アップルタルト
原材料:りんご、りんごピューレ(りんご,ぶどう糖果糖液糖,砂糖)小麦粉、
マーガリン、砂糖、ナパージュ、全卵、食塩、ドライイースト、卵白、膨張剤、
ゲル化剤(ペクチン)、酸味料、増粘多糖類、保存剤(ゲルビン酸K)着色料(カロチン)香料
コストコらしからず甘みが少なく、酸味があります。
大きそうですが厚みがないので思ったより小さいかも。
りんごの素材を活かした作りで私は好みでした。
12月7日 尼崎 998円。
試食ありました。 ホイップクリームを付けて配られていました。
酸味が少々ありますが特に気になる程ではなく甘さは控え目で美味しかったので購入しました。
厚みがないので消費は早そうです。
尼崎
昨日つくば、にて購入しました。
りんご部分は爽やかな酸味があり美味しいです。がタルト部分は余り美味しくないな(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)と個人的な感想ですが。
つくば
思ったよりも酸味が強く、ほとんど甘味は感じませんでしたので、グラニュー糖をほんの少しかけてトースターで温めてみたら、その方が好みでした。
私も生地が美味しくないと思ったので、リピはしないと思います。
友人との集まりで購入。コレ大好きです!確かにコストコの商品としては珍しくアメリカンな甘さでは無いのですが甘酸っぱさは食事の後のデザートにはとても良かったです。物足りない方はアイスやハチミツなどをかけても良さそうですよ
試食していたので食べました。
酸味があってリンゴの味を活かしていて美味しかったです。
甘さホイップで甘みを足しても美味しいと思います。
買う前に試食できるのは買う判断材料になるので助かります。
新製品が食べられるにも嬉しかったです。
札幌
クーポンで100円引きだったのでかいました。
リンゴ部分は美味しいですが、タルト部分がクラッカーのような感じであまり好みではありませんでした。
見た目どおり薄く、リンゴフィリングのボリュームがなく、私は満足感が低いです。
美味しそうなので買ってみました。
勝手に頭の中でアップルパイの味を想像してたので、あまりの酸っぱさに身震いしてしまいました。甘酸っぱいというレベルでは無かったです。
かなり甘くしたホイップと相性が良さそうですので、明日試してみようと思います。
和泉
リンゴ部分が酸っぱい。リンゴって、火を通せば砂糖無しでも甘くて美味しいと思うんだけども、これは酸っぱい。たぶんあまり加熱に時間を掛けてないんでしょうね、、。ジューシーさも無くひからびたっぽい食感。生のリンゴを載せてフィリングも無しにただ焼いただけ、かな?
生地部分も火の通りがあまいからか、粉っぽいし、バターでもないから風味も無い。
家族全員から不評でした。
年末に購入。こちらを見ていれば良かったのですが、あまりチェックしておらず、マーガリン使用とは思わずに購入。
薄いタルト生地の上に甘みの少ないりんごピューレ?ジャム?のフィリングが薄くあり、その上に酸っぱさの強いりんごの薄切りが並んでます。
とにかくタルト生地部分が美味しくない。
最初冷たいまま食べ、次はトースターで温めてみましたが、美味しさの改善策にはならず。
リピートは無いです。
口コミはあまり良くありませんが私は好きですね。
りんごの酸味がクセになります。
オーブンで生地がサクサクになるまで焼いて食べると美味しいです。
皆さんの言うとおり厚みがないので あっという間に1ホール食べてしまいました。あいだにカスタードクリームを挟む・・・など工夫したら良いのかもしれません。
味はすっぱめの大味でフィリングもほとんどなくうすっぺら。子供は1口食べただけでたべなくなってしまったので冷凍して自分だけ食べています。小さいビニール片が複数混入していました。二度とかいません.
この商品ではないですが、最近返品される方が多いのか、川崎の返品カウンターの方々の対応は最悪でした。あきらかに腐っていた食品を返品したのに、お詫びの一言もなくこちらが悪いことををしているような対応をされました。コストコはもう10年以上通っていますがこんなことははじめてでした。
川崎
私は少数派みたいですが、とても美味しかったです^^
一度食べて満足したので、リピはないんですけどね(苦笑)
ちなみにビニール片はリンゴの芯の部分の固い皮だと思います。
アップルパイにも時々入っていて、外れを引いてしまうと1ピースに何個も入っていてげんなりしましたが、コストパフォーパンスの良さとコストコだしねってところで諦めてしまってました^^;
ところで返品で嫌な思いをされたとのこと…
腐っていたものとのことで悪いことしていないのに、気分悪いですよね。
コストコに限らずですが、そういうときは名指しで本部に意見するといいですよ^^
購入初日は酸味がありましたが、翌日は『別物?』と思うほど酸味が消えていました。
コストコケーキ類は『寝かせると美味しくなる法則』があるみたいですね。
私はこの商品好きですよ。
入間
yyyyydddddさま
そうですか…
リンゴの芯の皮部分をビニルだという話が以前あったので、私も勝手にそうなんだと思い込んでしまいました。
見たわけでもないのに決めつけてしまったような書き方で、無責任にもうしわけありませんでした。
謝ってもらっておしまいではなく、コストコ全体としてそういう対応が変わるきっかけになるのなら意見することも意味があると思ったので…。
どちらにしても、私の書き込みでお気を悪くされたようですみませんでした。
とても気になっていたのですがあまりの薄さに手が出ませんでした。
つい、以前のAppleパイと比較していたんですね。
今日娘と行って娘が買ってくれました。
帰宅してからいただいたのですが酸味が爽やかでとても美味しいです。
甘みが少ない分はお好きな方はアイスクリームとか蜂蜜も良いかも知れませんね。
以前のAppleパイとは別物。
これはこれで大好き
新三郷
原材料表示がマーガリンではなくバター表記に変わっており、割引もあったので1年半ぶり?に再チャレンジ。
タルト生地は少し改善されたような。フィリングは以前と変わりないと思います。
酸味が強いりんごですが家族にはわりと好評でした。
京都八幡
タルト生地はとっても薄いです。
林檎はたっぷりでしゃきしゃきではなくしっとりしてます。
甘さや酸味は控えめであっさりしてます。
林檎の良い香りがして美味しかったです。
酸味がしっかりあります。
甘さは控えめです。
子供よりも大人のほうが好きそうな味でした。
子供にはクリームやアイスを添えてあげると良さそうです。
富谷
2025年4月2日18:56
1528円に値上がりです。群馬明和
2025年4月1日17:47
1580円でありました。これからずっと?和泉
2025年4月1日11:16
ビアードパパの新しいケーキあります。1,698円です。多摩境
2025年3月30日19:41
在庫少ないけど998円で売ってます。木更津
2025年3月22日15:12
997円です。前橋
2025年3月10日15:01
1880-382=1498円(3/16まで)
2025年3月10日14:27
2698-400=2298円(3/16まで)
2025年3月4日18:04
1698円になってます。木更津
2025年3月3日11:53
クオーターシートケーキ、ひな祭りバージョンあります。1598円です。東近江
2025年2月25日14:05
366円です。北九州
2025年4月1日11:16
ビアードパパの新しいケーキあります。1,698円です。
2025年3月25日12:40
597円でした。
2025年2月12日17:59
割引終了してました。
2025年1月6日19:20
4598-920=3678円(1/19まで)
2024年11月4日15:06
真空パック 108円(11/8まで) カット 129円(11/8まで)
2024年10月27日15:07
240円引きの958円でした。
2024年6月22日17:01
3980-600=3380円(6/23まで)
2024年2月16日15:33
877円でありました。