カレーやシチューなどの煮込みにもザクザク切って入れるとセロリから良い出汁が出てとても美味しいです。生のまま小さくカットして冷凍して常備してます^^
古い話ですが、1月24日に新三郷で購入しました。
売り場に並んでいる時点で傷みが目立っていて、どうしちゃったの状態だったのですが、どうしても必要だったため、ましなものを購入。
いつものセロリハーツだと思っていましたが、違ったのですね…
通りで、いつものドールのはいつまでも冷蔵庫の中で元気なのに、このセロリは、傷んでいたせいもありますが、あっという間にシナシナになり、とけていきました。(冷蔵庫内でドールのものと保存方法は変わらず)
一時的な代替処置の商品だったのですね。
京都八幡店利用です。
本日\298で購入しました〜
ウチは私1人しか食べないのですが、ジップロックに入れて、野菜室にて保存してます。
だいたい2週間弱で食べきりますが、最後まで美味しく食べられています。
昨日神戸で298円でした。
どれも傷んでいて、がんばってきれいなのを探して買って帰ったのですが、やっぱりあけてみたらところどころ傷みが・・・
残念です。
大好きなのでいつも買っています。
今日は尼崎で298円。
298円の時は傷みが結構進んでいます。
そんなときはおもいきって外側は捨てています。
離乳食にも使っているので。
昨日久山で¥438でした♪
旦那は嫌いなのですが、妊娠中の便秘対策にと購入!!
シャッキシャキで美味しい♡
1人です4株頑張ります…
セロリが大好きでいつも買っていたのですが、
しばらく前から全然見かけなくなりました。
神戸店か尼崎店で最近見かけた方いらっしゃいますか?
情報お願いします。
尼崎
暫く無かったと思ったら、昨日金沢シーサイドでも899円。
円相場のせいか、西海岸のストのせいか、、、セロリが安いのが、コストコの魅力の一つだったので、かなりガッカリ
金沢シーサイド
まりもさん
尼崎店 4月5日お昼頃、ありましたよ。
お値段は¥800超えていたような・・・
高いな~と思ったので、見間違いかもしれません。
在庫はそこそこありました。
尼崎
5/2 つくば倉庫店498円にて販売していました。少し前には898円だったので購入を諦めましたが今回は購入しました。以前は298円位で購入出来たのに大分値上げになりましたよね。
つくば
こちらを見ると過去には98円とかすごく安くてびっくりです。
最近買ったものは598円でした。
コストコのセロリは癖がなくて食べやすく美味しいです。
買う前は必ず変色の有無をチェックしてます。
コストコへ行く目的のひとつはこのセロリスティックです。
無事発見できて4袋購入です。
ピクルスを作る予定です。
またリピします。
千葉ニュータウン
¥658で買いました。
1kgオーバーのどっさりサイズ。
きんぴらにしてみましたがおいしいかったです。
マリネや浅漬けも作ります。
あっという間に無くなりそうです。
2025年4月1日17:34
498円でした。前橋
2025年4月1日16:54
798円でした。前橋
2025年3月18日16:22
メルマガよりも安い2098円でした。
2025年3月13日17:18
9998→8666円でした。
2025年2月22日19:31
焼き鯖、ネギトロ、海老アボカドの3本でした。 1589円で買いました。
2025年2月20日17:41
再入荷してます。1680円です。
2025年2月10日18:43
シングル 12480-2500=9980円(2/26まで)
2025年2月3日14:01
1998-1000=998円(期限記載なし)
2024年11月24日17:22
パンウドケーキあります。1398円です。
2024年11月19日20:03
入荷あり。3980円です。
2024年10月4日18:43
3本 4194-1398=2796円(10/10まで)
2023年12月13日15:52
白子入荷です。2280円でした。
2023年2月15日14:40
+マークで777円でした。
2022年7月28日19:27
国旗かるた、日本かるたが678円でした。