前回神戸店に行った時に1000円超えてたので買わなかったのですが、10月26日はまた900円台に戻ってたので購入しました。
100gあたり40円くらいです
胸肉、神戸店900円代でした〜期待してしてしまってたから残念でした〜(~_~;)いろいろ安いのは3日までだったのかな?
今日は年末年始の様なお得感が少なかった様な…
千葉ニュータウン店、本日(1/7)限定で398円でした。
在庫が多数あるためのお買い得価格だそうです。
私が見た限り賞味期限は、1/9までのものでした。
毎日個数が決まっているみたいで、お昼くらいに完売みたいです…(´;ω;`)
ちなみに、座間は12じでのこり6こでした〜!!
メルマガで誘われ、買いに行きましたが在庫なし。
先週も在庫切れ。
メルマガ配信して、集客してるんだから在庫切れはないでしょ〜とブルーになりました。
ちなみに午後6時くらいです。
なおみさん
昨日神戸店行ってきました。
お昼12時ごろ行ったのですが、2階のパーキング・店舗入り口近くにもチラホラ停められるスペースがあるほどでした。入り口から離れたところは空きがたくさん、停め放題でした。
店内、試食の行列もあまりなく、勧めているおばさま達の声がよーく聞こえるほどのざわめき度でした。
2時過ぎごろ、だんだん人が増えてきた感はありましたが、混んでるとは思わない程度でした。
こちらいつもストックがなくなれば、購入しています‼︎
いつも、1パックに二つ入ってますが、今回のうちの1パックは一切れのみでした。
グラムの関係でなんですかね?
他にもそうゆう方いらっしゃいますか??
札幌
これは4パックで2.4kgになっているのでそういう場合ありますよ。
シェアするときなど気を付けないとです。
1パックあたりのグラム数にかなりの差があったりするので。。。
激高になりましたね。数年前の倍価格
ここまで来ると・・・・
一袋によってグラムは全然違います
1枚もあれば2枚もある
ミニサイズもあればビックサイズもある
どんな形であれ、合計で2.4kgです
以前、シェアした方でトラブルがあったとカキコミも見たことがあります
私は損をした!みたいな感じだったかな?
シェアには適してないお品だと思います
コストコ胸肉大好きですが、随分と高くなりましたね。値上げ値上げばかりで最近、コストコ会員のお得感が激減。残念ですね。
シエスタさん
ありがとうございます。
やはりその位はするのですね。
さくら鶏、美味しくて好きなのですが、もう前のようなお値段に戻ることはないのでしょうね。
本日 八幡店 ¥1148円
から揚げ用に味付けして冷凍しておくと便利です。
チキン南蛮や親子丼 いろいろ活用しています。
京都八幡
本日、千葉ニュータウン958円でした。
賞味期限は4月11日の鶏肉が多かったです。
1,000円以下の時は買いですね!
千葉ニュータウン
1278円でした。毎回買っていましたが、このお値段だとスーパーの方が安いので、今回は購入を見合わせました(ノ_<)
川崎
鶏むね肉は最近どこでも値上がりしてるみたいです。
うちの近所のスーパーでも値上がりしてて、質と価格を考えるとコストコのさくらどり1278円のお買い得感はまだまだ高いと思いました。
中部空港
先日中部にて、普段はロティサリーチキンだけど値段が久々の3桁。998だったので購入。
他の鶏系も最近見ない値段になっていたものもありこの時期は一時期に鶏は少し安いのかな。
私は年中鶏ばかりなのでありがたい。
さくらどりで一番安いむね肉を買ってみました。
パサパサしてるかと思いきや予想以上の美味しさでした。
手始めに鶏ハムを作り残りは鶏チャーシューやチキンナゲットにしました。
また買います。
これを買ったら5cmくらいのサイズに切ってすぐ冷凍。
食べるときに軽く表面を焼いてカレーやシチューにいれるだけ。
長期保存でき使い勝手よくしかも安い。
これを使った料理で一番のお気に入りはトマトホール缶詰とコンソメで作ったチキントマトシチュー。
簡単にできて美味しい。
本日@中部
メルマガ記載の通り978円でした。
在庫は10未満で賞味期限は18日で、この商品にしては短めでした。
今夜以降に陳列される商品は、賞味期限がいつも通り長めかもしれませんが・・・。
中部空港
たまに鶏ハムを作りたくて買ってきます。
以前より高くはなりましたがそれでもコスパは高いです。
さくらどりは綺麗なピンク色で、できた鶏ハムは胸肉とは思えないほどぱさつきがなくしっとりと仕上がります。
ヘルシーで美味しかったです。
2025年4月3日15:06
ふじ美どり手羽元998円でした。北九州
2025年3月24日10:10
2698→2598円でした。沖縄南城
2024年11月15日15:38
2238→1998円でした。野々市
2024年10月25日14:22
1728-350=1378円(10/27まで)
2024年10月24日12:02
ありました。1898円です。浜松
2024年9月20日13:43
3618-750=2868円(9/23まで)
2025年4月1日14:13
498円でした。
2025年3月30日19:07
1238-270=968円(4/3まで)
2025年3月13日20:00
2025年3月10日10:33
9980-2000=7980円(3/16まで)
2025年2月27日15:25
268→258円でした。
2025年2月24日18:18
1298-260=1038円(3/2まで)
2025年2月21日18:37
1148-230=918円(2/23まで)
2025年2月10日18:43
シングル 12480-2500=9980円(2/26まで)
2025年1月3日20:13
998-200=798円(1/9まで)
2024年10月28日17:32
2668-570=2098円(11/3まで)