トップ > 青果・青果加工品 > 豆加工品 >

あづま食品 AZUMA 有機小粒納豆/極小一番納豆

2006年6月16日 登録
有機小粒納豆
品番 582388
価格 338円
+++----------+++
極小一番納豆 45g×2×6
価格 348円
クチコミ
1-44表示/全44件

[1] 2006年6月16日11:42

(名無し)さん ID:dRSSrwJZCf

[2] 2006年6月18日14:10

みほこさん ID:dSyM2BfG5X

NoTitle
私もこの納豆大好きです★.。.:*・゚
何がいいかとはコメントしにくいですが
とにかく美味しいとおもいます

[3] 2006年7月24日20:06

nonaさん ID:d5ujCA7fcy

うちの定番
この納豆はおいしい〜!
もう1年以上買い続けてる、うちの定番です。
コストコに行くといつも主人が
「納豆は買ったの?」と聞いてきます(笑)

特にタレがおいしいとおもってます。

[4] 2009年1月18日10:02

めぐおさん ID:Bmu9oIiEg

スーパーの安売りの納豆と比較すれば安くはないんですが、美味しいです。
息子が納豆ご飯が大好きなのであっという間になくなってしまいます。

[5] 2009年11月19日18:33

かりなさん ID:pH/4g/b2g

コストコに入会する前から、夫婦ともどもこの納豆の大ファンでこれ以外を試してみても、やっぱりこっちの方が美味しいと戻ります。
毎夕食に食べてもう何年か、、ぜんぜん飽きません。

近所のスーパーで扱っているのは一カ所のみで、30g(コストコより小さい容器)2コ入り120円前後ですので、コストコはすごくお得!
それに、何しろ扱っているお店がほとんどなかった。見つけたときはとても嬉しかったです。
新三郷で、9個入り298円です。 
家族二人なので賞味期限までに食べきれない時は冷凍して、食べる前に電子レンジで熱くならない程度少しだけ温めますが、変わらず美味しいです。

[6] 2011年3月24日13:02

のんたんままさん ID:OMx9DLMeY


納豆どこでも売り切れですがコストコでも
売ってないのでしょうか?

子供達が大好きなのに
しばらく食べれない日々が続いているので・・・

ちなみに川崎店利用です。

[7] 2011年3月24日14:28

たけさん ID:nUWTYRQao

川崎店、昨日(23日午前)ありませんでした。
今まで置いてあった辺りの棚を2〜3列ほど探しましたが…
ほぼ毎日食べている物だったので、買えないのは本当に残念です。

[8] 2011年9月11日01:02

うふふさん ID:wBNezYsuo

久山店で購入しています。
オーガニックで安心して食べることができ、美味しいです♪

[9] 2012年7月3日22:13

mmさん ID:jQ7NzAcIg

こちらは現在40gが9カップ(3連×3パック)になっていますね。普段は298円ですが、本日幕張で198円でした。賞味期限は7月8日、9日、10日のものがありました。

[10] 2012年7月4日01:02

ぽぽさん ID:Q9Tr6JTlk

この納豆のために毎週末幕張店に通ってに必ず9カップ×3パック購入するのですが、安くなっていたことがありません。(欠品は何度かありますが)
賞味期限も普通ですし、週末までこの値段だといいな!

[11] 2012年7月4日06:56

mmさん ID:jQ7NzAcIg

レシートを確認したら、298円になっていました…。普段安くならないので、店頭表示の198円を見たとき「今日は安い!」と思い購入したのですが…
勘違いだったのかもしれません。ぽぽさん、ごめんなさい。

[13] 2016年12月5日08:11

てけさん ID:c29wNJiy28

コストコに納豆が売っていると聞いて!

座間倉庫なのですが、そういえば納豆に出くわしたことがありません。

座間にもあるでしょうか?
あるならばどの辺にあるのでしょうか?
よろしくお願いします^^

座間

[14] 2018年3月15日10:00

cocoさん ID:gxKRXRRNM4

この納豆は最近行くたびに購入しています。
コストコで納豆なんてと思っていたけど臭わないしタレも美味しいです。
ずっとおかめ納豆を購入していたんですけど残ったカップが臭かったので
いい商品だと思います。
お豆腐も美味しいとのコメントがあったので買ってみます。
和風の冷蔵庫で買う商品がこのところ増えて来ました。

千葉ニュータウン

[15] 2022年5月12日12:10

(名無し)さん ID:dBRUwRZSoB

賞味期限16日までのものが赤マジで56円でした。

川崎

[16] 2023年7月19日14:46

(名無し)さん ID:dm6tNB0BQe

298円です。

守山

[17] 2023年9月29日16:19

(名無し)さん ID:dWpfOyMHIr

198円でした。

門真

[18] 2023年9月29日17:01

(名無し)さん ID:d/QBq96oov

266円でした。

北九州

[19] 2023年10月4日13:16

(名無し)さん ID:dv2KiknuEP

248円でした。

門真

[20] 2024年4月11日16:07

(名無し)さん ID:d3yi.wv8gl

極小1番納豆45g×2×6が348→198円です。

浜松

[21] 2024年4月12日11:06

(名無し)さん ID:dDI4hanv3G

198円でした。

札幌

[22] 2024年4月18日15:08

(名無し)さん ID:diOeADGkfI

赤マジで198円でした。

熊本御船

[23] 2024年5月3日12:09

(名無し)さん ID:dhdAQ2ARI4

198円でした。

中部空港

[24] 2024年5月4日11:08

(名無し)さん ID:dTyVGToKDA

288円でした。

熊本御船

[25] 2024年5月7日10:51

(名無し)さん ID:dMON1VeER1

188円でした。

守山

[26] 2024年5月7日13:40

(名無し)さん ID:dzaGcAPCWz

238円です。

京都八幡

[27] 2024年5月7日14:41

(名無し)さん ID:dIPatQompe

248円です。

門真

[28] 2024年5月10日12:57

(名無し)さん ID:dGU44xHHMk

198円です。

門真

[29] 2024年7月18日10:39

(名無し)さん ID:dLZtl8QdJO

198円でした。

野々市

[30] 2024年7月25日17:39

(名無し)さん ID:d7n3TOuzni

368→248円でした。

川崎

[31] 2024年7月29日10:36

(名無し)さん ID:dft4oP6LDn

280円でした。

尼崎

[32] 2024年8月1日15:14

(名無し)さん ID:dN6CNmYLWC

280円です。

前橋

[33] 2024年8月16日11:32

(名無し)さん ID:dWM72c9GZO

258円でした。

門真

[34] 2024年8月20日15:46

(名無し)さん ID:dIUrFi6UZO

195円でした。

北九州

[35] 2024年9月25日17:22

(名無し)さん ID:dePtTHxR2F

368→258円でした。

北九州

[36] 2024年10月2日11:49

(名無し)さん ID:d8RLnXRkl.

198円でした。

野々市

[37] 2024年10月5日17:08

(名無し)さん ID:dPeOr8EpJ1

258円でした。

浜松

[38] 2024年10月10日11:44

(名無し)さん ID:dsUMaz/IiB

248円です。

ひたちなか

[39] 2024年12月12日16:12

(名無し)さん ID:d4Bg29k4E3

247円です。

熊本御船

[40] 2025年1月5日12:11

(名無し)さん ID:d4bqehEWcu

195円でした。

守山

[41] 2025年1月7日13:09

(名無し)さん ID:dq8V3GN3lY

237円です。

浜松

[42] 2025年2月24日12:18

(名無し)さん ID:dBFBQLc2il

198円でした。

浜松

[43] 2025年3月5日11:02

(名無し)さん ID:dP9vePTpA4

237円でした。

浜松

[44] 2025年3月19日10:25

(名無し)さん ID:dcvusHE7dh

197円でした。

野々市

1-44表示/全44件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
果実堂 おいしい発芽大豆up!
  • 399円でした。

アサヒコ スイーツ豆腐バー
  • 997円でした。

ソイワールド 山梨県産大豆 大豆まるまる おっとうふ
  • 998-200=798円(3/16まで)

菊池食品 味の菊一丹波黒黒豆
  • 1078-220=858円(3/9まで)

安曇野 きぬ豆腐 国産大豆使用
  • 638円でした。

アサヒコ 豆腐のおやつ なめらか濃プレインチョコレート味
森永 常温絹とうふ
  • 1498→880円でした。

紀文 年神様おもてなしセット元旦6品
  • 赤マジで1297円でした。

ハインツ ベイクドビーンズ
  • 赤マジで297円でした。レジ前です。

アサヒコ 豆腐バーうまみ昆布
  • 997円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー163円でした。

ピックアップおすすめ!
カークランド 定塩銀鮭甘口 切身
  • 178円(3/23まで)

SCHALL フレンチロシェチョコレートコレクション
  • 2098-420=1678円(期限記載なし)

サンバゾン(SAMBAZON) アサイースムージーパック
  • 1468円 1家族1個のみの制限付きでした

ベビーほうれん草
  • 399円です。

BEEMAID ビーメイド アンバーハニー
  • 4966円です。

システマ プレスチック容器 クリップイット
木村屋 ソーセージパン からしマヨ仕立て
  • 赤マジで298円でした。

ウーライト(Woolite) ファブリック ウォッシュ
  • 777円でした。

オリオン イェガム ノンフライポテチ オニオン味
  • チーズグラタン味がありました。1348円です。

COSTAL COCKTAILS ホットココアボム
  • 997円でした。

サントリー 角瓶
  • 12月16日、店頭見えている範囲で10本ほどありました。 5,498円で私も1本購入しました。

カークランド チャーシュー鯛だしまぜそば
やわらか焼きいか 1キロ
  • 300円引きの2280円です。 今日までです。

マイユ 種入りマスタード
  • 入荷してます。 1158円でした。

リンツ スイスプレミアム ミニチョコレート
  • 1998-300=1698円(期限なし)

森永 チョコレートアイスクリームバー PARM パルム
  • パルムアイスありました。 ストロベリーのみです。 998円でした。

フィリップス ソニックケアー エアフロス 2本組
  • グリーンウッドさんありがとうございます。 電話が全然繋がらず、可能なら直接持って行くか悩んでました。

コストコ ガーデンピタサンドウィッチ
  • 大きくて食べごたえはあるのですが食べ終わった後しばらくするとお腹が空いてきました。 やっぱり野菜なので消化が早いのでしょうか。

大正製薬 ヴィックス メディケイテッド ドロップ
  • 648-150=498円(12/10まで)

米久 ローストポーク
  • 大きな塊ですが柔らかくてしっとり。 火の通り方が均一で絶妙。 タレも美味しく贅沢な味がして美味しいです。 食べきれなくても冷凍保存できると店員さんが言ってました。