋さんのを飲むならこちらを選びます。
ほどよい酸味とミルクの多さが気に入ってます。
ミルク感が強くてもコーヒーが負けてなくてほんと美味しいですよね。
どんな豆を使っているのかとても興味があります。
カフェラテのミルク感が強くて大好きな味です。
量も多くてお得感あり。
コストコに行くといつも買ってます。
かみのやま
これはハマる味です。
150円でこの量と味にはスタバもびっくり。
スタバの豆使っているみたい。
またリピします。
店舗によって濃さが違うのですが、
幕張店は濃くて美味しくて週1で飲んでたのに、
最近はとーっても薄くなりました。
当分買わない。
幕張
2025年2月20日19:06
こちらがありました。射水
2025年2月3日12:43
いちごスムージに変わってました。門真
2025年1月29日21:03
90円になってたこと今日気づきました。まだ安いけど高く感じます。千葉ニュータウン
2024年9月24日15:30
多摩境も巨峰スムージーでした。多摩境
2024年7月23日17:08
後味がシークワーサーの爽やかさが広がりとても美味しかったです。幕張
2024年6月10日11:19
マンゴースムージありました。浜松
2024年5月6日11:33
再開しました。幕張
2023年11月26日15:16
こちらのスムージーに変わってました。群馬明和
2025年3月11日11:22
997円でした。
2025年2月21日14:52
597円でした。
2024年9月21日14:31
2448-490=1958円(9/22まで)
2024年7月14日20:05
2468-510=1958円(7/15まで)
2024年2月19日18:16
532円引きの2766円でした。
2024年1月9日15:25
@198円でした。
2023年7月20日17:36
入荷してました。 1268円です。
2023年7月16日16:42
生きてました。 突然動いてびっくりしました。