ミックスきのこドライパック 重宝しますよ。炊き込みご飯、カレー、汁もほとんど無いので、すぐ調理できます。我が家は必ず買ってきます。
6月8日午後尼崎店に行きましたが定位置だった場所からなくなっていました。あのきのこを目当てにして高速一時間飛ばして行ったのに…もう置かないのでしょうか?
本日札幌店にて880円で購入しました。
息子がきのこ好きなので☆
炊き込みご飯にしたり便利そうですね♪
+マークが付いていました。
昨日のお昼に尼崎で見ましたよ。
場所は缶詰コーナー(豆缶とかコーン缶とか並んでいる辺り)の中央よりやや右側くらい。
積まれていた高さが膝下ぐらいで、一段毎にダンボールで仕切られていたので、見落とされたのかも知れませんね。
にゃにゃのさんありがとうございます。早速明日探しに行ってみます!キノコたっぷり和風パスタ(隠し味はサラダエレガンス)にして食べま〜す!
りんさんへ
遅くなりましたが、今確認してきましたがありました!
場所は上のかたが書いておられますが、トマト缶の並び、塩やサラダエレガンスの前あたりでした♪
在庫番で 伺うのはちょっと…と思いましたが、教えて下さい。
ドライパック買って、2缶だけ使ってストックしたままでした。
で、確か炊き込みご飯にしたと思いましたが、ストンと忘れてしまいました(泣)
簡単なレシピを教えて頂けませんか? 在庫の有無でなくて、ごめんなさい。
きのこカレー美味しいですよ〜お肉はチキンがお勧めです。
残ったら、和風だしやだしつゆで薄めて、カレーうどんにしてみてください。
うちもカレーに入れて頂きましたが、とても美味しかったですよ〜(^^)
他には牛肉と野菜にドライパックきのこを入れて、ヨシダソースで味をつけて、牛肉野菜きのこ丼?にしても食べました。こちらも家族に好評でしたよ(^-^)
キノコたっぷりトマトソースパスタはいかがですか?
鍋でみじん切りの玉ねぎ、ニンニク(ミンスドガーリックだったら小さじ1)を炒めて、香りが出てきたらキノコミックスとS&Wトマトスライス(20日からクーポン割引ですね🎶)1缶とコンソメ1キューブ投入。トマトを適当に潰して、水気が無くなったら、塩コショウで味付け。お好みでケチャップやソース入れてもOK
お好みの茹でたてパスタにあえれば出来上がり。
ずーっと前からミックスきのこドライパック気になっていたのですがイマイチ使い方がわからず購入にいたりませんでしたが今日このクチコミを見てやっぱり買ってみよう!と思いました。勉強になりました。ありがとうございました(^-^)私も在庫情報でなくてすみません。入間にもあればいいな。
調子に乗ってもう一品。
簡単和風キノコパスタ。オリーブオイルでニンニクをフライパンで炒め、香りが出てきたら千切りにしたアップルベーコンとキノコミックスを入れさらに炒める。辛めが好きな方はこの時点で鷹の爪入れる。
めんつゆ大さじ三杯入れ、パスタの茹で汁お玉2〜3杯入れ、茹でたてパスタに和えたら出来上がり。
お好みで、アサツキやカイワレ、かつお節なんかトッピングしても美味しいですょ♪
きのこドライパック+キャンベルのコーンスープ1缶+牛乳500ml+サラダエレガンス少々で「きのこ入りコーンスープ」の出来上がり♪
ママたんたん様、みーちゃん様、りん様、我が家では様
レシピありがとうございました。
カレーやパスタで使うとは 頭が回らなかった!
また ストックしたままの方もすごく参考になったみたいですね。
ヨシダソースも林檎のベーコンも家にあるし、作らせて頂きます。
ありがとうございました。
私もパスタの具材として愛用してますが超!簡単。耐熱容器にきのこ、和風だし少々、お好みでにんにく・しょうが(私はチューブのものを利用)、酒・水少々、めんつゆ大さじ2〜4位入れて電子レンジで3分前後加熱したものをかけるだけ。かなりアバウトですが、簡単・ヘルシーできのこ好きの私はお気に入りレシピです。私はパスタも一緒にレンジで作るのであっという間にできてしまいます。
私は急いで炊き込みご飯をしなきゃいけないときとかにこちらを利用しています。たらこパスタなんかに混ぜるときもあります。便利ですよね!!
先日初購入し、昨日カレーにいれてみました。
ちょっとクセがあるというか、私には独特の嫌な風味が感じられ、カレーには合わないなぁ〜と思いました。
次は炊き込みご飯、パスタにいれてみたいと思います。
私も少し前から行くたびに探しています。普段行くのは千葉NTですが、見当たらず…。
幕張と川崎に行った時にも見ましたが、売ってませんでした。
こちらの商品、最近ありますか?
数年前から愛用していて三郷店に行くたび探すのですが、このところビーンズのしかなく…。
他店舗はどうでしょうか?
2025年3月31日19:01
1628円でありました。川崎
2012年12月3日17:35
うおっ そうなんですか!! 自分的には避けたかったので、中国韓国の文字を探すと言うチェックをしてましたが、 国産、もしくは他の国名を確実に見つけないとだめだったんですね。 ありがとうございます!!
2025年3月30日10:05
1498-300=1198円(3/30まで)
2025年3月5日19:45
1198円に値上がりです。
2025年3月4日12:50
1168-240=928円(3/16まで)
2025年2月25日19:08
2528-510=2018円(3/2まで)
2024年12月19日16:13
477円でした。
2024年10月25日14:02
698-140=558円(10/27まで)
2023年7月20日12:03
2022年12月16日15:17
復活してました。 @138円です。
2022年5月14日19:17
こってりした甘さでとっても美味しいです。 ブラックサンダーに外れなしですね。
2022年4月24日19:27
+マークで997円でした。
2021年5月19日15:49
2020年7月13日23:15
よくおつまみで売ってるフライビーンズみたいな感じを想像して買ってみましたが、そのままだとぼそぼそで味も薄すぎて美味しくないです。 返品しようかと思いましたが、煮込んだらどうかと思いやってみたところ、普通に茹でたひよこ豆のようになり、なんとか消費できそうです。
2019年12月14日13:11
幕張か千葉ニュータウン店での在庫状況をご存知の方いらしゃいませんか?
2019年1月26日11:44
本日入間店で477円で販売していました。