カップケーキ チョコレート(Cupcake Chocoklates)
ストロベリー、レモン、クリスピー、カプチーノ、オレンジ、アーモンドの6種類のチョコが24個(450g)入ってます。原産国はベルギーです。
昨日29日前橋にはまだたくさんありましたよ。
冷凍庫の隣あたり、バレンタインチョコ、マセズ、リンツが並んでいる所にあります。
何個入っているのかわからなかったので買わなかったのですが24個も入っているなら私も買いに行こうと思います
おいしかったですよー♪
食後1週間の私の記憶が確かならば、
「レモン」「苺」「プラリネ」「モカ」「キャラメル」「?ミルクチョコ?忘れた…」
以上6種類のはずです。
私は3つ連続はキツいかな?程度の甘さでした。
でも、可愛いから疲れた時の糖分摂取にはちょうど良いかもしれません♪
新三郷で1,350円でした!!
コストコのチョコの中でもかなり甘い部類です。
見た目は凄く可愛いですがガツンとくる甘さ過ぎて少しずつ食べてます。
味はストロベリーフォンダン
レモンチーズケーキ
クリスピーチョコレートクリーム
カプチーノガナッシュ
オレンジキャラメル
アーモンドプラリネと書いてありました。
見た目が可愛いから買ったけど 味はおいしくなかった。特に子どもには向いてないかも。我が子も子どもの友達もみんな一口食べて まずい・・と言いました。
大人からも不評でみんな一個は食べるけど…誰一人おかわりはしなかった。私自身もチョコは好きだけど これはおいしいとは思いませんでした。
先日つくば倉庫で購入しました。なんだか脂っこいクリームを食べている感じで1粒で十分満足できます。見た目もかわいいし、味も悪くはないのですが脂っこさがダメでした。こどもたちはおいしい〜と喜んでいましたよ。
川崎倉庫店でも、柱のところにひっそりとありました。
977円だったかな?
数は少なかったです。10個位な感じでした。
川崎
お気に入りチョコです。
味も見た目も好きです。
1粒(カップ?)が大きく甘いので、1日1〜2粒ペースで食べます。
先日久山店で販売されていましたが、1400円くらいだった気がします。
造形は色使いが可愛いチョコです。
崩れないようにしっかりしたパッケージに入ってました。
外側はパリッとしてますが仲はトロリとしてます。
プレゼント用にもいいと思います。
岐阜羽島
2025年4月1日19:04
2358円でした。前橋
2025年4月1日13:16
2297円でした。前橋
2025年4月1日12:56
1597円でした。前橋
2025年3月27日20:14
1498-300=1198円(4/1まで)浜松
2025年3月20日16:39
998円でした。尼崎
2025年3月18日15:56
3198-1000=2,198円(期限記載なし)尼崎
2025年3月13日20:00
2025年3月13日14:50
997円でした。東近江
2025年3月12日14:38
2025.03.02購入 1,148円に値上がりしてました富谷
2025年3月12日13:52
597円でした。熊本御船
2025年3月26日10:17
入荷予定はないそうです。
2025年3月10日12:39
1828-400=1428円(3/16まで)
2025年2月20日16:04
@148円に値上がりです。
2025年2月3日17:38
998-200=798円(2/9まで)
2025年1月6日18:19
1880-380=1500円(1/19まで)
2024年11月28日17:30
もち米1098円です。
2024年9月11日13:04
465円でした。
2024年8月5日16:04
2298-580=1718円(9/1まで)
2024年7月3日18:12
1577円でした。
2024年5月20日12:14
498→328円でした。
2024年5月19日02:06
骨なし生ハムです。 ナイフはしなるので取扱い注意です。 台はただのまな板なので生ハムの固定は出来ません。
2024年5月15日19:15
切り花がありました。 1498円です。
2024年1月17日20:04
KOHLERというメーカーのペダル式ゴミ箱が1314円引きの3966円でした。
2023年10月10日10:56
597円です。