トップ > 青果・青果加工品 > 野菜 >

にんにく アメリカ産

2011年3月9日 登録
品番 25949
価格 698円
クチコミ
1-21表示/全21件

[1] 2011年3月9日16:33

(名無し)さん ID:dqZAtnEO4.

[2] 2011年3月9日16:33

(名無し)さん ID:dqh.cnOSRB

Fresh Garlic
1.36kg


[3] 2011年3月9日21:26

ウェンディさん ID:dA19bXnOpD

アメリカ産なので買いました。
にんにくのしょうゆ漬けを作るつもりです。
完成は1年後なので、とても待ち遠しい〜

[4] 2011年3月9日23:07

ちゃおちゃおさん ID:K/poxN.Pk

どこの店舗でしょうか?お値段お分かりになります?

[5] 2011年3月10日15:32

だんぼさん ID:gNGMmqSFg

私は、新三郷で8日に658円で購入しました。

[6] 2011年3月10日18:02

レンズさん ID:cvU94y0Gk

幕張もありました。

[7] 2011年3月10日18:47

ちゃおちゃおさん ID:K/poxN.Pk

だんぼさん ありがとうございました。お安いですね。

[8] 2011年6月21日22:10

みねかさん ID:bM/4MeeZU

札幌で本日398円でした。
スペシャルプライスって書いてありました。
いつまでかはわかりませんがご参考まで…。

[9] 2011年6月22日07:46

manaさん ID:eQvs1WIe/w

この商品は大量に入っている上に長持ちします。私は半分くらいを、みじん切りと、すりおろしにしてジップロックに入れて冷凍してます!凄く便利です☆

[10] 2013年9月5日22:51

ぽん さん ID:VZOjBTBWmM

9月4日京都にて、907グラム
で498でした

[11] 2014年8月3日00:07

みーさん ID:OXzCY53MBk

528円でした。
国産よりもこぶりですが、お値段がお得ですね。
今回は大量必要だったので、お試しで購入しました。

幕張

[12] 2014年10月16日23:02

ぽろさん ID:HS/exZ7x2f

10月16日金沢店 907gで580円でした

金沢シーサイド

[13] 2015年4月22日16:14

ぷらさん ID:c7X73YAkvN

在庫はありませんでした...。

金沢シーサイド

[14] 2015年4月23日12:54

happyさんさん ID:b5ENZYmntV

こんにちは。幕張・千葉ニュータウンでニンニク見かけた方いらっしゃいますか?お値段もわかるとありがたいです。

[15] 2015年5月3日21:37

あお(・x・)くーさん ID:5Ex8ReAdFX

ここ数ヶ月神戸で見かけなくなりました。3年ぶりに尼崎に行きましたが、こちらもなし。もう入荷しないのかな…(--;)

[16] 2015年5月3日22:00

角俊さん ID:ggDP7zlnZv

こちらのにんにく、最近は見かけなくなりましたね(千葉ニュータウン)

むきにんにくは果物や野菜のウォークイン冷蔵庫ではなく、棚の冷蔵庫でよく見ます
https://www.zaikoban.com/item/talk/4112/1

千葉ニュータウン

[17] 2015年5月4日21:20

happyさんさん ID:b5ENZYmntV

こんばんは。黒にんにくを作りたいので、入荷してほしい〜何でナイのだろ・・・。

[18] 2015年5月26日16:49

しぇーんさん ID:Bjf7Ogs6Va

5月24日、新三郷にありました。
冷蔵室の入口の真向かいに置いてありました。

新三郷

[19] 2015年6月6日22:44

亜美子さん ID:va2.BvqYRA

メールに6/5~/7まで特別価格とあったので行ってもらったのですが売り切れでした…。

多摩境店で6日の昼です。

多摩境

[20] 2017年4月23日22:59

ジュキさん ID:dZGH8qzHnr

国産でも中国産でもないアメリカ産のにんにくって珍しくないですか。
味はやっぱり違うものなんでしょうか。

[21] 2017年4月24日11:10

ややたんさん ID:dEllXsmvXI

ジュキさんへ

見た目や香り等は日本の大蒜とはあまり変わりがないように思えます。
しかし調理をすると人の好みによるかもしれませんが日本産のニンニクより風味が物足りない気がしました。
個人的な感想ですが参考まで。

1-21表示/全21件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
オクラup!
  • 本日のみ448円でした。

玉葱(玉ねぎ) / 新玉ねぎup!
  • 北海道産5kgが858円でした。 佐賀県産新玉ねぎ3kgは998円でした。

大根 国産up!
  • 87円でした。

茄子/長茄子up!
  • 268円でした。

芽キャベツup!
  • 298円でした。

ロメインレタスup!
  • 298円でした。

Christopher Ranch クリストファー ランチ むきにんにくup!
  • 498円でした。

オーガニック ブラウンマッシュルームup!
  • 798円でした。

青梗菜(チンゲンサイ)up!
  • 298円でした。

魚沼産 菌床 八色しいたけup!
  • 498円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー163円でした。

ピックアップおすすめ!
たまご 国産
  • 518円でした。

カークランド ジャスミンライス
  • 2025年3月19日 4,998円 ひと家族1個のみ

LUX LUMINIQUE ノンシリコン ヘアケアセット シャンプー&トリートメント
  • ダメージリペア 2200g シャンプー/トリートメント 1980-400=1580円(2/9まで)

BODUM ボダム ステンレストラベルマグ
  • 1667円でした。

コスモス食品 オーガニックコーンポタージュ
  • 997円でした。

牧家 マロンミルクプリン
  • 1080-220=860円(9/29まで)

カークランド ビタミンBコンプレックス
  • 探しても無くてお店の方に聞いたら終売だそうです。

KUIKO KEBABU エリソースアソートセット
  • 577円でした。

カークランド シュリンプ&ホタテチョレギサラダ
  • @195円でした。 1000円強の価格が多かったです。

Menissez メニセーズ パニーニ
  • 697円でした。

北海道ズワイガニ
  • 生きてました。 突然動いてびっくりしました。

ハリボー メガパーティーミックス
  • > 店舗:京都八幡 > 在庫:在庫あり > 在庫日:2023年5月9日(火)[12時~16時] > 投稿者:(名無し)さん ID:dX7AhDkqTT ゴールドベアーはあります メガパーティは置いてません。

ゴディバ シグネチャーミニバー
  • 1477円です。

花畑牧場 味噌漬け生カマンベール
  • 1198-200=998円(3/26まで)

梅のクエン酸 国産カリカリ梅
  • 977円でした。

My Lover's コンブチャ ボタニカル 菌美活サプリメント
  • 977円でした。

ネスレ キットカット ハロウィンパック キャラメルプリン味
  • キットカットのハロウィンバージョンありました。

カークランド ベルギーチョコムースプロフィットロール
  • 去年食べた時、ムースが濃厚ですごく美味しかったので今年も買いましたが、今年のはスポンジ生地もプラスされていて、私個人的は去年のものの方が断然好きでした。

カークランド 丸形ピザ ポルケッタ
  • 見た目がユニークでお肉が目立ちます。 でも味は見た目ほどではなくおとなしめです。 パンチがないので物足りなさを感じる人もいるかと思います。

HUBERT DE CHARENNE ユベール・ド・シャレニー  フレンチ・ スパークリングワイン
  • 130円OFFで、518円。フランス産スパークリングワインでこの価格は お得。