トップ > 飲料・乳製品・卵 > ヨーグルト >

森永 ビヒダス 飲むヨーグルト

2009年4月27日 登録
品番 49693
価格 1,248円
クチコミ
1-14表示/全14件

[1] 2009年4月27日21:43

(名無し)さん ID:d8Sja0ZFfL

[2] 2009年4月27日21:43

(名無し)さん ID:deuATjnJKR



[3] 2009年8月10日19:21

知念さん ID:dMJsHUcHao

さらさらヨーグルトでうまい!

[4] 2009年9月23日22:18

みさん ID:2GSIU8HJw

明治ブルガリアよりも味も甘みもさっぱりしています
でも特に安くもないかな
SEIYUでブルガリアを買うのと変わらない値段だった気が・・・

[5] 2011年6月24日16:49

いろはさん ID:fw2Kn6a4EQ

幕張店にて2本入り
328円で購入しました

1本当たり164円なので
割とお得かと♪
甘さもちょうどよく
こくもあって
我が家では好評です

[6] 2013年5月29日21:29

サイキッカさん ID:EiIRayyDc

2本入り328円@幕張 5/29
2年経っても値段は変わっていないですね。

[7] 2014年5月10日11:21

つぐみさん ID:dbaXzOUDYB

ヨーグルトは苦手なんですがこちらはサラッとしていて飲みやすいので好きです。
健康にも良さそうですし。

[8] 2014年5月10日20:39

能沢なさん ID:dTnf6qhiGN

ごくごく飲めますが飲み過ぎ注意です。
カロリー取りすぎになるかも。

[9] 2015年7月20日14:09

こうさん ID:e10mtnvep7

紙パックにプラスチックのスクリューキャップつきで1本750g3本セット。
7/18に7/21期限のが366円でした。
その前週に同じセットで賞味期限まで10日のを買った時は498円でした。

熊沢なさんの書いていらっしゃる通りするする美味しく飲めてしまうので、「牛乳からできてて脂肪分が」とか「糖分が」、など自覚を持ってのまないと、と思いつつついまた飲んでる。

札幌

[10] 2015年7月21日10:45

(名無し)さん ID:dMOufoN/oI

[11] 2015年7月21日10:45

在庫番(自動登録)さん ID:dazGkTcQDJ

新しい写真が登録されました。

[12] 2015年9月9日10:10

富士山さん ID:gAFg/GeF0U

8月31日の情報ですが498円でした

座間

[13] 2022年12月1日14:38

(名無し)さん ID:dApabGODLv

賞味期限12/5が647円でした。

射水

[14] 2022年12月2日11:22

(名無し)さん ID:dmNbbaRhAn

12本入り766円。
賞味期限12/5。

北九州

1-14表示/全14件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
明治 R-1 ドリンクタイプ/R-1ゴールド
  • r-1が997円でした。

チチヤス こくRICHプラス ざくろミックスヨーグルト
  • 597円でした。

チチヤス 毎朝快調 ヨーグルト 低糖質 糖質60%カット
  • 497円でした。

ダノン ビオ腸活これだけ5種のフルーツ
  • 1498-300=1198円(3/30まで)

栃木乳業 蔵の街のむヨーグルト
  • 897円でした。

MEGMILK プルーンFe1本で1日分の鉄分のむヨーグルト
  • 1297円です。

ダノン oikos オイコス プレーン 砂糖不使用
  • 1268-260=1008円(3/23まで)

チチヤス ヨーグルト アソートパック
  • 497円でした。

湯田 食事とのみたい湯田ヨーグルト
  • 497円でした。

森永 アロエヨーグルト 6個パック
  • 997円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー163円でした。

ピックアップおすすめ!
キッコーマン 調整豆乳飲料up!
  • 1688-340=1348円(4/6まで)

猿田彦珈琲 職人のカフェラテ(甘くない)
  • 1697-800=897円でした。

湯通し塩わかめ(鳴門わかめ)
  • ガスクーポンで100円引きです。定価は1298円でした。

活じめ黒瀬ぶりかま
  • 値上げと思ったら、商品番号が変わってます 黒瀬ではなくなって、宮崎県産だけど解凍物 商品番号95982 ぶりかま 198円/100g まだ黒瀬のままの所もあるらしいです。

健栄製薬 うがい薬
  • 1078-180=898円(1/26まで)

サン・ミッシェル マドレーヌ
  • 1158-260=898円(1/16まで)

ジャン ドゥ ヴィルヌーヴ ノンアルコール スパークリングワイン (ミュスカ)
  • 658円でありました。

カークランド レッドサングリラ
  • 久々に見ました。1078円でした。

ファーストチョイス 小粒チキン
  • 3278-680=2598円(10/27まで)

木村屋 ミニ蒸しケーキ
カークランド ストロベリーカスタードクリームケーキ
  • 値下げで1998円になったようです。

タイヘリテージ シラチャホットソース
  • 577円でした。

富士山の天然水sparkling アセロラ&赤ぶどう
カークランド ディッシュウォッシャーパック(食器洗浄機洗剤)
  • 1638円に値上がりです。

ヴァセリン ドライハンドケアクリーム
  • 黒しれで497円です。

アルファミック オーブンペーパー
  • 1458円に値上がりです。

belfine ベルフィン 8デコレート ベルギーチョコレートエッグ
  • 566円でした。 レジ前です。

出羽弥兵衛の幻のもち
  • 1398円に値上がりしてます。

ナチュラリーホームグロウンフーズ ハードバイト キャロットチップス dressed to dill
  • 人参臭さが味付けで上手く消えてます。 酸っぱくて美味しかったです。

コストコ ルビーチョコソフトクリーム