トップ > 乾物・調味料・食品 > ジャム・スプレッド >

ボンヌママン コンポート バラエティーセット

2005年8月27日 登録
容量:390g
セット:3個セット
内容:チェリー、アプリコット、ルバーブ 各1個
※:写真はアプリコット、チェリー、ピーチのものです


クチコミ
1-13表示/全13件

[1] 2005年8月27日11:00

(名無し)さん ID:dFXdPEz4ny

[2] 2005年8月27日11:00

(名無し)さん ID:dFXdPEz4ny

[3] 2005年8月31日10:33

tetucoさん ID:d5b4lp7oW.

NoTitle
アメリカ製品だけじゃなく
こんなフランス製品も安いんですね。
これも通常一瓶500円くらいしてるので
即買いでした。
はじめて食べる味でもこの値段なら
気兼ねなく買えますよね。
コストコのレアチーズケーキがわたしには甘すぎたので
チェリーコンポートを添えると最高です。

[4] 2005年9月6日11:54

mamiさん ID:deBJ4wZolY

Re:NoTitle
コンポートはジャムと違って甘味がちょっと抑えられていて
フルーツの食感や風味が残っているので美味しいですよね。

なんとなく、もも(ピーチ)などはコンポートにしちゃうのが
もったいないという気もしちゃいます。(^。^)

確かに、はじめて食べる味で値段が高いと好みに合うか
心配してドキドキしちゃいますが、この値段なら
買ってみてもいいかなと思えます。

バラエティーセットだといろいろ楽しめていいかも。
さまざまな使い道がありそうですね。

[5] 2005年9月27日23:30

ふみさん ID:d2Q3mrhN5E

Re:NoTitle
これを見て食べたくなって買いに行ったけれどありませんでした。
見かけたら是非教えてください。
コンポートとはジャムとの違いは何でしょうか?

[6] 2005年9月28日12:45

mamiさん ID:deBJ4wZolY

Re:コンポートとジャムの違い
ふみさん、はじめまして。
ボンヌママン、幕張ではついこの間まであったようですが
上記で「在庫なし」になっているので今は品切れのようですね。
私も早く再入荷してほしいと思っています。

私が思う、コンポートとジャムの違いですが
ジャムは果実をつぶしていて、汁を煮詰めますが
コンポートは果実の形が残った状態でシロップが残っている
ことだと思います。

ジャムは煮詰めて水分がなくなっているので
コンポートより甘みが強いかなと思います。

また、ジャムはゼリー状になっていますが
コンポートは果実の形が残った状態なので
フルーツの風味や食感が楽しめると思います。

間違っていたらごめんなさい。

[7] 2006年3月3日18:31

めぐ子さん ID:dTKPJ8FD/X

今はルバーブ、ピーチ、チェリー
初めて購入しました。
我慢できずに3つとも開けてしまったのですが、ルバーブとチェリーは
甘さ控えめ・・・というより私には酸っぱくて(>.<)!
おかしいなぁ、酸味好きなのに・・・と思いながら食べてます(笑)

でも最初はあまりにショックで返品しようかと思いましたよぉ(⌒〜⌒;A
気を取り直して甘〜いKSバニラアイスクリームにかけて食べきるつもりです。

チェリーは色がきれいに出ててピーチは甘くておいしい♪
ルバーブって一体何??(^-^;)

[8] 2006年12月1日17:11

のイチゴさん ID:dHmkCNggx.

ルバーブ
ちょっと調べてみたら・・・
ルパーブはシベリア〜チベット原産と言われ
ヨーロッパでタルトやジャムに使われる。
カリウム・ビタミンC・カルシウムが豊富
独特の甘酸っぱさが特徴。
繊維がたくさんあり、お通じを良くする効果があるとか。
 ○る○る大辞典で放映されたそうです。 
違ってる所があったらスミマセン。
 ★コンポートはフルーツを砂糖で煮たヨーロッパの伝統的なデザート。
ヘルシーでフルーツたっぷりのコンポートはジャムよりも糖度が低い
ヨーグルト、アイスクリーム、パイやタルト、パフェに。
 次回買ってみよ〜っと。

[9] 2009年2月18日20:38

くれあさん ID:BMPKSh2O.

こちらのコメを拝見して、久山店で探してますが・・・
ありません。
食べてみた〜い☆です。

[10] 2009年2月19日14:05

のり太郎さん ID:6ksgQWJxU

久山店これは今ないですね・・・
コメの古いものは登録自体も古いので
コストコは商品の入替えがとーーっても早いですよ。
それに単発だったりします。もちろん定番もありますが・・・
いつもどきどき運試しのように次回に我慢したり、
今がチャーンス!とゲットしたりしてます。

[11] 2009年2月19日21:08

くれあさん ID:BMPKSh2O.

のり太郎さん、有難うございます。
今後、別の商品でもコストコで悩んだら・・・「次回はない」と迷わず購入します。
確かに・・・「今度・・・」はない場合がありますものね☆

[12] 2009年2月21日00:01

のり太郎さん ID:6ksgQWJxU

わが家は近所なのですぐ行けますが・・・
翌日に行ってもなくなっているのもありますね。
コストコのマネージャーさん(レジの壁がわの赤いベストのかた)に
時々商品の入荷予定を尋ねますが、何度尋ねてもアテになりません。
もう入荷予定がないと言われたブリタのカートリッジが入荷したり…
やはりこちらのコメが頼りになりますね〜
今後ともお互いに助け合っていきましょ〜ね!!!宜しくお願いします

[13] 2009年5月16日16:50

ころころさん ID:tCisgv8PY

この商品、大好きです!!が昨年秋ぐらいから、輸入制限がかかっているみたいです。輸入食品販売のお店の方が言ってました。残念です。

1-13表示/全13件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
久世福商店 苺あんバター
  • 2個セット1298円でした。

PBFIT オーガニックピーナッツバターパウダー
  • 1997円でした。

FERRERO(フェレロ) ヌテラ ヘーゼルナッツ&チョコレートスプレッド
  • 1298-260=1038円(2/15~2/16まで)

スキッピー(SKIPPY) ピーナツバター チャンク
  • 2880円に値上がりしてます。

久世福商店 あんバター
  • 777円でした。

ST.DALFOUR フルーツスプレッドレッドギフトアソート
  • 1177円です。

カークランド 有機ストロベリースプレッド
  • 477円でした。

カークランド ミックスナッツバター
  • 777円です。

ネスレ キットカットスプレッド
  • 1977円です。

サンクゼール 4種のスプレッドボックス
  • 今日も747円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー163円でした。

ピックアップおすすめ!
金柑たまたま
  • 1298円でした。

GLADE グレード センサー&スプレー
  • 1598-320=1278円(3/16まで)

Cetaphil セタフィル モイスチャライジング クリーム(保湿クリーム)
  • 1598-320=1278円(3/9まで)

わらく堂 北海道スイートポテト
  • 1297円でした。

ローマイヤ あらびきポークウインナー
  • 1298-260=1038円(12/27、12/28)

カークランド 有塩ミックスナッツ
  • 2298円でした。

IWATNI カセットガスストープ マイ暖Ⅱ/デカ暖
  • カセットガスなので手軽に使えそうで良さそうですね。

ミッフィー マカロンチェア
  • 本日在庫あり。11,480円です。

カークランド 牛豚合挽き
  • 108円(9/12まで)

ハーディーズ カベルネソービィニョン
  • 2380-480=1900円(9/1まで)

COSTAL COCKTAILS ホットココアボム
  • 997円でした。

alpro アルプロ オーツミルク
  • 2098-420=1678円(6/20まで)

大塚食品 ジャワティーレッド
  • 2498→2377円でした。

UNGER 洗車用純水器 スポットレスカーウォッシュシステム
  • 22980→19777円でした。

イワタニ アイラップ100 ポリ袋
  • 1998-400=1598円(12/3まで)

カークランド BBQチキンウイングさくらどり手羽元
  • レジにて500円引き。

すみっコぐらし ラブネイル ネイルスタンパーDXセット
  • 2477円でした。

フジッコ おまめさん丹波黒&きんとき
  • 497円です。

雪国アグリ イチゴミックス こんにゃくゼリー
  • 群馬フルーツこんにゃくゼリーという新商品がありました。 うめ、ブルーベリー、りんごの3フレーバーで1268円です。

MADAMA OLIVA ブラックアンドグリーンオリーブ
  • 1238-300=938円(4/16まで)