コンディショナーと共に購入しました。ノンシリコンなのでかなりきしきしになりますがコンディショナーも使うとさらさらになります。シャンプーコンディショナーともに1198円でした。
頭皮の問題で、ノンシリコンを選んでいます。
今までノンシリコンシャンプーを6種類くらい試しましたが、中でもこの商品はノンシリコンらしくすっきりした洗いあがりで、コンディショナーの効果がよく出ます。
強いて言えば、1プッシュの量が少ないです。
でも、スカルプDボーテもそうなので、使う量は控えめで良いのだと思います。
シリコン、パラベン、ラウリル硫酸ナトリウム、ポリエチレングリコール、エデト酸が入ってないシャンプー でこの量、値段はすごくいいです!!次もまた絶対買います。香りもいいので気に入っています。ただコストコは今あっても次はないかもしれないので不安だから大量にストックする予定…。
先日、つくばで無事に購入できました。
使用してみての感想を。
シャンプー後、驚くほど髪の毛がきしみます。トリートメントすれば解決なので問題はありません。
今まで何種類もノンシリコンシャンプーを試しましたが、これはいいと思います。
私も、次に行ったら大量ストックしようかな・・・
それほど気に入りました!
先週の土曜日の情報ですが、久山店ありました。
二週間前に買ってみたらよかったので、ストックのために買い足しに行きました。
さよさん
最近は行ってないのでわかりませんが、10月13日の夕方に川崎で購入しました。
その時点ではまだたくさん有りましたよ。
少し古い情報で申し訳ございません。
シャンプー直後はキッシキシで
大丈夫かっ?!
と、不安になりますが、コンディショナーでサラサラに変わります
ドライ後もサラサラで、さっぱり系で気に入りました
札幌店で買いました
ノンシリコンシャンプージプシーですが、とても気に入りました!
シャンプー後のきしみは、慣れているせいかそれほどでもないと思います
乾かすと香りがほとんなど残らないのもよいです
一度に出る量が少ないですが、肩につく長さの私でワンプッシュで何とかいける感じです
何本かストックしておきたいくらいです!
昨日、尼崎店で購入しました!
レジすぐのところに置いてありますよ^^*
在庫はまだたくさんありましたが、結構売れていてやはり人気商品なんだと再確認しました(笑)
前々から気になっていて今日座間店で購入しました。
バタバタしていてうっかりコンディショナーを買い忘れちゃいました汗
やはり他のメーカーのコンディショナーじゃギシギシしちゃいますかね?
次に行けるのが1ヶ月後くらいなので、しばらく使用しない方がよいのか悩んでいます(涙)
シャンプーとコンディショナーの両方を購入、使用しました。
どうも、私には合いませんでした。
乾かしていると、とにかく絡まる!
毛先に毛玉ができたように絡まって、ほどくのにものすごく時間がかかりました。
そして乾かした後の匂いがダメでした。
なんだかクレヨンのようなニオイ…
札幌
この商品を使った事がないので試してみたいです。金沢シーサイドには現在ありそうでしょうか?また、カラーリングしていない子供も使えそうでしょうか?
金沢シーサイド
シリコンや様々な薬品が入っている、普通のシャンプーやコンディショナーに比べたら絡まりやすかったり、泡立ちが悪かったりします。
(この手の製品の中では絡まりにくいです、髪にツヤも出ます)
お子さんになら、より体に優しいものを使いたいですよね。
絡まりやすいので、やさしく洗ってあげてください。
私はパーマもカラーもしていませんが、こちらの製品を愛用しています。
ダメージヘア用以外も扱っていただけたら嬉しいですよね。
久山
>けろりんさん
ノンシリコンのシャンプーは今までに試されたことがありますか?
もし初めてでしたら…、シリコン有りと無しではシャンプー後のすすぎの方法を変えなければいけません。シリコンが入っていれば毛先まで指を通すことができますが、基本的にノンシリコンではそれが難しくなります。同じ方法では毛が引っ張られるため、恐らくお子さんは痛みを感じるでしょう。
シャンプー後のすすぎはヘッドマッサージのように行ない、頭皮以外についたシャンプーは無理に指を通さず自然に流せば充分です。きしみや絡まりのある状態でもコンディショナーをつければ、ちゃんと指通りのよい髪になります。
カラーリングしているかいないかはあまり関係ないですが、シリコンの有無は大きく違います。数種類を使用しましたが大差はないかな? 同じくコストコで扱っているeveryone soapのほうが若干、指通りがよいような気はしますが。
ありがとうございます。最近ではノンシリコンや石鹸シャンプーを使用していますが、なかなか良い出会いがなく子供には少しでも良い物がいいかと思っていたので。今週中にコストコ行けそうなので探してみます。
金沢シーサイド
どなたか教えてください(>_<。)
シャンプー台を購入予定で、この商品が置ける物をと思うのですが、新居に置いてきてしまいました(T_T)
ポンプを出した状態の商品の高さ、どうか教えてください(>_<。)
tさん
ありがとうございます(>_<)♪明日、買い物に行こうと思っていたので、教えていただき助かりました(^^)ありがとうございました♪
昨日ひたちなか店に行ったら売っていませんでした。いつも千葉ニュータウン店か幕張店で購入していたのですがまだ売っていますか?
幕張
いつも利用しているつくばではザクロしか見当たらず購入に至りませんでしたが‥今日ひたちなかで若干ティーツリーがあったので購入しました♪夏向きのさっぱりしたシャンプーです
札幌店では本日コンディショナーのみザクロとティーツリーの両方ありました。(今週3回目ですが3回ともコンディショナーのみでした。数えていませんが今日見た感じざっと30くらいかな?)
4月に行ったときにはザクロのみシャンプーとコンディショナーの両方ありました。
ティーツリーをセット買いしたいけど、今までに入って来てたことってあるんでしょうか?ご存じの方いませんか?
札幌
最近、神戸店、尼崎店でコンディショナーーはたくさんあるのにシャンプーが無いのですが入荷していないのかタイミングが悪いのかが、わかりません。
この商品を探しているのですがいつ行っても入間にはありません。取り扱い辞めちゃったのかな。。。三郷はありますか??情報お持ちの方教えてください。
入間
ciaoakiさん
情報ありがとうございます!入間でも9月頭あたりから探してるんですがやはりないんです。
スタッフに聞いてみたらあれ?ないの?売れちゃったのかなと言われたのでまた入荷してくれるといいんですが…
最近はトリートメントしか置いてないですよね。うちもシャンプーが切れてしまったので、ダメもとで昨日神戸店でシャンプーを探したのですが、まさかのシャンプー・トリートメント共に在庫切れ。いつも置いてある棚に影も形もありませんでした(-o-;)もう入荷しないのかなー…
神戸
以前個人輸入で購入しており500mlで送料別800円ほどでしたので、とてもお買い得です。
野々市で見かけた事が無いので、発見したら即購入する予定です。
洗い上がりはきしみますが、トリートメント又はクエン酸で戻ります。
ノンシリコンでは牛乳石鹸シャンプーよりこちらが私は好きです。
人によるかと思いますが、ノンシリコンシャンプーは元々きしむものなのでこういうレビュー書く人は調べて使わないのか疑問です。
ちゃんと髪を梳かしてガチャガチャにシャンプーしなければ、絡まりもさほど問題ではないと思います。
雑な人はシリコンシャンプーがいいと思います。
ラウリル硫酸がないお手頃なオーガニックシャンプーだと思います。
探しています
千葉ニュータウンと幕張店に
よく行くのですが
全く見かけません。
見かけたよ!という方教えてください。
千葉ニュータウン
よんよんさん
私も愛用しています、っていうか購入できなくなって自宅の在庫も切れたから、愛用していましたかなorz
千葉NTで見かけなくなってホント久しいです。早く再販して欲しいですよね!
目撃コメントじゃなくてスミマセンm(_ _)m
2025年3月24日18:42
シャンプー/トリートメント 1980-400=1580円(4/6まで)
2025年3月17日20:35
1398-300=1098円(3/23まで)
2025年3月17日19:23
1980-400=1580円(3/23まで)
2025年3月17日11:07
1480-300=1180円(3/23まで)
2025年3月14日17:20
1799-360=1439円(3/23まで)
2025年2月17日19:45
1580-320=1260円(3/2まで)
2025年2月10日13:03
ケアシャンプー 1780-300=1480円(期限記載なし) サクラエディション 1880-380=1500円(2/16まで)千葉ニュータウン
2025年2月10日11:21
5in1 2000g 1880-380=1500円(2/16まで)千葉ニュータウン
2025年1月27日12:58
ダメージリペア 2200g シャンプー/トリートメント 1980-400=1580円(2/9まで)
2025年1月21日17:39
1480-300=1180円(2/2まで)
2025年3月17日14:37
898-180=718円(3/23まで)
2025年3月5日17:37
1098-230=868円(3/9まで)
2025年3月4日14:03
アナスイ×ドラえもんハンカチ5枚パック25cm×25cm 2148-450=1698円(3/16まで)
2025年2月21日20:07
1758-360=1398円(2/24まで)
2025年1月23日10:20
997円でした。
2025年1月15日19:05
797円でした。
2024年12月15日11:47
@399円でした。
2024年11月30日15:07
1388-290=1098円(12/1まで)
2024年11月13日10:32
1777円でした。
2024年11月8日20:42
1098円(11/14まで)