5月14日 金沢店にて購入。
こんなに大きなサイズが、298円でした。
近所のスーパーでは、半分のサイズでこの値段です。
コストコに行くと必ず購入するリストに入ってます。
炊き込みご飯、炒め物、鍋・・・お勧めです。
先日新三郷にてクーポン引き248円で初購入しました。
たけのことお肉と一緒に炒めていただきました。
りくさんの仰るように食感がしっかりしていて、それでいて肉汁のうまみも吸ってとても美味しくいただきました。
リピ決定です!
今日幕張店でなんと98円。ちょっとびっくりして、思わず2パック(我ながらけち)。帰ってからもう少し買えば良かったと思いつつも、他のものを冷蔵庫にいれつつ、これで良かったのだと言い聞かせています(^_^)
え〜〜〜〜
今日川崎店に行ったのに、野菜室は見なかったので買えませんでした。
あそこ寒いですよね。
どうにかならないんでしょうか!
大根が98円だったので買ってきました。
昨日、新三郷も98円でした。いつもの値段でも損はしてないなと思っているのに更にお安くなっていたので迷わずカートインしました。
昨日買った水のパッケージが破損していて中身がこぼれていたので返品に今日も幕張に行って来ました。閉店間際だったせいか値段はもとの298円に戻っていましたが、日中だとどうだったのでしょうね?休日サービスだったのでしょうか。
コストコのは、同じ雪国まいたけでも、スーパーの小分けのものよりもしっかりしている気がします。ずっしりと重量を感じますよネ!何はともあれ、嬉しいデス。
本日、幕張店¥258でした。
¥98 いつもは買わないのだけど、この値段にひかれ初めて購入したのですが(いつもは近所で¥78で買えるからわざわざ購入しなくても良いかなぁと)普通見るパックの物とは歯ごたえが違う!もっと早く試せばよかった〜。
私みたいに試さない人も居るでしょうから、たまにでも格安で出ると次回からは¥258でも買いますね。
本日新三郷にて298円で購入しました。
とても美味しいので、エリンギと同様何度もリピしています。
今年は猛暑の影響で、なかなかきのこ類が育たず高騰しているとのこと。
少し値上がりしましたが、このお値段でこのボリュームに満足です。
昨日、12/7 新三郷にて298円でした。
野菜室入り口 すぐ左側に 山積みでした。 とっても しっかりしていて、新鮮な感じ。 1パック購入して、てんぷらにして食しました。
歯ごたえ、香り よかったですよ。
きりたんぽ鍋にどっさり舞茸を入れたかったので購入したんですが、ものすご〜く美味しくてびっくり!みなさんおっしゃられてるように、スーパーの小分けとは全然違いますね。今まで食べてた舞茸、なんだったんだろう(笑)。鍋でぐつぐつ煮込んでもへたらず、歯ごたえシャキシャキ、ザクザク!もっと早く買っていればよかったです。298円でも十分お得感ありますが、98円なんて時期もあったんですねえ…羨ましい!
雪国まいたけ商品 お安いみたいですねぇ〜!
明日、新三郷か川崎に行こうと 思っているんですが、どちらかの店舗の お値段は、いかがでしょう?
きのこ好きには、98円って とっても魅力的です!
情報お願いします。
ななさん 情報ありがとうございました。
残念な事に 98円での購入できませんでした・・・。
急な仕事ができてしまい、川崎店に到着が夕方になりました。
まいたけが店頭に出ていませんでした・・・。 野菜室入り口には、まいたけのダンボールが山積みでしたが、今日の分らしく、開封しない感じでした。
また、しめじも200円台に・・・(それでもお安いですが)
他店でお安かった エリンギも400円台と・・・。
情報を頂いたら 早く行かないとダメですね。 反省でした。
唯一の朗報ですが、「川崎店のみの 特売で〜す!」と、国産豚小間切れ肉が、g/59円で購入できました。 まいたけからズレてすみません。
スーパーでも買えるおなじみのブランドですがコストコはコスパがいいです。
500gで420円(税込)でしたが近所のお店と同じ量で比較すると半額以下の単価です。
いろいろ使えて沢山あっても困らないのでいつもコストコで購入しています。
まいたけとしめじが安かったです。
お米にみりん、しょうゆ、永谷園のお吸いもの入れて炊けば炊き込みご飯ができます。
お試しあれ。
かみのやま
いつも購入してます。買ってきたら、小房にバラバラにして冷凍します。スープやチャーハン、炒め物、シチュー類、付け合わせでバター焼き、蒸し野菜のメンバーにと、一人暮らしでも十分に食べきれるほどメニューで活用できます。ローカロリーなのでダイエット食でかさ増し食材としてもグー。
川崎
ヒルナンデスでまいたけにはダイエット効果があると言ってました。
コストコは大容量で安いのでお買い得だと思います。
前橋
果物や野菜はたまにハズレを引くことがありますがきのこ関係はハズレがなくいつも安定した品質です。
量が多く安いのでよく買ってます。
野々市
2025年4月2日15:50
本日のみ448円でした。ひたちなか
2025年4月2日14:54
北海道産5kgが858円でした。 佐賀県産新玉ねぎ3kgは998円でした。ひたちなか
2025年4月1日17:34
498円でした。前橋
2025年4月1日16:54
798円でした。前橋
2025年3月3日11:53
クオーターシートケーキ、ひな祭りバージョンあります。1598円です。
2025年1月30日20:10
1080円でした。
2024年12月10日11:33
10本ほどありました。1799円です。
2024年11月10日14:33
400円引きの1598円でした。11/10までです。
2024年10月1日18:40
319円引きの580円でした。
2024年8月31日20:23
2380-480=1900円(9/1まで)
2024年4月11日18:21
966円でした。
2023年12月15日19:07
CY3511JP 14780-3000=11780円(12/21まで)
2023年7月23日19:03
2022年11月16日17:54
1780円→1277円で売ってました。
2022年8月19日12:24
766円でした。
2022年7月4日14:47
入荷してました。 998円で値上がりしてます。
2022年6月23日17:28
1998→766円でした。
2022年3月13日14:50
いろんな柑橘系の味がして後味がさっぱりしてて美味しかったです。