トップ > デリカテッセン・中食 > ベイク・サンド >

コストコ ケイジャンチキンベイク (辛口)

2011年3月28日 登録
400円


クチコミ
1-23表示/全23件

[1] 2011年3月28日13:40

(名無し)さん ID:drs8AVrJWS

[2] 2011年3月28日13:40

(名無し)さん ID:d3Famgw6i.

[3] 2011年3月28日18:12

くみさん ID:dPmviRsIIN

チキンベイクの新商品でしょうか?
食べた方の感想が聞きたいです。
お願いしますmm

[4] 2011年3月28日18:26

ぷぷぷさん ID:MnQvj84cQ

金曜日に食べました。
コーンやピーマンが入ってちょっとスパイシー。
レジの方は「カレーのような味です」とおっしゃっていました。
チキンベイクほどクリーミーではなく野菜などの食感がありました。
個人的にはチキンベイクの方が好みなのですが(クリーム系の物が好きなので)子どもは「こっちの方が1本飽きずに食べられて良い」だそうです。

私は辛いの大好きなので何とも感じませんでしたが5歳児は「辛い」と言って食べませんでした。

[5] 2011年3月28日18:54

シシトウさん ID:dCt6q5gDmh

野菜が入っていてピリっと辛いです。
辛さはそんなに強くなく、スパイスもほとんど感じないので食べやすかったです。
以前のはチキンがパサパサとした感じでしたが、こちらはそういうのが全くありません。
以前のものよりこちらのほうが好みです。

[6] 2011年3月28日21:55

さとさん ID:/6iidxXkQ

昨日、新三郷に行ったときに買いたかったのですが、「30分ほどお時間をいただいております。」と言われたのであきらめました。残念でした。どうして他のよりも時間がかかったのかしら?

[7] 2011年3月29日20:48

ひこさん ID:7eP1JkmSQ

これ、美味しいです。
スパイシーで
インドな味がします。(伝わるかしら)

色々具も入ってて、また食べたいです。

[8] 2011年4月1日19:16

けいちゃんさん ID:87ivFf9xE

美味しかったです、また食べたいと思いました。
お味はファミレスの、ジャンバラヤと似ていますスパイシー。

[9] 2011年4月5日17:32

みかんさん ID:RbCAuJTB.

›けいちゃんさん

私もジャンバラヤの味とも思いました!
チキンエンチラーダのサルサソースの味がしました。

酸味が苦手なのでリピはなし。
相方は美味しいと言ってました。

[10] 2011年4月16日12:28

ちゅきさん ID:ojhYnDpAg

これ 全然ケイジャン味じゃないです。オレガノ、セロリ、ニンニクの香りがしない。キドニービーンズやコーンが入ってて どちらかというと チリに鶏肉を入れたような。ケイジャンをイメージして食べるとがっかりだけど 不味くはないです。そうそう エンチラダとかメキシカンちっくなお味でした。

[11] 2011年4月24日21:58

Mauさん ID:xgIutmiRLU

入間店。初めて食べました。400円なのに、結構ボリュームがあり。味もスパイシー&ピリ辛で美味しかったです。辛いの大好きな主人は、そんなに辛く感じなかったみたいですが、半分はテイクアウトしてビールのつまみ代わり?にしてますw

[12] 2011年4月27日11:56

りこさん ID:thHaLvgKE

4/26 入間店のフードコートにて400円×2個を購入しました。
スパイスには、タコシーズニングを使用した感じの具材がたくさん詰まっていました。

[13] 2011年4月30日15:57

C4さん ID:F4qeCJ3yjc

ケイジャン味とはちょっと違うけど、嫌いではないです
おいしいと思います
テイクアウトしてビールのつまみにしたらぴったりでした

[14] 2011年5月4日21:28

みーみさん ID:Eairk2vOEY

結構辛いです。多分、辛いのが苦手な方や子供さんなんかは、量も多いため、けっこうキツイんじゃないかなって思いました。
個人的には好きな味です。

[15] 2011年5月29日15:42

チキンさん ID:/Qo.cPpEA

家に持ち帰り開けたらプルコギベイクでした、プルコギも好きだけど今回はケイジャンチキンベイクが食べたかったので悲しかったです。

レシートもケイジャンチキンになってたし、今度持ち帰る時は必ず中身を確認しようと思いました。

[16] 2011年5月29日16:23

ゆあママさん ID:FiOI8c6Ct6

ケイジャンベイクとプルコギベイクをテイクアウトしました
家に帰り4才の娘と食べようと…
「どっちがどっち?」と?
キッチンハサミで半分に切りプルコギを娘にケイジャンを私が食べました
お味は辛い物の好きな私にも辛く、青唐辛子の味が直で(>_<)
う〜ん、もう少し深みのある辛さなら野菜も多いしリピするのに…ちょっと残念
カウンターの方にもよると思いますが、ケイジャンの方は銀紙が「裏巻き」してありました!
ケイジャン1種類だと…「表巻き?」「裏巻き?」?
やっぱり、区別つきにくいですよね(^_^;)

[17] 2011年6月24日11:25

tabasaさん ID:6mKGkC9vg

先日、生焼けでした。あれっ?なんだかベタベタする?チーズ?と思ったのですが、よくみると小麦粉の生地。確かに、生地の厚みにむらがあり、かつ、とじてある部分だったので、火が通りにくかったのかも。カウンターの方は快く、交換してくれました。でも娘が気づかず、食べてしまい、その後の体調にドキドキ!小さいお子さん連れの方は気をつけてくださいね♪

[18] 2011年10月16日01:26

かりんさん ID:hSoDFbSH2

初めて購入\(^o^)/   @前橋
プルコギベイクを注文したら「5分お待ち頂きます」と言われたので、こちらに変更。
ケイジャンてどんな味なのか怖々いただきましたが、激辛チキンカレー風・・
(カレーの味はしませんが)
辛口という通り、辛いです。
おいしいけど、やっぱり今度からプルコギベイクにします。。。

[19] 2011年10月16日01:50

ぺご派さん ID:RqdmBZznQ

この商品とても興味あります!
カレーの味がしない、激辛チキンカレー風ってちょっとよくわからないんですけど… とにかく辛いってことですよね?

[20] 2011年10月16日02:08

かりんさん ID:hSoDFbSH2

変な感想ですみませんm(__)m
とくかく辛いです。
初めてケイジャンチキンベイクを食べてみて「激辛のチキンカレーの鶏肉の味」
だと感じたものですから・・・

[21] 2011年11月29日12:30

むりくりさん ID:fK0ilNMDM

私はたべてみて、他の方がかかれてたように、
カレー粉の辛さより青唐辛子の辛さって感じがしました。
ケイジャンチキンベイクというよりメキシカンベイクかな。
辛さの部分に関しては。
くどいようですが、もちろんカレーの味はしませんよ。

[22] 2011年11月29日15:08

チキンさん ID:6IDLsYzfYs

新三郷店
ケイジャン終了してました。
24日からチキンベイクに戻ったそうです。

[23] 2011年11月29日15:19

こまちさん ID:VmMop68TQ

終了しちゃったんですか?
私は以前1度食べて、とてもおいしかったのでまた食べたいな〜と思ってたんですが・・・残念です。
もっと食べておけば良かった(T T)

辛いもの好きの私にとっては残念ですが、小さなお子さんがいらっしゃる方にっとてはチキンベイクの方が良いですもんね。

1-23表示/全23件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
カークランド ローストポークサンドイッチ/チャパタサンドウィッチ
  • ローストポークチャパタサンドウィッチありました。@168円です。

カークランド ハイローラー&ポークサンドイッチプラター
カークランド サンドイッチコンボ 卵サラダ&チキンサラダ
  • 1399円で買いましたが、グラム売りなので重さで1パックあたりの値段が違ってます

コストコ ローストポークサンドイッチ
  • もうすぐ終売だそうです。

カークランド 卵サラダサンドジャンボシュリンプ
コストコ プルコギベイク/ジャンボプルゴギベイク
  • お肉増量したプルコギベイクありました。880円です。

カークランド ハイローラー&クロワッサンサンドプラター
  • クロワッサンプラターがありました。3998円です。

コストコ エビカツバーガー
  • 今日までだそうです。

カークランド グリルペッパーチキンサンドイッチ
  • レジにて500円引きです。

カークランド ローストビーフチャパタサンドイッチ
  • 2480-300=2180円(10/5まで)

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー163円でした。

ピックアップおすすめ!
ネスカフェ エクセラ袋
  • 2298-460=1838円(3/23まで)

トイレマジックリン泡パック
  • 1198-240=958円(3/9まで)

カークランド モッツァレラシュレッドチーズ ツインパック
  • 2497円でした。

Dyson Slim Fluffy スティック掃除機
  • V12detect slim 65980-5000=49980円(2/23まで)

JUVER ジュベル 100%ストレートオレンジジュース
  • 2966円でした。

永谷園 おとなのふりかけ
  • 998-200=798円(2/23まで)

カークランド ガーリックバターシュリンプ
  • 2980-600=2380円(12/29まで)

カークランド サンドイッチコンボ 卵サラダ&チキンサラダ
  • 1399円で買いましたが、グラム売りなので重さで1パックあたりの値段が違ってます

カークランド USA チョイスビーフ Tボーンステーキ/Lボーンステーキ
  • @598円でした。

ライオンケミカル 酵素入りスカットデント
ミニだいこん
  • 248円でした。

Papas Argente パパスアルヘンテ ポテトスティック
  • 1498-300=1198円(期限記載なし)

木村屋總本店 シェアブレッドレーズン
  • 赤マジで266円でした。

Mathez(マセズ) ツイントリュフ/プレーントリュフ
  • 977円でした。

ネイチャーリパブリック デイリーシートマスク シカ/ビタペアC
  • 21枚×2パック 2980-600=2380円(3/7まで)

ネスレ ミロチョコレート
  • 314円引きの1166円です。

ソットレステッレ 有機プロティックブレッド
ドール ヨナナスメーカー
  • 1577円であります。

鯖の照り焼き
siroca シロカ 全自動ホームベーカリー
  • *マークで3977円です。