[1] 2010年11月29日20:28
(名無し)さん ID:dkelLctFMi
[3] 2010年12月1日21:27
やちかママさん ID:l5HGtw1G2
1玉が赤子の顔くらいあり食べ応えあります。
一粒も日本のと比較し気持ち大きい感じ。
自然な甘みは変わらないと思うのですが、
あく?渋み?が強いような気がしました。
私は1玉で十分だけど、
子供は美味しいと食べていましたよ♪
[4] 2010年12月2日00:54
ぷぅママさん ID:PIvYqRZZS6
コストコのざくろ大好きです♪
お値段分かりましたら教えて下さい。
[5] 2010年12月2日17:40
QPさん ID:6010Suo2g
ぷぅママさん、尼崎店ですが1200円台でしたよ! 1つ1つが大きくてびっくりしました。
[6] 2010年12月9日01:55
バタ子さん ID:qkqKZyXGI
尼崎、1280円。
試食があまりにもおいしくて 思わず購入しました。
上と下を薄く切り落としてから 皮だけに十文字に切り目を入れて
その切り目を手がかりにちょっと頑張って手で割り開くと実が切れずに取り出せます。
店員さんが「これは種も一緒に噛んで食べて下さい」と言ってました。
カリカリしますが気にならない程度です。
すぐに食べたかったので 特に色の赤いものを選びました。
渋味もなく甘酸っぱくておいしいです。
前に近所のスーパーで買ったものが渋くて2度と食べたくない、と思っていたので
目からウロコの味でした。
[7] 2010年12月21日10:47
パンダさん ID:1GQTl3l52
20日、尼崎店にて598円!
初めてコストコで購入しましたが、渋みと酸味が強くて、種もものすごく気になりました。白い部分がやたらと多かったです。
まだ1個しか割ってないので、この1個がハズレ!?
[8] 2011年12月5日13:34
レイレイさん ID:ojeo9kHTuY
4日に幕張で試食後購入しました。今朝母と 1つを分けて食べましたが甘くて美味しかったです。お店の方に聞いた所、色が薄めな方が食べ頃らしく、赤い方がまだ酸っぱいみたいです
[9] 2011年12月7日11:33
ここなつさん ID:0xaDKeyMTU
尼崎店。アメリカ産ざくろ6玉1380で売ってました。
尼崎店の書き込みでざえさんが探していらっしゃいましたが
携帯からでは尼崎店の書き込みがモバジラを通すと見られるけど
書き込みは出来ませんでしたので
こちらに。
[10] 2011年12月7日12:15
ここなつさん ID:0xaDKeyMTU
追記です。携帯版の在庫版は口コミは閲覧と書き込みが出来ますが、
各店舗の閲覧と書き込みは出来ません。
モバジラを通すと各店舗情報の閲覧は出来ます。
PCサイトビューアーは多分課金されるかも。
ざえさんはざくろをもう入手されてるかな。
[11] 2011年12月8日23:40
ここなつさん ID:0xaDKeyMTU
尼崎店情報680番のおさん、ざえさんへの書き込みの代理をして下さってありがとうございました!
[12] 2011年12月10日10:29
ここなつさん ID:0xaDKeyMTU
京都八幡店18日迄998円です(クーポン要らず)
[13] 2012年12月5日15:07
ひろくみさん ID:Avve26pvM
京都八幡店 ¥1280円だったと思います。
大きいですね。気になります。
[14] 2012年12月13日22:01
りくさん ID:4eApd3vQo
札幌店で購入しました。
6玉で、ひろくみさんと同じ価格です。
つぶれも殆どなく、渋さもなく美味しかったです。
他のスーパーで見かけるざくろより、2周りくらい大きい気が。
今までは、種を出していましたが
夫が種も食べられると言うので・・・少しナッツっぽい感じですが
あんまり私は、食べなくても良いかな。
[15] 2012年12月21日23:37
PCXさん ID:cIa1WQACc
昨日八幡で探しましたが見つけられませんでした。時期的なものかと思いましたが買われた方がいらっしゃるので、欠品なのかなと思います。
大きいし、おいしいし、なにより安い!
はやく食べたいなあ。
シャーパのひざ掛けといい、欠品してるものがほしくてたまりません(笑)
[16] 2013年1月6日20:33
ひろくみさん ID:Dgqw.2rcE
PCX さん 本日八幡店 ありましたよ。
[17] 2013年1月11日19:30
PCXさん ID:OxGcwrPzc
>>ひろくみさん
今日いってきました!ありました!!2箱買いました(笑)
ありがとうございました!
ちなみにあと4箱でした。車で行ってたらもっと買ったかも(笑)
[18] 2013年12月9日22:45
凛々さん ID:r5KOGNE/5M
今日初めてざくろを食べました♪
試食して美味しかったので迷わずカートインです!
6玉で1580円でした。(新三郷)
[19] 2013年12月12日21:24
あんなさん ID:zSGakZKXM
八幡で購入しました♪甘酸っぱくて美味しかったです^^!!
[20] 2013年12月15日18:13
ラムさん ID:SeI8EWqSs
2週間前に購入し2個はそのまま食べて、2個は実をはずして冷凍、残りの2個はグラニュー糖と一緒にジンに漬けました。どの食べ方も美味しくてやめられません。
また来年も絶対買うと思います。
[21] 2013年12月27日17:50
ちょみさん ID:FyKhm8iBTY
入間はまだ在庫ありそうですか?
ご存知のかたよろしくお願いいたしますm(__)m
[22] 2013年12月28日18:02
monicaさん ID:HnlGsoyJ.
入間店、昨日の朝一の時点ですが、ありましたよ〜。
私は食べ方がよくわからず、いつもスルーしてしまうので、横目で見ただけなので値段はわかりません、ごめんなさい。
[23] 2013年12月28日19:47
ちょみさん ID:BZZ00hH4kg
monicaさん
ありがとうございます(*^^*)
炭酸水に実を浮かべて食べるのがお風呂上がりの楽しみなんです。
見た目もかわいいです。
ちなみにネットで皮の向きかたはでてました。
[24] 2014年1月8日17:08
幕張利用さん ID:4Yi3n1pxGM
本日 、6玉で998円で購入しました。(新三郷)
痛みもなく、とても美味しかった。
[25] 2014年1月8日17:10
幕張利用さん ID:4Yi3n1pxGM
本日 、6玉で998円で購入しました。
痛みもなく、とても美味しかった。
訂正、幕張でした。
[26] 2014年1月14日12:41
kyobeさん ID:NCl9lYD7c
昨日、尼崎では6玉入り1280円でしたよ!1000円以下ではないですが傷みもなくとても爽やかで美味しかったです。ザクロの種にはエストロゲンが含まれて女性にはとてもいいので種は必ず食べるようにしてます。
[27] 2014年1月15日20:02
はなまるこさん ID:016NDeR8.
今日の幕張店、ザクロありませんでした・・・残念!_│ ̄|o
[28] 2014年1月26日21:23
kyobeさん ID:WXkc/6pJw
尼崎〜前回1280円から本日897円まで値下がりしました。。状態はツヤがなくなりかけていましたが大好物なので購入!冷凍してジュース用にします。
[29] 2014年11月19日07:21
ユウさん ID:x7Wsk8y3Gd
すいません。
京都八幡店にザクロはもう出ているでしょうか?
遠方の為、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします
[30] 2014年11月19日10:27
けーちゃんさん ID:fEKqDfh4kQ
八幡店ではありませんが、尼崎店で11月9日に買いました。7日に入荷したとのことでした。ただ、15日には無かったような(売切れ?)・・・お近く情報ということで。行かれる前にお店に在庫状況を確認された方が良いかと思います。
大きくて、美味しかったです(*^。^*)
尼崎
[31] 2014年11月19日11:41
もものきさん ID:c4qfAkaZc3
11/15に八幡店で見ましたよ!!
柿を買ったのでザクロは買いませんでしたが
大きくて美味しそうでした。
京都八幡
[32] 2014年11月19日21:15
ユウさん ID:x7Wsk8y3Gd
けーちゃんさん、もものきさん
情報ありがとうございます。
もうザクロ出てるんですね。
楽しみです。
ありがとうございました。
[33] 2014年11月23日22:17
happyさんさん ID:aVflHAKfxZ
本日・千葉ニュータウンにて試食やってました。買うつもりでしたが、酸味も甘みも薄く・種のじゃりじゃりとした食感か気になり購入しませんでした。(じゃりじゃり感は、生のとうもろこしをかじったような感覚に近いような気がしました。←個人的感想です)
[34] 2014年12月15日20:41
maaさん ID:uM00atfMR/
先日つくばで初めて購入しました。
そして昨日、千葉ニュータウンで@1798で購入しました。
まだまだ沢山ありました♪
が!!!
今わくわくして真っ赤な実を割ってみると、中身が全体的に腐ってカビたようになっていました( ; ; )
ざくろが大好きでとても楽しみにしていたのでものすごく悲しいです。
ひとつは人にあげてしまったのですぐに連絡入れました。
コストコにも一応メールして返答待ちです。
ハズレだったのかな。残りの実を割るのが怖い。。
千葉ニュータウン
[35] 2015年1月3日22:00
新三郷さん ID:4IjjAQbEFp
最近見かけた方はいらっしゃいますか?どの店舗の情報でも結構です。
今日、新三郷に行きましたが見当たりませんでした。
昨年の口コミを見ると1月下旬頃まであったようなのですが…
[36] 2015年1月3日22:54
こうさん ID:hdhGDp71fe
1月1日に札幌で売ってました。
札幌
[37] 2015年1月4日07:25
新三郷さん ID:4IjjAQbEFp
こうさん
教えていただき、ありがとうございます。まだ取り扱っている店舗があるなら入手できるかもしれませんね。
また来週末に行ってみます。
[38] 2015年1月28日18:03
maaさん ID:IaAJ0WkBEm
32です。
前回のカビざくろは返金していただきました☆
メールでの対応もとても良いものでした。
1/25、つくばに沢山ありました!
皮もハリがあって色もキレイで美味しそうでした♪
つくば
[39] 2017年12月29日11:09
めるるさん ID:Dtezx91dlH
ザクロ大好きなんですが去年は見つけられませんでした。
今年もまだ出会えてません。
つくば、ひたちなか、千葉ニュータウン辺りがホームです。
全国どちらの倉庫でも構いませんので、もし見かけた方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
[40] 2018年1月27日18:40
ににさん ID:uz1bC4sPwy
私もザクロの在庫教えて欲しいです(´д⊂)
札幌
[41] 2018年12月3日20:21
さちえりさん ID:dywuTrrIty
今日ありました。
試食もしてました。
甘酸っぱくて驚きの美味しさでした。
2,280円。
1箱購入です。
[42] 2019年11月6日16:15
おこたさん ID:diAPjH50Yj
今年も買ったけど甘味が薄くて去年より劣るみたいでした。
ハズレを引いてしまったのかしら。
[43] 2019年11月12日08:40
うめさんさん ID:dRlifK.it5
今、おいくらでしょうか?
教えて下さい。
[44] 2019年11月12日12:31
あちこちさん ID:dPqQv0/T/7
幕張では2,280円でしたよ。
3.6kg入りだそうです。
幕張
[45] 2019年11月12日16:23
うめさんさん ID:dRlifK.it5
あちこちさん
ありがとうございました。
[46] 2020年10月18日09:52
(名無し)さん ID:dWmusFjrfw
今年もザクロが入荷しました。3.6kgで2,280円でした。
[47] 2020年11月21日13:10
(名無し)さん ID:d8/1QPRwTh
ザクロありました。
3.6kgで2280円です。
新三郷
[48] 2021年10月19日13:55
(名無し)さん ID:d.96GoS4v.
今シーズン初めて見ました。
8個入り3.6kgで2,698円でした。
久山
[49] 2022年5月19日12:07
(名無し)さん ID:dW3rzUgF/y
ザクロ3.6kgありました。
3180円です。
ひたちなか
[50] 2022年5月31日16:37
(名無し)さん ID:dfNR.lH6k.
2679円になってました。
守山
[51] 2022年6月4日11:29
(名無し)さん ID:dbJOBVPPpb
966円でした。
守山
[52] 2022年6月23日20:30
(名無し)さん ID:dwOnWN6qJQ
3180円に値上がりしてます。
久山
[53] 2022年7月15日18:04
(名無し)さん ID:dKY4rYq1ih
赤マジで1997円です。
野々市
[54] 2022年11月12日14:57
(名無し)さん ID:dT6ZwoPsBY
3998円でありました。
ひたちなか
[55] 2022年11月13日10:51
ま。さん ID:91Kl0LdRlh
昨日行きましたがありました!
京都八幡
[56] 2022年12月2日11:12
(名無し)さん ID:dnnVeqtM3Y
1998円になってます。
熊本御船
[57] 2022年12月21日12:02
(名無し)さん ID:d7ZflGaJcp
1997円でした。
守山
[58] 2023年1月25日16:45
(名無し)さん ID:d7DeZwI/km
特別価格で2980円でした。
川崎
[59] 2023年1月31日15:58
(名無し)さん ID:dj/oPeCbCs
2987円になってます。
多摩境
[60] 2023年2月1日12:23
(名無し)さん ID:dwQG9dx3qk
2987円でした。
熊本御船
[61] 2023年10月19日22:25
(名無し)さん ID:dIMK9EwPxP
3.6kg3980円でした。
川崎
[62] 2024年1月9日18:01
(名無し)さん ID:dBOw5ME7BJ
3980→2980円でした。
前橋
[63] 2024年1月11日11:46
(名無し)さん ID:dezUVeAo0l
2980円でした。
京都八幡
[64] 2024年1月23日11:54
(名無し)さん ID:dEdQN4RKE.
1998円でした。
富谷
[65] 2024年5月8日17:45
(名無し)さん ID:duojHZ6zjD
3880→1896円でしたが熟れすぎてすぐ食べないとダメそうでした。
川崎
[66] 2024年5月14日12:44
(名無し)さん ID:dnneby0mAs
2980→2598円でした。
浜松
[67] 2024年11月13日14:24
(名無し)さん ID:dZ.gbtLrwc
3680円でした。
浜松