コストコ品番:#830427
価格:1148円
原材料名:小麦粉、砂糖、大豆油、食塩、コーンスターチ、バターミルクパウダー、大麦麦芽粉、酵素、膨張剤
内容量:4.53kg
保存方法:直射日光や高温多湿を避け、26℃以下の涼しい場所に保存して下さい。
原産国名:アメリカ
輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社
簡単に出来ますよー!
こちらのパンケーキミックスに牛乳、油、卵を入れてよく混ぜ、焼くだけです。
必要な分量は焼きたいパンケーキの枚数などによって違いますので、パンケーキミックスの袋に記載があります。
ワッフルや、ピザ生地など応用も出来ます!
使えますよー!
4.53kgと笑っちゃうほど大きいです。
でも1,128円という安さにつられて購入しました。
焼いてみると柔らかくふんわり仕上がります。
バターミルクのおかげでミルクの風味がありパンケーキ特有の匂いなども気になりませんでした。
膨らまないので薄く甘みが少なく塩気を感じます。
でもそのおかげで甘い物だけでなくいろいろなものと合わせやすくバリエーションが多くなります。
ベーコンや目玉焼き、スライスチーズとの相性もよく朝食にもぴったりです。
注意する点は粉物によくあるのですが虫が入りやすいみたいです。
袋にはチャックがついていますがしっかり閉めていても防止するのは難しいと思います。
なのでジップロックに小分けして冷凍庫で保管するようにしています。
品質の劣化も防げて一石二鳥です。
この商品は
前にあったパンケーキミックスのパッケージが
変わっただけでしょうか?
風味とかも変わったのでしょうか?
前の風味が苦手だったので、リュニーアルされていたら、再度トライしたいのですが…
パンケーキがおいしく作れました。
クッキーも美味しく出来ました。
ドーナッツも作れました。
いろいろ使えて便利です。
牛乳と粉チーズを入れてチーズ蒸しパンを作りました。
コーンクリームスープの素を入れるとコーン蒸しパンにもなります。
作るのかんたんでした。
お餅を小さくカットして牛乳と温めたものを生地にして焼くとふわふわもちもちのパンケーキになります。
余ったお餅を有効活用できます。
お試しあれ。
パンケーキばかりだと量が多くてマンネリ化してしまったのでクッキーやマフィンも作ってみました。
意外と上手くできて作った本人もびっくりでした。
簡単に作れるのでお試しあれ。
1,378円です。
あまり膨らまずシンプルな味。
蜂蜜でおやつにもなるしベーコンと卵で食事にも使えます。
保存は吸湿・虫害対策のため要冷蔵庫なので場所を取るのがネックです。
2025年3月31日15:49
997円でした。熊本御船
2025年3月30日09:36
1298-260=1038円(3/30まで)
2025年3月25日16:07
1858-390=1468円(3/30まで)射水
2025年3月17日18:05
868-180=688円(3/23まで)
2025年3月3日19:11
598-130=468円(3/9まで)
2025年2月24日16:40
1080-260=820円(3/2まで)
2025年1月10日19:14
1048-210=838円(1/16まで)
2024年11月27日13:04
98円でした。野々市
2025年3月17日10:10
1498円でありました。
2025年3月12日11:31
197円です。
2024年11月30日16:01
4点セット 2598-600=1998円(12/1まで)
2024年11月26日18:44
2488-510=1978円(12/1まで)
2024年2月16日12:37
177円です。
2024年1月17日10:28
はっきり言って味的にはポークの方が遥かに好みだが何より無塩せきかつローカロリーな点で圧勝。甘みが付いて無ければこれ一択なのに独特の風味何恋しくなり無塩せきポーク版に浮気してしまう時がある。
2023年8月16日12:36
977円です。
2023年4月19日14:20
597円で売ってました。