■コストコ商品番号:552239
■2013年1月29日 新三郷店 販売価格1398円 (税込)
■プライスカード英語表記:ULTRA DOWNY ORCHID ALLURE
■レシート表記:ウルトラダウニー オーキッド
■内容量:3.96L (154回分)
シンプルプレジャーシリーズがリニューアルしてインフュージョンシリーズになったそうです。
今日、神戸倉庫に行きました!エイプリルフレッシュの横に置いてありましたよ(*^ー゚)値段は1300円ちょっとだったと思います!
八幡店には、置いてありますか?
この商品、昨年から、ドン・キホーテで販売されている物と同じですね!
やっと、コストコ登場かな?
今日、八幡行きましたがなかったです。
ちなみに、エイプリルフレッシュが(ピンクのふた)ボトルがカークランドの液体洗剤みたいなボタンで押すタイプのボトルに変わってました。
昨日、入間店で購入しました。1398円でした。
入荷するとすぐに売り切れてしまいます!と言ってましたので、早めに行った方が良いかもしれないですね。
みーちゃんママさん!
在庫状況ありがとうございます!
八幡店に、置いてないのですか?
きっと、近いうちに入荷されるのかな?
前橋も沢山ありますよ。
1398円から-140円引きで1258円です。
目の前の、ベイシアで同じものが1280円でありました。
尼崎は割引はなく、1398円でした。
沢山ありましたが、店員さんはこの土日で売り切れますよと言われてたので、2つ購入しちゃいました。
to ママさん
お教え頂きありがとうございました!
明日明後日でなくなりそうなんですね…
今から飛ばしていってきます!
ありがとうございました☆
京都八幡店。
店員さんが人気の黒ダウニーがやっと入荷しました!とデモしてました。値段は\1398でした。
見てた人はけっこうな割合でカートインしてました。午後3時くらいで残り少なかったです。
京都八幡店にて。一度売り場に行き、30分程後にまた通ると、積み上げ棚1段分以上確実に減っていました!パッと見た感じ、残り2段積み50本も無かったような?次回納入予定は未定だそうです。\1,398でした。
八幡店で買いました。
午前中でどんどん売れていました。
始めてのダウニーなので、使うのが楽しみです(^^)
香水みたいないい香りですね!
>ぽんたさん
情報ありがとうございます♪
販売始まって一回在庫切れになったようだったので心配してたんですが入荷はしてるようで安心しました。
明日行ってこようと思います。
昨日、新三郷は沢山ありました。
売り場が、3、4箇所位あって、どこも山積みでした。
あんなに複数の売り場で同じ種類のダウニーを陳列って初めて見たので、余程人気の商品だから大量仕入れしたんだと思いました。価格は1300円代でしたよ。
はやちさん
まだ大量ストックしている以前の黒ダウニーを使っていて購入していないので比較はできませんが、新三郷でデモしていたスタッフさん曰く、
「中身は以前の黒ダウニーと一緒で、ボトルのデザインが変わっただけ」って言ってましたよ。
ようちゃんさん
レスありがとうございます*\(^o^)/*
黒ダウニーの香り、大好きなのでとっても嬉しい情報でした(^_^)
今からワクワクしてます(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
ありがとうございましたー!
普通のピンクキャップとかは買いませんが、シンプルプレジャーとかはいつも買います。なんかの匂いに似てるなーと思ってたら、Tideのクリーンブリーズ入りのやつと同じような匂い。
昨日尼崎で1,118円で購入。他の種類も欲しかったのですが、これしか探せませんでした。でも相変わらず黒ダウニーの香りは良いです^^
今日、入間店で280円引きで978円で買いました♪
今日までの値段と言っていたような…
間違っていたら ごめんなさい。
主人が大好きな香りです。このときを待っていました。多分買いだめ決定かな?安かったら買いだめをしたいので、値段を教えてください。新三郷です。
4月15日新三郷で購入、黒いパッケージ目安で捜しましたが、無いので店の方に聞いたら、青に変わりましたー教えてもらいました。大きさも、形も変化4.43L、価格1998円です。
新三郷
◇品名 衣料用柔軟剤
◇内容量 4.43L
◇成分 柔軟剤(陽イオン系)、香料、着色料、安定化剤
◇使用量の目安 キャップの下から2番目のめもりが洗濯1回分(約7~8kg)
◇原産国 アメリカ
エキゾチックな花やザクロにムスクが香る神秘的で
ラグジュアリーな新鮮な香りが長続き。
洗濯してから着る時まで香りが持続します。
蘭さん
香りや香りの残り具合など黒ボトルと同じだと感じました。
ストアクーポンで400円Offだったので
購入時は1500円くらいだったような気がします。
曖昧で申し訳ありません。
この容器は置き型で赤いゴム部分を押して出すタイプですが
黒ボトルより液体がサラッとしている為
最初ドバッと出てしまいました。
でも慣れれば大丈夫だし置き型は持たなくて良い分、使い勝手が良いです。
2025年4月2日16:08
720ml×6本 2698-540=2158円(4/6まで)
2025年4月2日15:11
ドラム式 2498-510=1988円(4/6まで)
2025年4月2日14:05
3498-700=2798円(4/6まで)
2025年4月1日20:11
ニオイ専用 2998-600=2398円(4/6まで)多摩境
2025年3月30日16:04
2868-580=2288円(4/13まで)
2025年3月24日17:51
3198-640=2558円(4/6まで)
2025年3月24日16:51
ジェルボールプロ 4698-950=3748円(3/30まで)
2025年3月21日18:19
1988-600=1388円(4/3まで)
2025年3月18日16:12
2998-600=2398円(3/23まで)門真
2025年3月18日15:07
2998-600=2,398円(3/23まで)門真
2025年3月25日17:19
1,698円でした。
2025年3月21日19:20
4980-1000=3980円(3/23まで)
2025年3月11日19:21
240円引きの958円です。
2025年3月3日18:54
2948-650=2,298円(3/9まで)
2025年2月8日18:31
ブリがなくてサーモンが3列になってました。ちょっとがっかりです。
2025年1月28日15:29
赤麻寺598円でした。
2024年5月21日18:43
プレイ・ドーのねんどでケーキ屋さんが998円でした。 小麦ねんどなので小さな子どもが遊んでも安心です。
2024年4月25日14:05
2,698円でした。
2024年3月5日11:43
1597円です。
2024年2月5日13:01
1998-510=1488円(2/11まで)