以前、久山店にて試食があってて母が気に入り購入…
半分コしましたが、めちゃ便利です。
なくなったらリピすると思います!
同じく試食して連れと半分にしたのですが、簡単でおいしいので気に入りました。次は分けなくても食べきれそうです。
薄味なので、自分好みに調味できますよ。
ただ、いくらだったか忘れてしまいました。お値段わかる方、教えてください!
実家と半分こしましたがあっとゆー間になくなってしまいました!我が家のオススメな食べ方はマグカップに2つ入れてレンジで加熱して牛乳200ccくらいと粉末のコンソメを少々でポタージュにして美味しくいただいてます♡
冷凍のマッシュポテトは初めてでしたが使い勝手よさそうなので買ってみました。
直径5センチくらい厚さ1センチくらいのちょっと盛り上がった円盤型のものがごろごろ入ってました。
うちでは肉料理の付け合せのほか、
みにさんのお話を参考にポテトスープも美味しかったです。
一番のお気に入りは、片栗粉と水と塩を加えて小判状に整えて
フライパンで焼いてヨシダソースで甘辛く味付けした
「いももち」作ったらとっても美味しかったです♪
入間で試食やってたので食べました。美味しかったです!
試食はコクをだすために牛乳をすこしまぜてるって言ってました。
レストランとかででてきそうな味でしたよ。
薄味なので好みに味付けできる感じ。これは当たりだ!と思いました。
買いたかったのですが、旦那がハッシュポテトが食べたいというので今回は
買えませんでした。次回はぜひ買いたいです。
12日 尼崎でも試食していました。
じゃがいもそのものの味がしっかりして美味しかったです。
今回はシューストリングスを買ったので、買わずですが、
使いがってが良さそうと思います。
円盤一個+水大さじ1でOKだそうです。
少量から作れるので、お弁当にも活躍しそうです。
冷凍庫が空いたら、購入しようかな…
お水だけだと、本当にジャガイモの味。
変な塩気や、いも以外の味はほとんどありませんでした。
塩コショウを足せば本格的になりそう。
デモのスタッフさんは、マヨときゅうり、ハムを混ぜてポテトサラダにすると言っていました。
購入しましたので。
一個を小皿で前日から冷蔵庫に入れておいて牛乳少々(大さじより少なめ)をかけてレンチン。
こしょう少々を混ぜてお弁当に入れています。
塩コショウで味付けすると、お弁当でもしょっぱかったです。
なので、こしょうだけで大丈夫でした。
ヘルシーな一品になるので、便利です。
ポテトサラダを作ったときは、塩分でかな?
キュウリの水分が出てしまったようで、下の方に水がたまる事態。
水分量をつかむまで、もう少し試行錯誤します。
昨日、神戸にて購入しました。
牛乳+マーガリンで作りましたが、
ジャガイモのいいにおいがして味もおいしかったです。
作り方もレンジですぐできちゃうのがいいですね。
今日幕張店で試食やっていました。
娘も気に入った様子であっと言う間に完食‼
とてもおいしかったですが今回は購入しませんでした…
今になって買えばよかったと後悔…
次回は必ず購入します。
お手軽にできて、余計な味がしなくておいしい!
ちょっと小腹がすいた時に食べます。
カレーやシチューのとろみが足りない時にも便利です。
我が家ではハンバーグだねに使っていますヾ(≧∇≦)丸ごと一個中に入れるのでおっきなハンバーグに家族は満足気です(*^^)v
これって粉の箱で売っているのと、
メーカー同じですよね?
味って違いますか?
冷凍と粉と、使い勝手が違うだけですか?
教えてください。
これ美味しいですね。
以前に乾燥モノのマッシュポテトで大失敗して以来、
インスタントマッシュポテトは敬遠してきましたけど、
これはなぜかいけそうな気がして購入。
簡単で作りたてのマッシュポテトみたいになりますネ。
私の周りでも粉のマッシュポテトは不評で、こちらの冷凍品が好評です。
これは使い勝手がよく、クセがなくて美味しいです。
寒くなると夜食にじゃがいものポタージュをリクエストされることが多いのですが、小分け冷凍されているので少量のポタージュが作りやすく、重宝しています。
凄くお気に入りでリピートしてたのに入間店から見なくなってしまいました〜
入荷しなくなってしまったんでしょうか?残念です(*´・_・`)
まおこさん
同じ商品か定かではありませんが月曜日から
オネストアース クリーミーマッシュポテト 14袋入り
というのが期間販売中になるようです。
入間
実は私も家族もこのポテトの大のファンで、川崎店から無くなってからずいぶん経ちますが、非常に残念な一人です。どうしても情報を知りたくて、コストコ職員の人に直接調べてもらいました。
結論から言うと、バイヤーが仕入リストから外した製品だそうです。
コストコの店員さんから、「アンケートはがき」に仕入希望を書くのが仕入復活の早道だと教えてもらい、さっそく「はがき」に書き、専用ポストに入れましたが、今回の「期間販売」はその成果?でしょうか?
この機会を逃さず、入手できればうれしいのですが...。
川崎
すーちゃんばばさん
いるまいるまさんが書いているのは残念ながらこのポテトじゃなく、乾燥タイプのポテトです。
オネストアースはクセがあって食べられなかったので、こちらのポテトをリクエストしてみます。
2024年6月14日11:47
1388-280=1108円(6/20まで)
2023年5月14日21:12
2022年7月4日14:47
入荷してました。 998円で値上がりしてます。守山
2020年12月6日07:38
10さん もう半年くらい見ていない気がします。 また入荷するといいですね。 私も再販希望です。
2020年9月11日22:59
これはディップや、ソースをかけて食べる事を考えたポテトです。塩味が軽くて美味しいです。久山
2019年3月12日17:51
皮付きジャガイモそのものの味です。 余計な味付けはありません。 ジャガイモの甘さが楽しめます。 付け合わせにいいと思います。 どんな味にでも合わせられます。
2019年3月3日19:27
調理は火にかけるだけ。 あまり混ぜないほうが焦げ目が付きやすいです。 味もついているのでそのまま食べられます。 チーズの塩気がある味でとてもスパイシー。 マクドナルドで出されても違和感がない味付けです。 味はジャンクですが材料は栄養豊富なので健康には良さそう。
2013年9月17日19:44
八幡店 \548円 在庫ありました。
2025年3月30日14:21
2198-440=1758円(3/30まで)
2025年3月24日17:11
ハイドロ5カスタム 本体+替刃16個 2998-600=2398円(3/30まで)
2025年3月21日19:20
4980-1000=3980円(3/23まで)
2025年2月18日20:01
シャルドネオーガニック 1198-270=928円(3/16まで) テンプラニーリョオーガニック 1198-270=928円(3/26まで)
2024年11月18日18:04
107円(11/24まで)
2024年10月13日15:07
2798-600=2198円(10/14まで)
2024年9月11日17:54
1098円でありました。
2024年6月24日14:33
3980-800=3180円(7/7まで)
2024年5月4日11:28
977円です。
2024年2月19日18:16
532円引きの2766円でした。
2023年12月25日14:11
@195円でした。 1000円強の価格が多かったです。
2023年5月24日12:15
566円でした。