本日、元旦に入間にて珍しかったので購入しました。BEST FOODSのマヨさんよりも2倍の風貌でびっくりしましたが、味は合わなくてもドレッシングなどにアレンジできるかと思って思い切って購入です。値段は599円でした。
まさみっふぃーさん、お味はどうでしたか?
ベストフードに近いものでしょうか。
我が家は30年以上、マヨネーズはベストフードのみなので
そうだったら買ってみたいんですが。
てん さん、私も現在BEST FOOSのマヨ愛用で、半分まで使ったところのなので、こちらの開封はまだ先になりそうです・・・コスパがいいので味が近ければ我が家も乗り換え予定ですが、なにせ大きさが2倍ほどなので冷蔵庫の場所が取りづらいのが痛いところです。開封し次第カキコしますね!!
コストコでコーンチップやクラッカーにのせて試食にだしていたのですが、
おいしかったので、購入しました。
コストコで購入したマッシュポテトとスパム、冷凍コーン、きゅうりでポテトサラダを作ったらすごいおいしかったです。
全卵を使用しているからかムースのようにフワッとしたマヨネーズです。
程よく酸味もあり美味しいです。リアルマヨネーズより酸味は強い感じがしました。
値段にひかれて購入。フワフワとしたムースのような不思議な食感です。和えたりドレッシングにアレンジしたりする分には美味しく使いやすいですが、そのまま野菜にかける・つける…となると、ちょっと苦手な食感でした(>_< )お好み焼きにかかっているような細さで出てくる容器に詰め替えると使いやすいです。
それと、ちょっと脂っこいかな?という印象です。主人は美味しいと言ってましたが、私はベストフーズや日本のマヨネーズのほうが好きでした。
まさみっふぃーさん
やっぱり買ってみました。一足お先に開封してみましたが、好みはわかれそうです。私はとりあえずレモンを混ぜたりドレッシングにアレンジしたりして使っている現状です。。。
やっちゃこ さん、先を越されました(^_^;)本日やっとこBEST FOODSのマヨさんを空にしたところで、いよいよ食したら書き込むわぁ!!と思っていたところです。皆様の書き込みを見ているとあまり大差ないような感じなんでしょうか??
個人的にはですが、ベストフーズとはちょっと違うかな?と思いました。
元々酸味の強いマヨネーズが苦手で、キューピーよりも味の素マヨネーズ派でして…その上、カロリーカットされている軽めのマヨネーズが好きな私にとっては脂っこいというか、くどいなぁと感じてしまいました。良い意味でマヨネーズらしすぎないベストフーズが気に入ってます。
元々、キューピーでも味の素でもマヨネーズならOKな主人にとってみれば若干酸味があってうまい!ベストフーズと大差ない!と思うみたいです。
うまく伝えられずスミマセン(>_< )ベストフーズよりもこってりしてるかな?という風に感じました。
5月10日、神戸店でストアクーポンで200円か300円引き(うろ覚えですいません)でした。先週購入したばかりで・・。このマヨネーズを使ってスナップえんどうを炒めていただいています。大匙1弱くらい入れて2分くらい炒めますが、朝食にも重宝しています。ケチャップと混ぜてオーロラソースを作ってみましたが、国産マヨネーズよりダマになりやすいような、よく泡だて器で混ぜないといけません。
本日、698円からストアクーポン200円引きで、498円でした。
キューピーカロリーハーフを購入予定でしたが、安さにつられこちらを購入してみました。
本日 八幡店 ¥698円からストアクーポン200円引きで ¥498円でした。
試食もあり 酸味が少なくて 食べやすく美味しいです。
金沢シーサイド店
7月末期限の品398円でした
魅力的な値段だけど、
約二ヶ月で、食べきれるか、勇気ナシ。
冷凍も出来ないし。
保存法、消費テクお願いします
くろ さんへ
マヨネーズレシピは国産マヨネーズメーカーのHPに色々載ってますよ♪
私の自己流保存法は、ジャム瓶等に数回分小分けして使ってます。
チューブタイプならそのまま使っちゃうんですが、大瓶には極力スプーンを入れたり開封しない。ラップ等でバターやマーガリンみたいに、ラップやクッキングペーパーでマヨネーズ面に直に蓋をして、空気に触れて酸化しない様にして保存してます。
消費期限じゃないので、自己責任で賞味期限切れてもあんまり気にしないで食べてます。
酢飯代わりに暖かご飯にハムと沢庵を微塵切りしてマヨネーズと一緒にご飯に混ぜて、レタスに乗せて食べると、ちょっと洋風寿司っぽくなって家族には好評です。
8日に購入。今日、使ってみましたが油が酸化したような匂いが…賞味期限は7月26日です。
同じように感じられた方はいらっしゃいませんか?
〉あゆさん
アドバイスありがとうございます
購入しました
買ったその日に、空気に触れるのを避けるために、ジップロックのサンドイッチパックに小分けしてチルドルームに入れています
この時期、新じゃががたくさんあるので、ポテトサラダや、
エビマヨに、とても重宝しています
購入に迷っていたワタシの背中を押してくれて感謝です
ありがとうございました
〉つーさん
油が参加した臭いは
ワタシは気がつきませんでした。
同時期、同じ賞味期限のものを金沢シーサイド店で購入です
正直、国産のマヨネーズに比べて、酸味や塩気のパンチが少ない様に感じますが
他の調味料と混ぜて使ってるので、大丈夫です。
気になるようでしたら、返品も、考えてみては、いかがでしょうか?
くろさんへ
酸化した匂い感じられませんでしたか…感想ありがとうございます。ポテトサラダにしてみましたが、やっぱり気になり、子供もダメでした。
もともとこの匂いがする商品なのか、たまたまなのか知りたくて質問させていただきました。
もう少しアレンジ頑張ってみます!
私も酸化した臭いでダメでした。メールで問い合わせたところ、賞味期限以降に持参しても返品対応してくださるとのことで安心しました。
前橋倉庫店利用です。
私も賞味期限が7月26日のものを購入しましたが、特に酸化した臭いは感じられませんでした(^-^)
ポテトサラダに使ってみましたが、家族にも美味しいと好評で、いつもと同じ量を作ったのにもかかわらず、あっという間になくなりました(^。^)
この量を消費出来るかどうか不安でしたが、なんとか大丈夫そうです( ´艸`)
はっきりとはわからないですが、午前の早い時間では残り3箱くらい?もう少しあったかな?でも私が見ていた時に手に取られてる人はいなかったので、期限も近いですし、それほど減ってはいないのではないかな、と思います。売り切れていたらごめんなさい。
nawaさん
私もいつもはベストフーズと、料理によっては味の素と使い分けています。
これは薄味で、酸味も塩味もベストフーズより弱いです。とてもフワフワしていて油っぽくコッテリした味だと個人的には思います。好みのわかれる味だと感じました。私は正直苦手でした(>_<)が、友人はとても気にいって、もうこれしか買わないと言っています。人の好みはそれぞれですね。
やっちゃこさん
情報ありがとうございます。
確かに味覚は個人差大きいですね。
私は長年ベストフーズ派なので微妙そうな感じです。
座間
和泉店 賞味期限2014/11/25迄の物が¥197でした。 閉店前でしたがまだ5〜6段ほどケースに並んでいました。
和泉
和泉店で賞味期限2014/11/25までのが¥197でした。
開封して食べてみると、酸化したような感じがしました。
どう使おうかな…
和泉
このマヨネーズ食べてみたいのですが、最近見かけなくなってしまいました。
千葉ニュー倉庫 つくば倉庫で見かけた方いらっしゃいませんか?
千葉ニュータウン
今日幕張店で198円でした。安いなーと思って買ってきましたが、よく見ると期限が2016年5月10日でした・・・。頑張って食べます(;´Д`A ```)
幕張
2025年4月2日18:24
1kgが338円でした。前橋
2024年12月21日13:30
588-120=468円(12/21まで)前橋
2024年10月6日14:07
1080-220=860円(10/8まで)つくば
2023年2月15日21:09
ピリッと辛いマヨネーズです。 普通のマヨネーズで食べる物ならほとんど使えると思います。 マヨネーズ+辛さが欲しい人にぴったりだと思います。
2025年3月30日09:36
1298-260=1038円(3/30まで)
2025年2月10日13:18
1568-320=1248円(2/16まで)
2025年2月4日19:52
クラシックぬいぐるみ約81cm(スティッチ ジャック エンジェル)3988→2598円でした。
2025年2月2日19:40
2024年11月30日19:00
2698-540=2158円(12/5まで)
2024年11月18日18:04
107円(11/24まで)
2024年6月28日19:16
2198-440=1758円(7/4まで)
2023年10月11日17:29
ダイソンのドライヤーのおもちゃがありした。 2798円です。
2023年7月15日12:11
1877円です。
2023年5月27日20:22
1,548円に値上がりです。
2023年2月7日13:46
677円でありました。
2022年12月23日16:09
シャンプー598円でした。