原材料名:ミックス粉(小麦たんぱく、小麦ふすま、大豆粉、エリスリトール、その他)、フラワーペースト、ショートニング、卵、脱脂粉乳、食用植物油脂、パン酵母、砂糖、食塩、加工でん粉、トレハロース、増粘多糖類、pH調整剤、酒精、乳化剤、香料、グリシン、イーストフード、甘味料(アセスルファムK)、V.C、(原材料の一部にオレンジを含む)
598円
低糖質なパンというのが気になって幕張店にて購入しました。
5個入りで598円でした。
大きさは直径約10cm、高さ3cmくらいです。
食べてみると生地にザラつき感がありますがちゃんとパンの味がしました。
北海道クリームの味はあまりしないかもしれません。
少しアルコールの匂いがするのが気になりました。
ダイエット中で最近あまりパンを食べていなかったので久しぶりに食べたパンは美味しかったです。
\598@広島
ダイエット食品にしては悪くない味と言う感じでして、美味しさを求めるなら普通のパンが良いと思います。
低糖質ですがショートニングやら油脂やらはしっかり入っているので、ヘルシーかというと微妙な気もします。
かなり日持ちするのは良い点です。
広島
食感 美味しい って感じでしたが、即 感じる 苦さは 何?
他の方の 口コミにある アルコールなのでしょうか。
開けて 少し 置いてからたべたほうが いいのかな?
新三郷
先ほど 苦味が・・・って 書き込み した者です。
袋 よく読んだら アルコールやら 苦味感じたら 開封後少し置くようにって
きっちり 書いてありました。
よく 読まなくて ごめんなさい。
新三郷
2015/03/01和泉倉庫店で買いました。
リッチな味でカロリー高めなのは気になりますが、美味しかったです。
消費期限が2015/04/19までと長いのでもう少し買っておけばよかったと後悔しています。
和泉
低糖とうたっているわりには糖質は高め、せめて10g以下だったらと思うと残念!とはいえ炭水化物高めのコストコ品々の中でこういった商品が増えるのは嬉しいです。日持ちがするのでもしもの時のストック用に買いました。
新三郷
中部国際空港店
低糖質パン 北海道クリームを店内隈なく探したつもりですが見当たりませんT_T
取り扱ってないのでしょうか、、、
どなたか見つけた方は教えてください。
どの辺りに置いてあるのかも教えて頂けると助かります!
中部空港
inaさん
中部空港店でも取り扱ってますよ。
見掛ける時はバターの冷蔵庫の前、パンケーキの横にあります。
もしくはバターの冷蔵庫のエンド側辺りにあったりします。
いつもあるのかは分かりませんが、inaさんが行かれた時は売り切れちゃってたのかもしれませんね。
次回買えますように☆
中部空港
コストコ入間店で毎回買います。糖質制限してるので助かります。ローソンの低糖質パンよりも価格も味も大満足ですよ(´∀`*)
入間
>>22さん
わざわざ問い合わせていただいたのですか?
ありがとうございます!
横一閃に切って2分割してオーブンで焼き、
マルシンハンバーグやハムステーキ+目玉焼きをマフィンのようにはさんで食べています。
肉系の塩気とパンのほんのりした甘味と苦みが混ざり、
朝マックのマフィンに全く魅力を感じなくなるくらい美味しいです。
新三郷
2025年3月30日12:29
658-140=518円(3/30まで)浜松
2025年3月24日13:22
1398-200=1198円(3/30まで)
2025年3月12日10:47
347円でした。広島
2025年2月14日13:43
598-120=478円(2/16まで)
2024年12月18日12:38
1198円でした。前橋
2024年12月14日19:27
ありました。1298円です。千葉ニュータウン
2025年3月24日15:23
1880-580=1300円(期限記載なし)
2025年3月3日16:55
1388-300=1088円(3/16まで)
2025年1月20日13:54
エッセンザミニ D-30WH-SP/D-30RE-SP 16580-3400=13180円(2/2まで)
2025年1月12日17:40
1466円でした。
2024年10月4日13:44
1048-210=838円(10/6まで)
2024年8月5日11:44
977円でした。
2024年4月12日10:46
2024年3月1日10:39
400円引きの1298円です。