24日に新三郷店で発見し購入しました。
レーズンチョコレートが昔置いてあった場所にこの商品が、レーズンチョコレートは冷凍庫の近くにて試食も行っていました。
アーモンドチョコレート好きのわが家では好評で、小さいタッパーに入れて小腹が空いた時に食べています。
1/1、1088円。
幕張店の売り場は2F中央フロアです。(確認してませんが、もしかして1Fにもあるかも・・・)余談ですが、リンツのチョコやチョコレーズンなども同じ2Fでした。
尼崎で買いました
チョコは普通に好きな程度で、無くてもよい程度ですが、これは美味しいです。
リンツは甘過ぎて一粒で飽きてしまいましたがこれは気がついたら10粒くらいパクパク…
危険と言えば危険な食べ物です(; ̄ー ̄A
新三郷店で購入しました。
これ美味しいです♪
ただ・・量が凄いです。でもこの量で1000円ちょっと、ものすごくお得があります!
入間店で購入しました。 レジ近くのお菓子売り場(チョコ)コーナーにありました。
国産のアーモンドチョコレートと値段を比べてしまうと びっくりですよね。
他の方と同様、おいしくって ぱくぱく・・・。ぱくぱく・・・。
レーズンの方は、ひと箱かったら、冬のシーズン中楽しめたのに、こちらは一ヶ月ももたずになくなりそうです。。
危険なお菓子ですね〜。。
2/10 尼崎店には、レーズンの方しかなかったです。
私の見落としでしょうか…(T〜T)
皆様のコメントを拝見していて、楽しみにしていたので、
見つけられなかったショックは大きいです。
どなたか、尼崎店で見かけられた方はいらっしゃいますでしょうか?
ちなみにお値段も教えていただけるとありがたいです。
尼崎店を利用しています。2月9日に¥1058で購入しました。残り数個の所でカートイン出来ました。1周回った後に再度棚を見たら商品は1つも残ってませんでした。ちなみに午前中の買い物でした。
>たんぽぽさん
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
昨日(2/25) 無事に尼崎店で \1,148 で購入出来ました。
新しく出たとこだったのか、大量に山積み…。
やっとゲットし、家に帰ってから「1個だけ」とパクリ。
美味しいですね〜(^з^)❤
気が付いたら10個以上??食べてました。
皆さんと同じように危険な食べ物だと思いました(><;)
この価格でこの量、とっても美味しいです。
娘が大好きで家になくなったので買いに行ったのですが見つけられませんでした。
新三郷で見かけた方いらっしゃいますか?
ももぞうさんへ
今日の夜7時半頃、たくさんありましたよ。お菓子のエリアの、レジ側から二列目くらいの通路の角でした。うまく説明
できなくてごめんなさい。1148円でした。
百花さん
在庫情報ありがとうございます。
お菓子エリアの二列目あたりですね♪
本日行って見つけてきます!
ありがとうございました。
明治とかのアーモンドチョコと比べると私は日本製のが美味しいと思いました。
チョコはアメリカらしく甘めです。
アーモンドはローストがやや足りないような?感じ。
カリッと感は日本製のが美味しい。
大きさもばらつきがあります。
でも安いから良いですね。
入間店で4/14に1148円で購入しました。
昨日試食が出てて、何気に食べたら美味い!1キロ以上入って、この値段は信じられない位安くて。
気がついたら何個もエンドレスで食べちゃいそうなほと、ある意味怖い商品です。
味的には国産のアーモンドチョコのほうが好みですがリピしてます。
この量でこの値段、十分美味しいですよ♪
が、5月末に入間店に行きましたが見つけられませんでした(T_T)
レーズンのはあったんですが・・・
最近の入間の在庫状況お分かりの方いらっしゃいませんか?
こちらの商品の中に一つだけ白い物が入ってました、匂いはホワイトチョコみたいなんですが、形はアーモンドと言うより碁石のような(笑)
今まで見たことなくて(;^_^A
入っていた事ある方居ますか?
>そらさん
今、昨日新三郷で購入したものをザッと見ましたが、それらしき物は見当たりませんでした…
このチョコ初めて食べましたが、以外と美味しくてビックリ(笑)
子供達の目の届くとこに置くとヤバそうな感じなので、
秘密の場所にカクシカクシ…
(^_^;)
初めて買いましたが予想以上の味でした。
もっと大味で甘すぎるんだろうと思っていたので・・・。
もちろん日本のもののほうが美味しいとは思いますが
コストパフォーマンスは素晴らしい♪
家族でむしゃむしゃ頂いてます(笑)
アメリカらしく?アーモンドの入ってない小粒もあってりして楽しい(笑)
我が家はリピします。
口コミを見て美味しそうだったので購入しました。
・・・これやばいです!
甘すぎないからか食べだしたら止まらなくなります。。
カロリー考えると怖くなるので
食べる分だけ出してあとは普段目の届かないところに置きます。
でもまた取り出して食べちゃう。。の繰り返しです。
れんさんのコメント見てカロリー調べてみました。
明治のアーモンドチョコが1粒24キロカロリーなので・・コストコのはちょっと
甘めなのでもう少しあるかも。でもあっという間になくなってしまいます(笑)
>のんのんさん
カロリー調べてくださってありがとうございます!
24キロカロリーかそれ以上。。は、ちとやばいですね^^;
カウントしてないですが勢いで10粒以上は普通に食べちゃいますので
20粒超えて食べてたら軽い食事1食分くらいになっちゃいますね〜^^;
リピしたいのですが、、体重計と相談します。。
京都八幡店、本日ありました。
価格は¥1,358
2週間前に買った時より、少し値段が上がったような・・
私も日本のアーモンドチョコの方が美味しいと思いますが、
家族が好きなのでリピしました。
形は不揃いですが、普通に美味しいです。
明治アーモンドチョコをミルク感と甘みを強めにして一回り大きくした感じです。
外国製なのかチョコの味がボヤッとしたところがありますがアーモンドチョコとしてはとても満足感があります。
最近はちょっと高めなので購入を控えてますがクーポン割引きなど機会があればまた買いたい商品のひとつです。
1598円で買いました。
外国のチョコっぽくなくて明治アーモンドチョコをミルクを強くしたような味で美味しいと思います。
量が多いので消費するのはかなり大変ですがチョコなので日持ちするしこの時期なので溶ける心配もありません。
買ってよかったと思います。
通常のチョコ系が置いてある通路には1700円台のが積んであり、もう1300円台のは売り切れたのか、、、と思ったらレジ前にありました。
ポップ価格1577円→200円引きで1377円
賞味期限は2018年4月11日
金沢シーサイド
1,698円くらいでした。
販売当初は安くて良かったのですがここ最近は高値安定となってます。
また安くなって欲しいです。
明治のアーモンドチョコとかとはちょっと違う味でした。
チョコの甘さがマイルドでアーモンドの香ばしさが強めに感じます。
これはこれでくせになる味です。
大きいので試食があれば買いやすいかもしれません。
ミルクチョコの部分が外国のチョコっぽさを感じました。
違和感はありますが美味しくないということはありません。
アーモンドは香ばしく味に慣れてくるといくつでも食べられます。
日本のアーモンドチョコとはちょっと違ってアーモンドが大ぶりでチョコは厚めのコーティングで甘さが強くて好きな味でした。
久しぶりに見かけましたが1800円弱と随分高くなってました。
量が多くてコスパ良し。
表面がペタペタするので冷蔵庫で保存。
大粒のアーモンドでチョココーティングも厚め。
ミルクチョコは甘め。
カリカリ食感で美味しい。
食べすぎ注意。
1,798円。
2025年3月27日20:14
1498-300=1198円(4/1まで)浜松
2025年3月20日16:39
998円でした。尼崎
2025年3月18日15:56
3198-1000=2,198円(期限記載なし)尼崎
2025年3月13日20:00
2025年3月13日14:50
997円でした。東近江
2025年3月12日14:38
2025.03.02購入 1,148円に値上がりしてました富谷
2025年3月12日13:52
597円でした。熊本御船
2025年3月11日11:22
997円でした。千葉ニュータウン
2025年2月27日15:29
2500ml詰替 948-190=758円(3/2まで)
2024年7月13日17:50
1998-1000=998円(期限記載なし)
2022年12月28日14:00
977円でした。
2022年10月24日18:53
円柱の一口サイズのチョコです。 迷彩模様で可愛いです。 外はパリッと中は柔らかいです。 4種類の味があります。 高級そうな見た目なのでプレゼント用でも良さそうです。
2022年10月17日18:58
辛さはさほどではなく味は濃いめでご飯に合います。 お肉がとっても柔らかくて美味しかったです。
2022年5月21日16:29
試飲してました。 1358円です。
2021年1月23日11:25
1780-300=1480円(2/4まで)
2020年5月5日18:22
単価は¥138。 赤い色だけどそんなに辛くないです。 スパイスが効いててお肉はジューシーでした。 味付けが濃くてお酒が欲しくなる味です。 余った分は炊飯器で炊き込みご飯にしました。 これもまた美味しかったです。