15日入間にて購入しました!!あまりの大きさに悩みましたが子供がこれが食べたいというのと翌日お客様がいらっしゃる予定なので消費できるかな?と。結果、コストコにしてはあっさりめなお味で、生地は卵のお味がしっかりとしていましたし癖はなく食べやすくてびっくりしました。しいて言えば、ロールの端と端でクリームの量が全く違うのと、チェリーの数に合わせてカットしようとすると1カットが大きすぎだったり小さくなったりのバランスが難しいところですが、そこはよし??とにかくくどくなくて食べやすいのが良かったです。
本日幕張で買ってみました。
本当に、スポンジ生地がふわふわ&モチモチで美味しい!
生クリームの泡立て具合もちょうどよく、ダークチェリークリームがほんのり甘酸っぱくて、気に入りました。
私は、欲張りなので厚めにカットして、残りは冷凍しました。コストコのケーキはどれも冷凍しても美味しいので、また明日が楽しみです。買おうか悩んでいる方、オススメですよ!
札幌店試食出ていました。
やわらかくとても美味しいです。
チェリー好きな私にはチェリーの味は感じられずチョコの味が強く感じられましたが
チェリーが苦手でチョコ好きな娘には「チェリーの味がする!」と言われました。
苦手なものは強く感じてしまうんですね。
レジに並んだ時、前のお客さんのカートに入っていて
「?新製品かな??」
と気になっていたところでした。
8月19日 前橋倉庫店です
見た目の超甘甘感と違い、アッサリしていて美味しいです!
親子三代でいただきましたが、小学生、30代男女、60代女性は、コストコケーキの中で一番好き〜、との感想でした。
先週、前橋店で試食しました。
私の食べた欠片はチョコ感が強く、チェリーは ほとんど感じられませんでした。
それが かえって好みで買いたかったのですが、冷蔵庫のスペースを考え諦めました。
もっと がっつり食べてみたかったなぁ。
まめこさん
今日、千葉NTでは見かけませんでした。キャラメルフランやマルチグレインロールもないし、新店舗では販売しないのでしょうか?新しもの好きな私としては本当に残念です(。-_-。)
21日、久山店で試食しましたー☆
生地はしっとり&もちもち〜^v^
見た目も彩りがよくきれい♪ブルーベリーはありきたりだけど、ダークチェリーなんて超おしゃれ〜☆
クリームもたーっぷり入っている見た目だったから、甘いのかな・・・と思ったけど、試食してみると意外とあっさり〜
迷ったけど我慢して・・・、定番のチーズケーキとティラミスを購入しちゃいました(^v^;)ちょっと心残り・・・
22日に札幌にて購入しました。試食をし、コストコケーキの中ではくどくなく生地も美味しかったです。子供を抱えながらの買い物。女性スタッフのお心遣いが嬉しかったです。そういえば札幌店では、良いスタッフにしか会った事がありません。電話での問い合わせも含め。作業中の忙しい中、『あるはず』とベビーワイプも探してくれましたし。商品には関係ない話ですいません(^-^;
甘過ぎず、ボリュームがあり美味しかったです。あまりチョコが好きではないからか、クリームに入っているチョコの味が強かったです。
コストコにしては甘さが品良く美味しかったです。
チョコの味は全然しなかったですが、どこに使われているのでしょうか?
巻き込まれているクリームは爽やかな酸味があり、美味しいです。
店舗や個別によってクリームの中に入っているチョコの量にかなりバラつきがあるように思います。
私が多摩境で購入した物は「どこにチョコが入っているの?」と思うぐらい少量で、
チョコ感はほとんどありませんでした。
ダークチェリーのケーキ、皆さんが書かれている様に、甘すぎず、ホイップの軽さもあり、めちゃ美味しかったです。
ホームパーティにだいすきなティラミスとともに持参しましたが、大人には、ダークチェリーの方が人気でした。
これおいしいです。みなさんが言われるようにコストコのケーキにしては甘さが控えめ。上のホイップなんか甘さがほとんど感じられないくらい。それが生地の甘さと合っていい感じです。
中のクリームもチョコが混じっているのに酸味がちゃんとしてて、自分好みです。
買いに行ったときは日曜の夕方で2つしかなく、しかも飾りのチェリーが落ちてたり、巻いてある生地が割れていたりとさんざんでしたがそんなビジュアルは関係なく味でリピート決定です。
尼崎店は今日もなかったですか?
クチコミを見て、是非食べてみたいのですが…
ご存じの方教えて下さい。
お願いします。
見た目が華やかだし、うちに持って帰ると店内で見るより
巨大化するので、パーティなどでは盛り上がるでしょうね。
肝心のお味の方は、2本組のロールケーキよりは美味しいですが
まぁまぁといったところでしょうか。
ちょっと期待しすぎました。
でも、この量でこのお値段なら納得です。
すごーーーく食べたくて買いに行きました。
新三郷ですが
店頭に見当たらないので店員さんに聞いたら
『販売終わりました』
ってΣ(ノд<)
残念すぎるぅぅぅ…
前回行ったときはありましたが
12日行ったときはありませんでした(幕張店)
前回購入したんですが食べてないので食べたかったのですが・・・
2025年4月1日17:47
1580円でありました。これからずっと?和泉
2025年4月1日11:16
ビアードパパの新しいケーキあります。1,698円です。多摩境
2025年3月30日19:41
在庫少ないけど998円で売ってます。木更津
2025年3月22日15:12
997円です。前橋
2025年3月19日11:56
997円でした。野々市
2025年3月10日15:01
1880-382=1498円(3/16まで)
2025年3月10日14:27
2698-400=2298円(3/16まで)
2025年3月4日18:04
1698円になってます。木更津
2025年3月3日11:53
クオーターシートケーキ、ひな祭りバージョンあります。1598円です。東近江
2025年2月25日14:05
366円です。北九州
2025年3月26日16:49
997円でした。
2025年3月11日16:30
6488-1500=4988円(3/16まで)