トップ > 飲料・乳製品・卵 > チーズ >

SONOMA チーズワイン&チーズカントリーセレクション

2011年3月3日 登録


左から→ホットペッパージャック、マイルドチェダー、ジャックトラディショナル、コルビージャック
4種類のスライスチーズです。

@管理人
madoさんに登録頂きました。ありがとうございました。
クチコミ
1-13表示/全13件

[1] 2011年3月3日21:31

(名無し)さん ID:dBGnhLzn5c

[2] 2011年3月3日21:31

(名無し)さん ID:dWEh2DTKSo

[3] 2011年3月3日21:32

(名無し)さん ID:dOrqe9kpMs

[4] 2011年3月3日21:33

(名無し)さん ID:dSgTixZCds

[5] 2011年3月3日22:47

ろばさん ID:r8h0h62Sg

チーズが好きなので、とても魅力的な商品です〜
お値段、感想等情報お待ちしています(^^♪

[6] 2011年3月4日07:04

madoさん ID:FsDXFc25M

3/1金沢店@1158円でした。
食べたらまた報告しますね★

[7] 2011年3月4日21:00

もりもりさん ID:aXpMY.aoQ

ワイン好きなので気になります。金沢店にあるんですね。お値段もいい感じ。madoさんお味の報告、楽しみにしてます。

[8] 2011年3月8日20:52

madoさん ID:FsDXFc25M

食べました★
8cm×4.5cmがそれぞれ14枚(たぶん)。肉厚のスライスチーズという感じで厚さは3〜4mmあります。1枚でもけっこう満足。
癖はあまりなくて食べやすいです。ホットサンドにしたらチーズがミョーーンと果てしなくのびてすごくボリューミー&リッチでした。
私はコルビージャックが一番気に入りました。ホットペッパーも辛すぎないので苦手でもいけると思います。

[9] 2012年1月9日01:13

ねこりんぼさん ID:3AInHr5s2

1月8日 尼崎店は1068円でした。

[10] 2012年10月8日22:41

あうーさん ID:A9EdMcj9Q

値段が安かったから即購入。ちょっとした食事会で出してみたけど売れ行きはいまいち。なんでかと思って食べてみるけどとってもおいしい。でもなんかパサパサ?さすがコストコと言う感じか量が一枚が思ってたよりも大きい(汗 保存方法が思いつかづ結局ピザを作るときに消費してしまいました・・・

[11] 2012年12月8日18:50

りんごさん ID:Xv2u6uk8.

リピートしました。
4種類も入っているので飽きません!

そのまま食べるのは風味が苦手なのですが(ちょっと苦い?)
熱を加えて食べるととても美味しくておどろきました。
パンにのせて焼いたり、グラタン等に使ったりしています。

[12] 2013年6月6日22:43

みあさん ID:cDVSlzjKCE

いろいろ入ってるし、ワインのおつまみにと買ったのですが…
開けてみるとチーズとチーズの間に青いふわふわしたものが…
カビてないとこを食べてみたのですが、やっぱり気持ち悪くて返品することにしました…
残念です。

[13] 2013年11月21日19:42

きゃるさん ID:.OLKpBB7Tw

チリがお酒にあいますね。こどもはハンバーガーの絵のやつがお気に入りみたい。

1-13表示/全13件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
カークランド コルビー&モントレージャック チーズup!
  • 997円でした。

ル・ルスティック スライス ラクレット チーズ
  • 1497円でした。

伊藤ハム ベル キリ クリーミーポーション(クリームチーズ)
  • 888-180=708円(4/6まで)

COEUR DE LION クールドリヨン ミニカマンベール
  • 1238-270=968円(4/3まで)

カークランド アメリカンスライスチーズ
  • 3998→2998円でした。

SAPUTO サプート さけるチーズ
  • 1697円でした。

フィラデルフィア クリームチーズ
  • 1578-320=1258円(3/30まで)

ベル kiri キリ フルーツブレンド チーズ
  • 998-200=798円(3/30まで)

花畑牧場 クリームチーズデザート 北海道いちご
  • 花畑牧場クリームチーズデザートあります。1,128円です。

QBB ベビーチーズカマンベール入り
最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー163円でした。

ピックアップおすすめ!
芽キャベツ
  • 298円でした。

THREEUP 蓄熱式エコ湯たんぽ ぬくぬく
  • 1297円でした。

PILLBOX オニオングラタンスープ
  • 1498-300=1198円(3/16まで)

中華・高橋 冷凍生小籠包(国内製造)
  • 1668-340=1328円(2/16まで)

LUX ルミニーク ボタニカルピュア ノンシリコンシャンプー/トリートメント
  • 1980-400=1580円(1/19まで)

アームアンドハンマー ベーキングソーダ(重曹)
  • 1277円でした。

マイユ 種入りマスタード
  • 入荷してます。 1158円でした。

木村屋 昭和なミートスパゲッティパン
  • 四角い形でなかにミートソースが入ってます。 よくある菓子パンの味で普通に美味しかったです。

カークランド トルティリオーニ シュリンプ&スピナッチ
  • 300円引き(7/27まで)

BOWRON ニュージーランド産 ムートンラグ
  • 180cm×63cmが4666円でした。

合食 おおしおのいかの姿あげ アソート
  • 260円引きの1038円です。 4/14までです。

SIR THOMAS LIPTON サートーマスリプトン ティーバッグアソート
カークランド マンゴーシュリンプアチャール
  • 200円割引で1180円でした。 期限記載なしです。

カークランド 海老まぜそば
  • エビ風味がすごいです。 大満足でした。

Quescrem ケスクレー ム フレッシュクリームチーズ ピンクペッパー
  • クリーミでピンクペッパーもちゃんと感じる。 辛味は少なめなので一応誰でも食べられる。 パンとの相性良し。

TAEKYUNG NONGSAN ジャジャントッポギ(即席トッポギ&ヌードル(ジャンジャン味))
  • 1180-200=980円(5/30まで)

カークランド オーガニックオリーブオイル DO Baena
  • 1080円でした。 味は「強いフルーティさにちょっとした苦味最後にアーモンド味」とラベルに書いてあります。フワッとリッチさありの少し苦味、そして辛味あります。サラダにすると苦味辛味感じませんでした。トスカーナのオリーブオイルが好きなのですが長い事目にしてません。

キューピー あえるパスタソース 和風きのこ
  • 出足はそれほどでもなかったのですが段々混んできました。 朝、コストコのテレビ放送があったみたいなのでそのせいですかね。

MOLINAROS オーガニックピザキット
  • 多摩境。本日399円でした。賞味期限は3月27日?だったと思います。

コストコ 商品券5000円
  • リンクは貼りませんが本家HPに「プリペイドカード」始まりましたと有ります。それにあわせて「商品券」は終了との事、これは別サイトから収集。 で、商品券で広まっていた裏ワザの類は一切使えません。退会後1年を過ぎるか一日券で使えますが、利用歴が有ると使えません。正規会員との格差を縮めるため?