コストコ品番:#592430
価格:980円
原材料名:大豆たんぱく(遺伝子組換えでない)、オーツ麦、植物油、ココナッツ、ライ麦粉、砂糖、マルトデキストリン、乾燥果実(レーズン、いちご)、水溶性食物繊維、豆乳、希少糖含シロップ、クルミ、アーモンド、アーモンドパウダー、小麦ふすま、食塩/グリセリン、加工デンプン、クエン酸鉄Na、乳化剤、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、ナイアシン、パントテン酸Ca、酸味料、カゼインNa(乳由来)、ビタミンA、ビタミンB6、ビタミンB1、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12
内容量:800g
保存方法:直射日光の当たる所、高温多湿の所での保存はさけてください。
製造者:カルビー株式会社
取扱い上の注意:開封後は密封し、湿気をさけて保管の上、お早めにお召し上がりください。
本品に含まれているアレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるものを表示)
乳成分・小麦・くるみ・大豆
栄養成分表示(1食分50g当たり)
エネルギー:234kcal
たんぱく質:9.3g
脂質:12.2g
コレステロール:0mg
炭水化物:25.8g
糖質:17.8g
食物繊維:8.0g
食塩相当量:0.2g
カリウム:431mg
カルシウム:55mg
リン:151mg
鉄:5.0mg
ビタミンA:257µg
ビタミンD:1.84µg
ビタミンB1:0.40mg
ナイアシン:4.4mg
ビタミンB6:0.44mg
ビタミンB12:0.80µg
葉酸:80µg
パントテン酸:1.6mg
栄養成分表示(牛乳200mlをかけた場合)
エネルギー:372kcal
たんぱく質:16.1g
脂質:20.0g
コレステロール:25mg
炭水化物:35.8g
糖質:27.8g
食物繊維:8.0g
食塩相当量:0.4g
カリウム:741mg
カルシウム:282mg
リン:343mg
鉄:5.0mg
ビタミンA:335µg
ビタミンD:1.84µg
ビタミンB1:0.48mg
ナイアシン:4.6mg
ビタミンB6:0.50mg
ビタミンB12:1.42µg
葉酸:90µg
パントテン酸:2.7mg
牛乳の栄養成分値/日本食品標準成分表2015年版(七訂)「普通牛乳」
※(2)希少糖含有シロップ2.1%配合
※(3)8種のビタミン1日必要量の1/3とは、栄養素等表示基準値(18歳以上、基準熱量2,200kcal)を1とした場合の割合です。
素材によってかたいものがあります。よくかんでお召し上がりください。
こぐまれに、加工上除去しきれない原料由来の籾(もみ)などが残っていることがありますので、ご注意ください。
フルーツ、クルミ、アーモンドの大きさと量は、袋によってバラツキがあります。
いちごの食感は袋によってバラツキがあります。
+++----------+++
掲示番に登録されたパン党さまの写真を転機しました。
詳細は下記をご覧ください。
今週のコストコ掲示番 2017年12月18日(月)~12月24日(日)
https://www.zaikoban.com/item/talk/7992/1#5
ナッツ系が入っているので当然カロリーはあるけど、そのぶん糖質が少なめで私は好きです。
バランスもよく他のグラノーラ系は基本食べないけどこれはお気に入り。私はオートミールに飽きた時に食べています。
2025年4月1日12:01
1368-280=1088円(4/6まで)
2025年3月30日19:45
797円でした。門真
2025年3月30日10:27
1028-210=818円(3/30まで)
2025年3月26日15:20
1998-400=1598円(3/26まで)浜松
2025年3月24日19:03
1998-400=1598円(3/30まで)
2025年3月17日16:00
1180-300=880円(3/23まで)
2025年2月21日17:38
1998-400=1598円(2/23まで)
2025年2月18日15:17
797円です。かみのやま
2025年2月18日15:08
1198-240=958円(3/16まで)
2025年1月28日15:29
赤麻寺598円でした。石狩
2025年3月18日11:16
1966円でした。
2025年3月8日13:48
1398-300=1098円(期限記載なし)
2025年2月13日12:18
797円でした。
2025年1月31日10:29
値上げと思ったら、商品番号が変わってます 黒瀬ではなくなって、宮崎県産だけど解凍物 商品番号95982 ぶりかま 198円/100g まだ黒瀬のままの所もあるらしいです。
2024年12月30日15:23
FM3943 8800-1802=6998円(1/8まで) ロール&バッグ 4380-1000=3380円(1/8まで)
2024年12月27日13:24
2098-420=1678円(12/29まで)
2024年12月24日13:15
1848-370=1478円(1/19まで)
2024年12月21日07:13
20個入りで728円でした。
2024年9月11日17:54
1098円でありました。
2024年5月5日19:37
これめちゃ美味しいです。クリームチーズとの相性良し。おつまみになります。
2024年3月28日10:43
477円です。 残りわずかです。
2023年8月1日06:04
2023/07/31に新三郷店にて1548円で購入できました 売り場が以前と変わっていたので要注意です
2023年7月21日10:57
イベントしてました。
2023年4月11日13:29
ニジマスがありました。 串に刺さっているので焼くだけです。 5匹入ってます。 @188円でした。