朝ディナーロールを2個食べるので白い部分とチョコの部分をひとつずつ塗って食べてみました。
確かに甘い!特に白が激甘でしたがおいしかったです。チョコの部分はヌテラににているので今までヌテラでしたがグラムも同じようなので少し安いこちらにのりかえるつもりです。
先日買ってみました。
室温だとドロドロになってスプーンを入れるとすぐ混ざってしまうので
冷蔵庫に保存して使ってます。
バニラは・・ほんまに甘いですね~~~!ヘーゼルナッツの方が割合が少ないのが残念です。。
京都八幡
入間で、5グレイン ブレッド マフィンに塗って試食が出ていました。
子供が「パンは質素な(?)味がする。このチョコのは美味しい!欲しい!!」と言うので購入しました。
しっかり甘いです。が、ナッツの風味が美味しいと思います。
野菜の冷蔵室前にありましたよ。
入間
賞味期限が2015年11月08日のものでしたが、+マーク298円で売ってました。
100個以上ありました。
入間
298で驚きました❗賞味期限が2015年11月10日でした。この日までに消費出来なそうです。皆様は、冷凍しますか?
質問なのですが、
この商品の賞味期限は
ボトル下部に記載の
EXP:2015.10.21の部分で合ってますか?
10月23日に買ったんですが、
これって賞味期限切れですかね…
前回、購入時は、 賞味期限がかなり近いものでしたが、 本日 来年の5月までのものがたくさんありました。298円でした。
薄切りの食パンに塗って輪切りバナナを乗せ、トーストしたものを食べるのが好きです。
これだけをパンに塗って食べると重くて飽きてしまうのですが、なぜかバナナと一緒だとぺろっと食べられてしまいます。
賞味期限は切れていないのですが、最近表面にぷつぷつとしたものが浮き出していることに気付きました。
味に違和感はなく、変なにおいもしません。
油分や糖分がたっぷり入っているのでそういうものが結晶化したのでしょうか?
はじめはカビかと思ったのですがカビっぽい味はしません。まだたっぷり入っているのでもったいなくて捨てるかどうか迷っています。
本日幕張店で+マーク付き、467円でした。賞味期限はたしか2016年4月18日だったかな。在庫、16:30頃あと6個くらいでした。
幕張
2025年3月21日11:11
2個セット1298円でした。門真
2025年3月20日14:30
1997円でした。前橋
2025年2月14日20:14
1298-260=1038円(2/15~2/16まで)
2025年1月24日13:56
2880円に値上がりしてます。川崎
2023年3月11日13:32
1977円です。千葉ニュータウン
2023年2月27日13:53
今日も747円でした。木更津
2025年3月24日16:32
1098-220=878円(3/30まで)
2025年3月14日17:20
1799-360=1439円(3/23まで)
2025年3月3日11:24
1498-300=1198円(3/16まで)
2025年2月22日19:52
1598-320=1278円(期限記載なし)
2025年2月8日09:16
12480-2500=9980円(2/9まで)
2025年2月1日18:18
1388-280=1108円(2/2まで)
2024年10月26日12:57
特別価格で1598円です。
2024年8月17日18:12
1338-290=1098円(8/19~8/29)
2024年8月5日20:33
213かける290cm 143800-29000=114800円(9/1まで)
2024年7月6日20:10
終売だと聞きました。
2023年5月11日15:44
2698→1977円でした。
2023年3月17日16:34
1977円であります。
2023年2月12日16:26
1277円、+マーク付き。
2022年3月11日18:32
267円で売ってました。
2021年12月27日12:45
香りも味もしっかりきのこしてました。 ポルチーニを知らないのでこれがそうなのかよく分かりません。 でも美味しいと思います。
2021年2月11日09:45
ミントチョコのミントがすごく強めです。 ミント好きにはおすすめです。
2020年12月15日11:13
こちらのチキンウイングのカレー風味がありました。 値段は一緒です。
2020年7月1日12:08
2019年8月20日10:00
柔らかでキメの細かい炭酸に濃くて深い林檎の味がします。 シャンパンみたいでとっても美味しいです。 記念日とかに飲みたくなります。
2019年4月27日16:10
598円だったと思います。 小さいサイズで失敗しても食べ切れると思い買いました。 小さいサイズといってもジョンソンウィルの他のシリーズが大きいだけでこちらは他と比較すれば普通サイズです。 初めから焼き目がついています。 肉汁がすごく粗挽きの肉質で皮は弾力のあるタイプです。 荒々しい食感で味はスパイシー、塩分とハーブが強めでした。 そのままだとしょっぱく感じるためサラダやご飯と一緒にしてなんとか食べきりました。 こってりしたソーセージが好みな人に合うと思います。