札幌店、今日の夕方試食ありました。
すごく甘くて店員さんも「今が最高に美味しい時期です。」とおっしゃっていました。
798円で購入しましたよ(^o^)
28日、入間店にて798円で購入しました。
とてもきれいで、質が良い安納芋です。
オーブンで焼いたところ、とろとろのあまあま、最高の
焼き芋になりました。
安納芋って今まで食べたことがなく今回初めて食しました。
思っていた感じと違い。。。ねっとりというよりも水分多くてベチャベチャゆるゆるでした。
これがいわゆる安納芋の特徴ですか?
調理法はホイルで包んでグリルで一時間程弱火で焼きました。
座間
ケイトさん
焼きたてだと水分多くべちゃべちゃなので、私はそのまま放置しておきます。冷めると甘みも増し、水分も落ち着いてしっとり美味しいですょ。特に皮に近い部分は蜜がギュっと詰まっていて最高です。⇒包丁で縦半分にカットするとわかります。
とらさん こんにちは^^
焼きたて熱々を食べてました(;´Д`)
しばらく置いておくと良いんですね!!
せっかく買ったので美味しく食べたい☆
これからそうします。ありがとうございました♡
多摩境で、購入しました。昨日、焼き芋機?(陶器のやつです)で、じっくり焼きました。娘が安納芋大好きで、いつも食べていますが。これは、最高!甘さも最高!と言って食べていました。
安納芋は小さい物がほとんどですが、コストコのは一個一個が大きくて、きれいです。
また、あったら絶対に買います。安いです。
多摩境
ようやく巡りあえてよかったですね。
物自体はけっこう前からありましたが、売り切れてることも多かったみたいですね。
座間
10月11日に和泉店では出ていました
1袋820円で購入しました
実家に持っていったのでお味はわかりません
和泉
非表示コメにドキドキしますが書き込みます。10月19日八幡にたくさんありました。値段ははっきり覚えていませんが900円はしてなかった気がします。
京都八幡
以前買いましたがすごく甘くて美味しかったです。
焼いた翌日にも食べましたが冷めても甘くて美味しいです。
明日から特別価格で780円だそうです。
安納芋の発売を待っています。毎年発売はおおよそいつ頃でしょうか。
わかる方いらっしゃれば教えて頂きたいです。
久山
千葉ニュータウン売ってましたよ。毎年買ってますが、今回は見送りました。もう少し涼しくなったら買おうかなぁ。
698円です。
コストコでも国産の商品は価格の変動が少なめでしょうか。
甘くてねっとり美味しいおいもさんでした。
本日安納芋を購入しました。
ねっとり甘くておいしかったです。
シルクスイートよりもこちらが好みでした。
また買います。
幕張
今年の安納芋は出たばかりなので1ヶ月ほど待ってから食べると甘くなってより美味しくなるそうです。
店員さんから聞きました。
入間
2025年4月2日15:50
本日のみ448円でした。ひたちなか
2025年4月2日14:54
北海道産5kgが858円でした。 佐賀県産新玉ねぎ3kgは998円でした。ひたちなか
2025年4月1日17:34
498円でした。前橋
2025年4月1日16:54
798円でした。前橋
2025年2月17日16:37
2228-450=1778円(2/24まで)
2025年2月11日12:40
1838円(期限記載なし)
2024年12月18日18:04
ありました。2198円でした。
2024年11月22日11:11
300円引きです。期限記載なし。
2024年10月8日18:05
977円でした。
2024年6月18日14:24
ありました。 本体55g+詰替90g+ミニサイズ30g×2個が7998円です。