旦那さんの希望で購入しました。おろしあえ、納豆に混ぜる、色々出来ます。沢山なので半分以上は冷凍してますが、必要な分だけポキポキ折って使えます。
シンプルにしらすとレタス卵でチャーハンを作ったら好評でした。
2011年08月11日、遠州灘産、228円/100g@幕張。確か2011年の春のクーポンで198円になってました(その期間中、幕張は改修工事にて利用できず)
昨年位に初めて購入して以来大ファンです
温泉卵を載せて丼にしたり
美味しいし近くのスーパーなどに比べると相当安いので贅沢にたっぷり使えますね
子供がしらす干し、大好物なので購入しようかと思います。
最近買われた方、味や生臭さはいかがでしたか?
教えてください。よろしくお願いします。
本日購入してきました。
遠州灘産、解凍、100g318円です。
去年もよく利用していたのですが、そのときより一匹一匹が小さめのように思います。
少し食べた感じでは生臭さは気になりませんでしたが、塩分がちょっと強めに感じました。
それにしても値段、上がってますね…。
198円の時をねらって購入していたのですが、いまや318円です…。
みねかさん。
ありがとうございます。実は4の口コミのあとに買いました。その時は228円だったのですが、そのあとすぐに100円程値上がりしてびっくりしました。買っておいてよかったです。
198円の時もあったのですね。また安くなれば良いですよね!
昨日、久山店にて購入しました。
遠州灘産、解凍、@298円でした。
小粒?な感じで、やわらかいです。べちゃっとした感じではないです。
毎朝おにぎりを作るので重宝しそうです。
先日、京都八幡にて購入しました!
16日まで、100g268円で販売との事です。
通常は100g298円なので、少しお得です♪
本日神戸店、13日までのストアークーポンで100g
248円でした!
久しぶりにお安くなっていたので、即買いでした〜(^。^)
フワフワでめちゃくちゃ美味しかったです!
子供達もうまい〜♪とパクパク食べていました。
小分けにして冷凍しましたが、このペースだとすぐになくなりそうです(~.~)
昨日、八幡でグラム¥248でしたー☆
かなり、美味しくて冷凍しなくても賞味期限までに無くなりそう(((^_^;)
11日、八幡店で試食してました。
ご飯に混ぜて、ちっちゃくまるめた物でしたが、一歳のチビの食いつき良かったので購入しました。
グラム298円だったのでした。
小粒なところが気に入っていたのですが、何ヶ月か前に見かけたら大粒になっていました。
今はどうでしょうか。見かけた方教えてください。
ひがしさん♪♪
神戸店情報ですが、私も今月始めに買ったものは大きめでした(^-^;
でも昨日は小さかったですよ〜(^。^)
30日、幕張店。
グラム268円でした。
クーポンでない時はいつも298円で出てる気がします。
もともと買うつもりだったので、ラッキーでした。
朝だったせいか、数は少なかったですが(日付も昨日のだったし)小さいしらすでおいしかったです。
21日、八幡にて268円/100g。
試食をしていて、たくさんの方が買っていました。
中のシラスは、小ぶりのものが多く臭みもないのでとても食べやすかったです。
いっぱい入っててがんがん使える♥
でも1500円くらいしたから安いのか高いのか。。
スーパーの特売ほうが安かった。
尼崎
本日金沢シーサイド店で購入。
以前は小さくてふっわふわで開けた途端ふわっといい香りが…だったんですが、今日のは大き目で乾燥していて硬く、しかも開けた時にふわっと生臭さが…
もちろん傷んでいるわけではないのですが、ちょっと残念でした。
時期的なものなんですかね(涙)
金沢シーサイド
今週のクーポン100g248円だったので、初めて本日入間で購入しました。
当日加工日の遠州灘産。
口コミを見てコストコの魚介ファンの夫婦共に、
すごく期待していたのですが、スーパーで普段購入するものと、あまり変わらない気がしましたσ(^_^;)
これは外れだったのでしょうか?
もっと美味しい時があるのなら、時期を変えて再チャレンジしたいのですが…
ももやまさん
前に買った遠州灘産は白く小さめでふわふわでした。
何時だったか、やはりクーポンのしらすはごわごわでがっかりした記憶があります。勿論、遠州灘産でした。
それ以来、パッケージの上から見て、白く小さめのしらすを求めてますが、なかなか巡り会えません(T-T)
角俊さん 遅くなりましたがレスありがとうございます。
確かに今回購入したものは、灰色がかっていてゴワゴワ系でした!
外れを引いたみたいですね。
しばらくしてから、再チャレンジしようと思います。
フワフワの食べてみたいです〜
久々に買おうと思ったらg400円越えで、こんなにしたっけなー?と思いながらやめました。
時期的なものなのか不良なのか…
前橋
今年は不漁で高くなったようですね。
量が多いから余計に高く感じて買いたくても買えません。
山盛りにして卵を掛けて早く食べたいです。
高い時は半分の量にして売って欲しい。冷凍はしないのでシェアするしかない値段ですね。
千葉ニュータウン
質が良くてふっくらしていて味もしっかりしています。
価格は458円/100gでした。
急激に値上りしたので美味しいけど買い難いかもしれません。
本日宮崎県産ですが、359円/100gでした。
1900円位になったので久しぶりに購入出来ました。
千葉ニュータウン
産地は未確認な上に正確な値段も記憶していませんが、中部でもcocoさんのクチコミと同程度まで値下がりしていました。
中部空港
一匹一匹のサイズが大きくてしっかした食べごたえがあります。
旨味が強く味もいいです。
量が多いですが冷凍保存できるので一度に全部食べきる必要がありません。
カルシウム摂取にももってこいです。
2025年4月3日10:53
淡口・濃口をブレンドした醤油ベースに、ごま油やコチュジャンの風味を効かせたマグロポキです。お好みで卵黄と絡めてお召し上がりください。 (ポップより抜粋)
2025年3月29日09:33
378→318円でした。多摩境
2025年3月24日15:04
190円(3/30まで)
2025年3月17日17:21
1288-260=1028円(3/23まで)
2025年3月10日14:15
銀鱈西京漬け、新商品です。@338円です。多摩境
2025年3月6日17:34
1778-200=1578円(3/9まで)野々市
2025年2月19日17:20
1228円に値上がりです。浜松
2025年2月14日20:43
すごく美味しいです。おすすめです。京都八幡
2025年1月31日15:26
すき焼きが198円でした。
2025年1月20日15:31
1698-350=1348円(2/2まで)
2024年2月22日17:34
1128-230=898円(2/25まで)
2023年11月1日19:26
500円引きの1498円でした。
2023年10月31日11:48
CWN142G-HKC 4880-1000=3880円(11/12まで)
2022年11月24日16:11
899-100=799円(12/1まで)
2022年3月16日12:44
380円引きの498円でした。
2021年10月12日19:11
印西にたくさんありました。 1558円でした。