Polly さん ・ひよっこりー さん
近所のスーパーでドライタイプのもずくスープを買っていたのですが、これは生タイプなので、気になっていたんです。
是非買ってみたいと思います。ありがとうございました。
もずくスープ購入しました。
Polly さん ・ひよっこりー さんの仰る通り、普通のもずくスープでした(笑)
でも味はクセがなく美味しいですね。
お味噌汁を作らない時などに重宝しそうです。
我が家は何度もリピしてます。
スーパーなどで買うよりも断然お得だし、
結構もずくがしっかりしてますよ。
簡単で手間もかからないし、子供も大好物です。
両親が試食したらしくカートに入っていました(笑)
生タイプでお湯入れるだけです。
普通のスーパーで売っているフリーズドライの物より、もずくが多く入っていて、あっさり美味しいスープです。
両親はお酢をほんの少し入れて食べています。
来月末200円offです。
@入間 878円
昨日(5/30)に入間店で購入しました。
試食があったので子供と主人と食べたところ、すごく美味しくて!
即カートインでした。
yoshieさん、お酢を入れるとさっぱりして美味しそうですね。
早速試してみます!
ジュンジュンさんへ
お試し頂けるなんて、ありがとうございます!
うちの両親は高齢なので、あっさり、さっぱりの食事が多いんです。。なので、お酢出現率高いです(笑)
ラー油やゴマ油もオススメです。
私はこってり好きなので(^^ゞ
我が家では表記通りに作るとちょっとしょっぱいです。4人家族(うち1人は乳児)で食べるのにお湯400ccにスープ2個を投入し卵1個を回し入れて丁度いいです。
このもずくスープの味は、中華風なのですか?
口コミを拝見すると、酢、ラ―油、ゴマ油が合うと書かれていたもので・・・
勝手に中華スープを想像してしまい(?_?)
生タイプとの事ですが、保存方法は冷蔵庫なのでしょうか?
おわかりになる方教えてくださいm(__)m
我が家は、娘と私がこれが好きでよく購入しています。味は、醤油ベースの味ですよ。お酢とか、ラー油とかをちょっとたらすと美味しいという意味ではないでしょうか?私は何もせずこのまま飲んでいます。
このスープはまさに『激うま』です!!味は醤油味ですかね?雑炊にしたり…とアレンジしやすく、レトルトパウチパックに入っているので、常温保存&賞味期限もある程度の期間(アバウトでごめんなさい)あると思います。が、その前に即完食しちゃいます(^○^)
レイママさん ちゃんまさん
口コミありがとうございます(*^_^*)
醤油味なのですね♪
常温保存できるのもいいですね!
次回購入します(^−^)アレンジも楽しみです!(^^)!
みなさんいろいろアレンジなさって美味しそうですね!
このままでも美味しいですが、私もみなさんのカキコを参考に、少し工夫してみようと思います。
今週はクーポンが出ているので、両親に買ってきてあげようと思います。
私もこのスープ大好きです。
おかずで後もう一品欲しいな〜という時にお水を180くらいにして、小さいお豆腐(スーパーで三連になっているような商品です。一個が150グラムくらいの)を温かくなるまで煮ます。
敢えてサイコロには切らずにスプーンで崩すようにしています。
オススメですよ!
何かしょっぱいもの食べたいなぁという時に便利です。
そのままお湯を注いでもいいし、鍋で卵スープにしても美味しいです。
野菜を入れてもいいですね。
カロリーも一袋15kcalで嬉しいです。
私にとってコストコの中で一番のヒット商品です☆
書き込みしたことはありませんでしたが、このスープに関しては黙っていられず初書き込みです(笑)
常に4袋5袋とまとめ買いします。自宅にストックのない状態は考えられません。
実家の母もご近所にちょっとしたお礼とかしたい時に重宝するようで、いつもまとめ買いをたのまれます。賞味期限は数カ月から半年くらいです。
七味を入れるのが我が家は好きみたいです。そのままだと普通に和風です。
私は一人でランチの時、うどんかそばをゆでて、とろろとこのスープを薄めないまま入れてガーッと混ぜて食べます。一人の麺類ってつゆが面倒なので、これはいいですよ〜☆味がたりないときは、なめたけや海苔のつくだに等も入れるとそれだけですごくおいしいです。そしてヘルシー♪
家に常備するなら即席の味噌汁より絶対おすすめです!
コレおいしいですね。
こちらの書き込みを見てなければ手に取ることがなさそうな商品でしたが・・・。
コストコのイクラでイクラ丼を作った時とかに一緒に出してます(すごい手抜きだな・・・)
万能ねぎをちらしただけで、主人も絶賛していました!!
ここでとても評判がいいようなので、購入しました。美味しいけど、わが家では『思ったより普通』という感想です。とても気に入っている方にはすみません。あまりに『美味しい』という書き込みが多いので、期待しすぎたのかもしれません。インスタントにしては美味しいと思います。値段もそれほど安くはないので、初めて買う人は期待しすぎないほうが良いかと思います。
生のもずくスープだから、栄養価が高いような気がしますが
どうでしょうか?
辛党の我が家は、一味をふりかけて頂いてますが
小腹が空いた寒い時に、体が温まるので気に入ってます。
もずくは体にも良いので、年始のご挨拶に使いました。
ご挨拶といっても、実家ですけどね^^
年寄りには甘いお菓子より、喜ばれましたよ〜
これ、大好きです。1袋たったの60円弱と激安ですし、スープとして飲むだけでなくお料理にも☆
もずくスープ1袋+付属のきざみネギ1袋+卵Lサイズ2個で卵焼きをつくってお弁当用に。卵2個だシッカリした塩加減でお弁当にぴったり。
ふんわり半熟でオムレツ風に作り、ご飯にのせると“もずく卵丼”になり、急にパパが帰ってきた時などにすごく便利です。30秒で出来ますから。
チヂミに入れたり、和風コロッケの具や和風スパゲティにしたり、雑炊に入れたり・・・もずく自体に味がついているのでとても扱い安いです。安くておいしくて我が家では常備品です。
お友だちに教えて貰い、購入しました。
まずはそのまま、付属の葱と共に。
美味しいです。
風邪気味だった身体には特にありがたい!!
そして一味をぱらり。
より一層美味しさが増したように感じます。
玉子焼きや雑炊、にゅうめん、挑戦してみたいです。
本日川崎店にて、またまた購入(^O^)ちょうど、手にした時に『出た!!もずくスープや』と言って商品をカートに入れた男性。な、なんと!プライベートでご来店の、ロ○ブー亮さんではないですか!!ミーハーな私は大騒ぎ!きっと亮さん家ファミリーでも人気のスープなんですね(^○^)
本日試食してました!
15食入りで878円でした。
1食15カロリーみたいでヘルシーだなぁと思い購入しました
@座間
28日入間店\180OFFでした♪
初購入です(*^^*)
お味は口コミ通りとってもおいしいです!
指定のお湯の量だと少ししょっぱいので、多めにしてます♪
にゅうめん、雑炊、チャレンジしてみまーす♪
今回 クーポンがあるので検索掛けてみました。
かなりの好評価ですね。
明日、是非購入しよう!!オリジナルレシピも美味しそう〜。
これとは別にもずくスープ&みそ汁という新商品がありました。
もずくスープしょうが入り、もずくのみそ汁、もずくスープコラーゲン入りの3種類が5食ずつ入ってで1098円でした。
2025年3月30日17:29
980-400=580円(4/3まで)
2025年3月29日10:29
パウチのマッシュループスープがありました。830gで1380円です。熊本御船
2025年3月25日14:20
1760-540=1240円(期限記載なし)北九州
2025年3月22日11:05
1997円です。前橋
2025年3月6日17:36
1027円でした。門真
2025年2月28日15:01
2498-500=1998円(在庫限り)
2025年2月27日12:27
1497円でした。前橋
2025年2月21日16:51
1480-300=1180円(2/23まで)
2025年3月29日20:49
> 店舗:入間 > 在庫:教えてください! > 在庫日:2025年3月28日(金) > 投稿者:(名無し)さん ID:IxWHrOgy/7 > 一言:カルツォーネ発売になってるかわかる方教えてください! カルツォーネ欲しくて行きましたが、売っていません。
2025年3月29日12:04
497円でした。
2025年3月24日14:47
3698-740=2958円(3/30まで)
2025年3月10日13:27
1898-400=1498円(3/16まで)
2025年2月26日18:57
1968-400=1568円(3/2まで)
2025年2月23日19:25
1458-300=1158円(2/28まで)
2024年10月29日20:23
2780円に値上がりです。
2024年10月16日13:35
@888円でした。今日が最終日だそうです。
2024年6月22日17:01
3980-600=3380円(6/23まで)
2023年10月31日11:54
577円でした。
2022年12月16日19:25
景品のサトウの切り餅付きで5838円でした。
2022年7月17日14:34
977円です。