ごぼうそのものを素揚げした形です。
1袋にかなりの量がありますので、元の姿にしたら何本分でしょうか…。
そのままおやつには味が濃く感じました。おつまみには合うと思います。パッケージには「サラダのトッピング」ともありましたので和風サラダで試してみたいと思います。(お醤油味がするので合うと思うのですが)
本日、新三郷で試食がありました。
購入しようとしたところ[裏に取りに行っているので最後によってくださ〜い]との事。
時間がなかったので、あきらめました。
購入されている方も多かったようです。
以前試食販売やってた時に買いました。確かに美味しい!
けど結構なお値段しますよねぇ。子どものおやつにはちょっと勿体無いので
トッピングや大人用のおつまみですね。
ごぼうの味と旨みがぎゅーっと凝縮されているようでおいしいです。
最初は塩辛いと思いましたが 原材料を見ると塩は使われていなくて 醤油パウダー と書いてありました。
乾燥しているから量が少ない感じですが お腹の中で水分吸って膨れそう(笑)
そのままでは、塩気がキツいので一品作りました。
水でさらしたスライス玉ネギをクレイジーソルトで軽く味付けをして、冷蔵庫で冷やしておきます。食べる前に、粗めに砕いたごぼうチップを混ぜる。
冷たいおつまみ&箸休めとして、食してます。
ごぼうチップスの箱に確か台湾と記載されていたと思います。台湾産のごぼうで作られている商品ではないのかな。食物繊維を手軽に摂取出来便利そうですが。
昨日購入しました。
皆様の仰るようにそのままでは少し味が濃いので
尼崎っ子 さんのレシピ今夜まねさせて頂きます。
とっても美味しそう♪
本日新三郷にて初購入しました。
便秘がちなので、クーポンのヨーグルトと一緒に購入。
皆さんのクチコミによると少し味が濃いとのことですので、まずはそのまま食べてみて、サラダにも入れてみようと思います。いただくのがとても楽しみです(^^♪
試食につられて^^初購入。試食はごぼうの甘みが凄くて私は塩を振り掛けたいと思ったのですが、まだ買ったものは食べていないですが皆さん塩辛いという感想が多いのですね。店員さんはサラダの他にもうどんのスープに浮かせたり、中には炊き込みごはんを作る方もいます♪と言っていましたよ。
三郷倉庫店にて試食があり、味は濃いもののデキシトリンぐらいしか添加物がないので購入をきめました。確かに味が濃いですが、ビールのおつまみにはOKですね(^^)v
12月11日に入間店で購入しました。
おいしいですね(*^_^*)
みなさんがおっしゃるように味が濃い目ですが、
ごぼうの味もしっかりするのでおいしいです。
4袋で838円なのでちょっと値段が高い気もしますが、
またリピすると思います。
尼崎店13日に828円で購入しました。
他の方が購入されててゴボウ好きの私は
凄く気になったので少し高い?と思いましたが買ってみました♪
最初食べたら少し塩辛い気がしましたが、
噛んでる内にゴボウの甘みが出て美味しかったです。
他の方が書かれてた様に、
うどんのトッピングにも使ってみたいと思います。
ちょっと濃い目の味だけど、美味しいです!
美味しくて食べ過ぎちゃうのがちょっと困ります。
近所で同じメーカーの同じグラム数の物が1袋売りでありました。
1袋399円でしたので、4袋828円のこちらはとてもお買い得です。
またリピします♪
結構カートに入れている人を見かけていたので以前から気になっていました。
先日思い切って買ったところ以外と美味しかったです。
甘みが少しあって やはりキンピラに近い味でしょうか?
トルティーヤチップスが一番好きですがこれもやみつきになりそうな味です。
でもグラム数を考えるとちょっとお高めかな?
私も高いかな?と思って手が出ずにいたのですが
あるドラッグストアで同じ物の80g入りが398円で売ってるのを見て
断然コストコの方が安い!と思い、購入しました。
おいしいですよね!
すれ違う方々のカートに、ごぼうチップスが乗っているのを多く見掛けました。
当日、試食が出ていたので食べて納得!!皆さんカートに入れる訳ですね♪
私も価格が・・・と躊躇していましたが、スナック菓子を食べるより健康的カナ?
と思い購入しました!!
炊き込みご飯にも使用できるんですね!
今度試してみようと思います!!
10日前橋店¥828
しっかり味が付いてて美味しい♪
お菓子としてだけではもったいないからお料理にもプラスしたいですね。
気のせいかゴボウだけにお通じが…(*^_^*)vイイ感じ♡
大人用のおつまみに購入しました。
味は濃いめ。
最初は塩気がしっかりしてますが、後味に甘さが残るのがちょっと気になります。
でも家族は美味しいと言っているので、全部消費できそうです。
えすえすさん
14日に前橋店で買いましたよ〜。
チョコやスナック類などのお菓子コーナーのところだったような…。
まだたくさんありましたよ。
あささん
今日、無事発見して買うことが出来ました〜ありがとうございます!
お菓子コーナー、828円でした。
たくさんありました!
京都八幡店にて
以前からとても気になっていました。○○石井にてよく似た商品があり、とても美味しかったので、メーカーが違いますが、購入してみました。かむほどにごぼうの甘みが残りすごくおいしかったです。子どもも美味しいと一袋あける勢いでした。
少し味が濃いかな?
お通じにもよいみたいです。ビールのあてにもよし、おうどんにいれるもよし、サラダのトッピングにもいけるそうです。
そのままでも充分美味しいですが、今日お昼ごはんのおうどんに入れてみました!具がねぎしかなかったので・・かき揚げうどんみたいな味になってとっても美味しかったです!子どもも取り合いしていました。来週また買いに行くか!
多摩境店にて購入o(*⌒―⌒*)o
元々便秘ではないのですが、
昨日一袋ペロッと食べてしまい
今日やけにトイレの大きい方がしたくなるなぁと思ったら
食物繊維か((((;゜Д゜)))!!笑
最初は味が濃いめですが噛んでくうちにごぼうの味になります★
私はこの濃さ、粉の味大好きです♪お値段がもっと安ければなぁ…
前橋店にて798円で購入。
久しぶりに買いました。
パッケージがクリーム色の箱にリニューアルしてから初めて食べましたが、以前の黒い箱の時より味付けが控えめになってました。
ちょうど良く、今のほうが私は好きです。
みつ豆さま
中部国際空港倉庫店では70g×4袋で¥798でした。
去年初めて買った時からこの入り量でこの価格でした。
2025年4月1日16:07
497円でした。東近江
2025年3月25日10:27
478円でした。前橋
2025年3月23日16:57
497円でした。千葉ニュータウン
2025年3月23日16:30
497円でした。千葉ニュータウン
2025年3月15日11:50
497円でした。尼崎
2025年3月11日19:21
240円引きの958円です。前橋
2025年3月11日10:21
1278円でした。岐阜羽島
2025年3月8日13:48
1398-300=1098円(期限記載なし)多摩境
2025年3月8日13:37
1398-300=1098円(期限記載なし)多摩境
2025年2月22日19:51
638-140=498円(2/23まで)門真
2025年4月2日11:32
2180-450=1730円(4/6まで)
2025年3月22日17:12
0.59L 4198-1000=3198円(3/30まで)
2025年3月18日12:38
1298-300=998円(3/23まで)
2025年3月17日13:20
952円引きの1396円でした。
2025年3月16日16:21
10kgに変わってます。7780円でした。
2025年3月14日11:32
5kg1598円でした。
2024年7月23日17:08
後味がシークワーサーの爽やかさが広がりとても美味しかったです。
2024年5月15日18:05
400円引きでした。期限未記載です。
2024年4月11日18:21
966円でした。
2023年9月4日11:08
1477円でした。