さっちんさんへ
14日、幕張で見かけましたよー。場所は、レジに向かって左側の棚にありましたよ、
上手く説明できずに、ごめんなさい。
情報ありがとうございます!幕張店で店員さんに聞いたら、売り切れで入荷未定といわれ…。ここ数日で売り切れちゃったんですかね〜残念。他店補ならあるのかなぁ…
京都八幡店いつもあるんですか!?
私が行くときいつも見あたらなくて↓
今度はちゃんと探してみます!
ありがとうございます!
こちらを先日いただいたのですが、どのような味かわからず、開けられないでいます。
濃縮果汁をチョコでコーティングしてるんでしょうか?
あまりの量で、開けるのを躊躇してしまってます。
もっちーさん
中にグミのようなものが入ってるんですね。アサイーの味は未体験なのでちょっと心配ですが、ほかの果汁も入ってるので、試してみようと思います。
ありがとうございました
今日、久山店に行ったら、目立つ場所に大量に置いてありました!
初めて食べましたが、美味しくて、手が止まらないです(^^)/
アサイとベリーにビターチョコのコーティングです。
味はブルーベリー味です。
美味しいけど、900gはちょっと飽きちゃうかも。
高温でもそれほど溶けなかったので、登山やハイキングに(小分けして持って行って)活躍しました〜
ジップロックに詰め替えて仕事の合間にちょこちょこ食べてます
これほんと美味しい!
中のグミで酸味があるものの、結構甘いです。
でもたべやすくて止まらないので危険。
ソニプラに200グラムのものが600円ちょっとで売られていて、
そっちを買って味見してからコストコで買いました。
ソニプラで買うより安いし美味しいので、無くなったらまたコストコで買います。
京都八幡店、16日4時頃は値引きされていませんでした。
はっきり覚えていませんが、11??円でした。
ココの口コミを見て、値引きを期待していたのでガッカリでした。
本日神戸店で1198円から240円オフでした★
958円なので2袋買いました(^O^)
ママ友さん達には好評なので明日お裾分けしまぁす↑↑
知人から頼まれていたのと、我が家も気になっていたので購入してみたところ、はまってしまいました!
アサイ、ブルーベリー、ラズベリー、ザクロ、リンゴ、クランベリー、エルダーベリー、レモンの濃縮果汁と表示に書いてあります。
果汁グミをダークチョコレートでコーティングしてあるので甘すぎず甘酸っぱい感じです。甘いのが苦手な男性にも好まれる味だと思います!
入間店で¥1298(2014.5購入時)でした。
次回もリピ決定です(^-^)
7/10 入間店 10:15頃 たくさんありました。
値段は1198円。
美味しいので、ついあるかどうか確認してしまいます。
入間
二年ほど前に、友達からお裾分けしてもらい食べたところ、中が歯につく感じでネチッとしてたのが好みでなく、買うことはありませんでしたが、クーポンが出ていたので少し気になり、試食を頂いたところ、中もチョコに近い食感になっていました!即カートにイン♪食感変わりましたよね?
ミントさんが購入された5月頃に販売されていたものと原材料が変わっていました。(2年ほど前に他の方がアップされたブログ内の内容とも)
来週のクーポンで340円引きとあるので、私のように以前買って好みでなかった方は試されてみてはいかがでしょうか(^^)
500円引きという事で、川崎店で購入。
おいしいです!
ベリーの酸っぱいのとチョコの甘いのの組み合わせが好きな方。
おすすめです!
川崎
昨日ニュータウン店にて試食をやっていました。
ブルーベリー×菓子類の組み合わせが苦手なのですが何故かずっと惹かれていた商品…試食を貰ってみたところ後悔しましたよ、なんでこんな美味しいのに懸念してたのかって!
今回はトリュフを買ってしまったので次回にお預け(笑)
ほんとに好きな味でした、次は買い!絶対買い!
千葉ニュータウン
てんぐ山さん
数週間前にパッケージが変更になりましたよ。同じ商品です^_^
口コミ[2]で昔の写真、つまり今回のメルマガの写真と同じものが出ています。
フルーティーが酸味のあるグミが入っていてチョコの甘さとバランスのいい味です。
チョコは溶けやすいみたいで手がベタベタします。
冷蔵庫で保管するのが良さそうです。
ビターなチョコにブルーベリーの酸味が映えます。
チョコの表面がペタペタするのが欠点ですが大人っぽい味でおいしかったです。
野々市
2025年4月1日12:56
1597円でした。前橋
2025年3月27日20:14
1498-300=1198円(4/1まで)浜松
2025年3月20日16:39
998円でした。尼崎
2025年3月18日15:56
3198-1000=2,198円(期限記載なし)尼崎
2025年3月13日20:00
2025年3月13日14:50
997円でした。東近江
2025年3月12日14:38
2025.03.02購入 1,148円に値上がりしてました富谷
2025年3月12日13:52
597円でした。熊本御船
2025年1月13日17:03
2398-510=1888円(1/19まで)
2025年1月8日15:01
17666円でした。
2024年8月19日18:22
777円でした。
2024年7月20日21:36
3480-700=2780円(7/25まで)
2024年7月19日11:06
1000円引きです。7/28までです。
2023年7月18日16:35
3148→2966円でした。