名称:魚介類加工品(しょうゆ漬)
原材料名:数の子、いか加工品、しょうゆ、砂糖、こんぶ、みりん、食塩、唐辛子、ソルビット、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、酒精、保存料(ソルビン酸K)、着色料(赤102、赤106、黄4、黄5)、(原材料の一部に小麦を含む)
内容量:470g
保存方法:冷蔵(10℃以下)で保存して下さい。
製造者:株式会社竹田食品
@管理人
りこさんに登録頂きました。ありがとうございました。
2011.12.23 写真追加@管理人
ご登録ありがとうございました。
本日、尼崎店で購入しました。
ハムと海老の冷蔵庫の境目くらいの場所だったと思います。
価格は・・・980円だったと思います。
こちらの商品、最近でも売ってますか?
年末購入以来ですがまた食べたくなりました。
お正月近くにならないと販売しないのかな?
久山で12月30日に958円で購入しました。このお値段なのに美味しいし、数の子は大きいし満足です!
今の時期逃すと次のお正月前まで出ないそうです。
1日に900円代の値段でしたが口コミ見ていて評判よかったのでラスト3個のうち2個買ってきました。今日レシート確認したら477円🎶 定価でも数の子は丸々大きいのがたくさん入ってるのでお得感あるのに、半額でさらに嬉しいです。味見程度しか食べてませんが、少し甘めかな。
原材料表記が少し変わってますね。
コストコ品番:557631
原材料名:数の子、しょうゆ、するめ、砂糖、みりん、こんぶ、食塩、唐辛子、ソルビット、調味料(アミノ酸等)、酒精、pH調整剤、保存料(ソルビン酸K)、増粘多糖類、着色料(赤102、赤106、黄4、黄5)、(原材料の一部に小麦、さばを含む)
内容量:420g
保存方法:冷蔵(10℃以下)で保存して下さい。
製造者:株式会社 竹田食品 北海道函館市浅野町3-10
栄養表示(100gあたり)
エネルギー 128kcal
たんぱく質 14.3g
炭水化物 13.2g
ナトリウム 1496mg
食塩相当量 3.8g
988円
箱に入っているので中身が見えず買うのが少し不安でしたが大当たりでした。
とにかく数の子が大きくてびっくりしました。
松前漬けによくある身が崩れたものではなく普通の数の子がそのまま入っています。
味付けが絶妙でバランス良くするめと昆布が深みのある味を出しています。
量もほどほどボリュームがあり988円という価格はとてもお得感があります。
中部空港
情報ありがとうございます!
早速朝一で購入しました。
便利で味付けもよく家族が好きなので、無理かもしれないけど黒豆同様定番商品になって欲しいです。
千葉ニュータウン
2017年12月10日、松前漬け狙いで神戸倉庫訪問でしたがありませんでした!見つけられなかっただけかもしれないんですが、、、涙
神戸倉庫で見つけられた方、どの辺りにあったかも合わせて教えてください!
神戸
こちらの口コミで美味しいと教えてもらってさっそく買いに行きました!
すごく美味しかったです!!
お正月用にまた買いに行く予定です♬
入間
こちらの商品が気になってますが数の子の歯ごたえはゴリゴリして固いでしょうか?それとも柔らかいでしょうか?固いのが好きなのですが感想を宜しくお願いします。
北九州
数の子は固いというか弾力のあるポリっとした食感です。
普通の数の子と同じ固さです。
味付け数の子にあるふにゃっとした柔らかさは皆無です。
りゅうさんへ
固いのならば買ってみようと思います。ふにゃ系は好きではなかったのでとても助かりました。ありがとうございました。
北九州
パリパリした新鮮な食感の数の子に旨味が染み込んでいてすごく美味しかった!
普通の数の子より安いしこちらを買ってよかった!!
土曜日、いっぱいありました!
大好きなので自宅用、実家、義実家にと5個も買ってしまいました^^;
もう食べてます(笑)
入間
普通の数の子は入荷したようなのでこちらもそろそろでしょうか。
毎年こちらを買うのを楽しみにしています。
入荷したら教えて下さい。
ひたちなか
今日のメルマガに新商品として記載ありますね。
こちらとにしん親子漬は年末の定番です。
売り切れ必須なので購入はお早めに。
数の子の大きさにびっくりです。
松前漬けにするのには勿体ないくらいの大きさです。
美味しくてお買い得感あります。
松前漬けの割に高いかなと思ったけど大ぶりな数の子が沢山入ってて醤油ダレも絶妙で美味しい。
この質と味なら逆に安いと思った。
> 店舗:神戸
> 在庫:在庫あり(沢山)
> 在庫日:2022年12月19日(月)
> 投稿者:(名無し)さん ID:66eEvuxhB1
1,428円でした
神戸
> 店舗:尼崎
> 在庫:教えてください!
> 在庫日:2023年11月21日(火)
> 投稿者:山下やちよさん ID:lwM0Arey2I
> 一言:今日現在在庫ありますか?
11/29 昨日はありましたよ
尼崎
2025年3月3日11:18
1パック1000円引きでした。多摩境
2025年2月10日12:22
1648-338=1310円(2/16まで)
2025年2月3日15:31
1998-200=1798円(2/9まで)守山
2025年1月2日16:09
1489円でした。1/5までです。京都八幡
2024年12月31日12:15
497円でした。かみのやま
2024年10月16日13:35
@888円でした。今日が最終日だそうです。かみのやま
2025年3月26日19:31
17980-3600=14380円(3/30まで)
2025年3月25日14:48
797円でした。
2025年3月21日13:46
特に多い昼用25cm羽つき19個×4パック 1298-260=1038円(3/23まで)
2025年3月7日11:41
1197円です。
2025年3月5日19:07
2025年2月25日18:26
レジにて400円引きです。期限記載なし。
2024年10月27日13:47
998-100=898円(10/27まで)
2024年9月8日17:00
赤マジで498円でした。
2024年5月29日19:18
2648円で入荷してます。
2024年2月29日16:02
1698→1266円でした。