トップ > 菓子・デザート > チョコレート >

カークランド ナッツバー

2018年4月2日 登録
コストコ品番:#1081556
価格:2368円

原材料名:アーモンド、チョコ風味コーティング(こちり根イヌリン、砂糖、植物油、ココアパウダー、食塩)、フラクトオリゴ糖、カシューナッツ、ひまわりの種、はちみつ、くるみ、ライスシロップ、クリスプライス(米粉、糖類(砂糖、ブドウ糖果糖液糖)、食塩)、食塩、乳化剤(大豆由来)、香料、炭酸Ca
内容量:960g(40g×24個)
保存方法:直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存
原産国名:カナダ
輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社

本品製造工場では、乳、落花生を含む製品を生産しています。
開封後はお早めにお召し上がりください。
クチコミ
1-10表示/全10件

[1] 2018年4月2日04:40

(名無し)さん ID:de/.ba4Lqw

[2] 2018年4月2日04:56

(名無し)さん ID:dmVQSvfqW3

[3] 2018年4月2日04:56

(名無し)さん ID:dwIBT2spBE

[4] 2018年4月2日05:00

(名無し)さん ID:df5cqFvWa6

[5] 2018年4月2日16:27

Alissaさん ID:d4cV5NIe.Y

カークランドらしいナッツたっぷりのチョコバーでした。
ナッツ好きも大満足です。

[6] 2018年4月4日16:29

のりこさん ID:bymLyjSiM5

噛みごたえのあるナッツバーです。甘過ぎず、ネチネチし過ぎずとても美味しいですよ!何より1本あたりの食物繊維量が多く、低糖質なのが素晴らしいです。アトキンスなどのチョコレートナッツバーと比べて1本当たりの量は少なめですが、オヤツにはちょうど良いサイズです。1本当たりの価格も安くとても良い商品だと思います。

座間

[7] 2018年4月4日23:48

迷子さん ID:hJQBCRKcfc

原材料にチョコ風味コーティングとありますが、
違和感なくチョコバーとして食べられますか?

私は絶対本物のチョコレートしか食べないというグルメではなく、
スーパーで売られているチョコ菓子は何でもおいしいと思えるタイプです。

ナッツが多くて美味しそうで購入したいのですが、
量も多く、金額も安くないので迷っています。

[8] 2018年4月5日19:38

LPレコードさん ID:dL2QnSrn1e

迷子さんへ
私の感想ですがチョコバーとして違和感がある味ではなかったです。
外国の甘過ぎなチョコということもなく好みの味でした。
あまり参考にならないかもしれない意見ですみません。
値段が高いので試食があるといいですね。

[9] 2018年4月9日18:02

みこっちさん ID:dtOqQ06bHh

幕張にもありました。
レジ側の中央通路近くです。
2,600円台だったと思います。

[10] 2019年1月4日22:04

まーさん ID:cGLcpeytf9

2019年1月7日までと賞味期限間近の為、977円で大きくプライス出てました。
グラノーラバーや玄米ブランなどが好きなので休憩中のおやつ用に試しに購入。
帰宅後レシート確認したら、なんと477円でした!!
もう一個くらい買って冷凍保存しておけば良かった…

前橋

1-10表示/全10件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
ゴディバ ベルジャンチョコレート
  • 2358円でした。

カークランド ミルクチョコレート アーモンド
  • 2297円でした。

カークランド チョコレートレーズン
  • 1597円でした。

キットカット イチゴぜんざい
  • 1498-300=1198円(4/1まで)

マセス プレーン&ソルトキャラメル
  • 998円でした。

チョコデリス ベルギーチョコレートボックス
  • 3198-1000=2,198円(期限記載なし)

ハムレット クリスピー ベルギー チョコレート シンズ 4フレーバー アソート
大塚製薬 ソイジョイ アーモンド&チョコレート
  • 997円でした。

ユーラク ブラックサンダー ミニバー ビッグシェアパック
  • 2025.03.02購入 1,148円に値上がりしてました

WITORS ウィターズ イタリアンテーストチョコレート
  • 597円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー163円でした。

ピックアップおすすめ!
キッコーマン マンジョウ 国産米 こだわり仕込み 料理の清酒
  • 938-190=748円(3/23まで)

BRUNO ブルーノ ホットプレート コンパクト/グランデ
  • 紫と緑の新色がありました。

Vitantonio ビタントニオ ヨーグルトメーカー
  • 新機種です。VYG-50-G。4998円。

モッツァロール スモーク
  • 1080-220=860円(1/12まで)

BRITA(ブリタ) ブリタ 詰換え用カートリッジ
  • 6798円に値上がりしてます。

オランフリーゼル ブラッドオレンジジュース
  • 718円に値上げです。

VT シカレチA エッセンス 0.1セット
  • 1966円でした。

CELLO クラッカーカットチーズトレー
  • 2677→1977円でした。

キャンディスナップグレープ
  • キャンディスナップありました。

PEACOCK 減煙電気焼肉器
クイジナート オートマチック コーヒーメーカー
  • DGB-450PCJ 14780-3700=14780円(11/26まで)

WILSON バトミントンセット ラケット4本、シャトル4個、ネット
  • 5180-1100=4080円(7/2まで)

完熟マンゴー
Isigny イズニー MINI BRIOCHES W/BRIE (ミニブリオッシュ)
  • ¥677になってます。

ISSE イッセ スノーソックススーパー
リモンチェッロ パネトーネ
  • 465円で売ってます。

BRETSポテトチップス ジュラチーズ
  • 838-140=698円(10/7まで)

井村屋 オーガニックあずきバー
  • 477円で売ってます。

BADOZ クレーム ド ジュラ
  • 元値1598円が1277円でした。 +マークありです。

三井農林 ホワイトノーブル 有機栽培紅茶
  • 昨日、977円で売ってました。