●原材料名 真だこ(モーリタニア産)、食塩、酸化防止剤(エリソルビン酸Na、亜硫酸塩、ビタミンC) 、pH調整剤、ミョウバン
●品番 0095302
● 2013.1.10幕張店
100g当り168円
これは買いです!足が大きく、良質で、刺身、たこ焼き、カルパッチョ…。近所のスーパーでは買う気がしません!毎回リピです。
うちの息子もタコが大好きなので、コストコで買って満足いくまで食べさせてます。プリプリで美味しいし本当に安いですよね(^。^)
100g当り168円は安値ですよね♪
以前から気になっていましたが、なんせコストコサイズなので買うことを躊躇っていました。なので、今日は一番小さなパックを選んできました。
そのまま刺身でいただき、たこ好きな主人も満足。味も値段もいい買い物ができました(^-^)
日曜日に八幡店にて100g158円にて購入。中くらいの太さのものを選びましたが柔らかく、味もいいので刺身で食べました。おすすめです!もっと早く買えばよかったと思いました。
がさっきーさん。
早速教えて下さってありがとうございます。
なんでもかんでも値上げされてるかと思ってヒヤヒヤです。
助かりました。
たこ焼きパーティーのタコはコストコのもので決定です!
いつもどおり100g158円でしたが、今日は今までみたことがないくらい
少量のものが多数ありました。
私が買ったのは400円でした。
本日、千葉NT118円/gで購入しました。
時々買ってますが、こんなに安いのは初めてですね♪8月11日までのクーポンです。
千葉NTでも100g158円でした。
明日から31日までSpecial Priceになりますよね。いくらになるのか気になります^^
149円/100g になってました〜(*´∀`*) @多摩境
袋に直接入ったものが氷の上?に山積みになってました。
大きさはバラバラで、見る限りでは600円〜1000円台がありましたね。
店員さんのお話によれば、タコはいくら冷凍しても品質が変わらないので
大きいのを買って切って分けて、冷凍すればOK!だそうですw
こんにちは。。
今年はたこの販売ありますか?
値段もわかったら教えて下さい。
千葉NT利用です。
幕張
しょしょじのたぬきさん
昨日の28日まで特別価格208円/gだったので、29日からは価格が変わっていると思いますよ。ご参考までに特別価格の前は218円位でした。
千葉ニュータウン
238円/gでした。
刺身としても食べられるしプリプリしてておいしかった。
最近ではどこでも高くなった真だこが思いっきり食べられて大満足です。
札幌
モーリタニア産の蒸しまだこ買いました。
@208円で2500~3500円くらいのパックが多かったです。
7月9日までの価格です。
最近はどこへ行っても高い真蛸ですがコストコなら比較的安く買えます。
刺身でも食べられるくらい美味しいしたこ焼きにも使います。
尼崎
@228円で購入しました。
たこ焼きにしようと思ったけど新鮮過ぎてもったいないので刺身にして食べました。
弾力がすごいのに柔らかくておいしかったです。
京都八幡
時々買います。
お刺身で食べてますが弾力があって美味しいです。
タコはどんどん高くなっていますがコストコは他店よりは安いみたいです。
かみのやま
@238円、900g弱のサイズを買いました。
単価は安く量が多くて食べごたえあります。
弾力のある食感で味も良しでした。
浜松
2025年3月14日17:33
今日から入荷してます。1288円でした。札幌
2024年12月23日12:03
酢だこあります。@399円です。座間
2025年3月4日12:36
998-200=798円(3/16まで)
2025年3月2日11:31
1598-200=1398円(3/2まで)
2025年2月28日15:01
2498-500=1998円(在庫限り)
2025年2月21日16:40
2280-600=1680円(2/24まで)
2025年1月15日15:04
シングル997円、ダブル1497円でした。
2024年11月4日15:40
1578-320=1258円(11/24まで)
2024年10月29日20:26
2024年8月27日12:31
沖縄開店記念限定パッケージがありました。
2024年1月14日10:41
2488→1977円でした。
2023年12月29日11:02
1580-320=1260円(1/7まで)