「コストコ掲示番」は1ヶ月単位で更新されます。
サイト利用者のコストコ談義にご利用ください。
また在庫番にない商品の登録や写真のアップにもご利用ください。
先月の掲示番
https://www.zaikoban.com/item/talk/8224/1
オイコスですがレッドスーパーフルーツミックスも美味しかったですが次はトロピカルグアバを入荷してほしいです。
コストコだと安く買えるので期待しています。
平地の駐車場が工事で半分になって狭くなりました。
いつも混雑する新三郷なので駐車に困ります。
工事後は元に戻るのでしょうか。
新三郷
ギー・イージのバターオイルを買いました。
パンに塗ってみましたが油っこさがなくコクのある濃い芳醇な味でした。
バターコーヒーも作ってみました。
匂いや味が心配でしたがなんの問題もなく美味しく飲めました。
最近ココナッツミルクを見かけないのですがコストコでは取り扱わないのでしょうか?
どのメーカーでもいいので入荷してほしいです。
久山
昨夜@中部
金曜日なので平日夜の割にはお客さんがいたような気がしますが、駐車場は空いていました
先日お薦めで教えて頂いた、ジョンソンヴィルを久々に購入しました(*^^*)
クックドパンチェッタ(0592699)が6月10日賞味期限で477円
オーストラリアの玉ねぎはタスマニアの5キロと、赤玉ねぎの2か3キロがありました
赤玉ねぎは399円
商品登録されている商品については、在庫有無を登録・コメント等をしております
中部空港
初めて日曜の三郷に来たのですが、店内に入るまで15分並びました。
大混雑にイベントでもあるのかと思ったら通常営業だそうです。
あまりの人の多さに疲れました。
平日に行くほうが良さそうです。
新三郷
冷凍ブロッコリーについての質問です!
両方を食べたことがある方、回答いただければ幸いですm(__)m
NEW WORLD FARMS Broccoli Florets (冷凍ブロッコリー)
https://www.zaikoban.com/item/talk/4937/1
PATH OF LIFE オーガニック ブロッコリー
https://www.zaikoban.com/item/talk/7901/1
味・食感・大きさ等々、両者に違いを教えて下さい!
因みに冷凍室の事情で、購入経験はオーガニックのみです
両方買ったことがあります。
◆NEW WORLD FARMS Broccoli Florets (冷凍ブロッコリー)
・冷凍状態で花芽がはじめからバラバラと崩れている
・茎を含めて柔らかく食感が良くない
◆PATH OF LIFE オーガニック ブロッコリー
・花芽がぎゅっと詰まっている
・茎、花雷にしっかりとした固さがあり食感が良い
量や価格は「NEW WORLD~」のほうがお買い得ですが
味で選ぶなら私の好みは「PATH OF~オーガニック~」の一択です。
米国産サーロインステーキ ¥498/100g
塩さばフィレ ¥89/100g
ブルーベリー 510g ¥798
マンゴー 4kg ¥1,698
ネーブルオレンジ 3.6kg ¥1,798
ゼスプリサンゴールド 1.6kg ¥1,498
幕張
フードコートの新商品チーズバーガーを食べました。
680円でした。
ボリュームはありますがジューシーさが足りない感じでした。
京都八幡
シシトウさん
冷凍ブロッコリー比較の質問について
お答えいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
其々の感想は検索すれば見つかるのですが、両方を比較しての感想が意外と見つからなかったので、今回質問いたしました
両方の比較がとてもわかり易くて、とても参考になりました
フードコートの新商品は関西以南の店舗で先に販売され関東の店舗では1~2週間後になることが多いみたいですよ。
なので新三郷でもしばらく待てばハンバーガー発売されると思います。
コストコは2019年度にeコマースを展開する予定があるみたいですよ。
https://www.businessinsider.jp/post-168737
eコマースということはコストコが商品をネット販売するということでしょうか。
ネットから店頭と同価格で買えるようになるかもしれませんね。
昨日夕方@中部
※サイト内に登録のある商品については、在庫有無等も含めそちらに情報を更新中です
レジ前で覚えてる商品
◎アラジングラファイトグリラーが19,777円
残2つ(内ひとつは箱なし)
◎品番0372602 GRANDEUR HOSPITALITY
33センチ×33センチの白いタオル24枚が497円
残10未満
その他未登録でお買い得な商品
◎品番0586407 除菌ジョイコンパクト190ml+詰め替え用1065ml×2のセットが578円から270円引き
◎品番0588056 石丸製麺 金毘羅ざるうどんが658円から160円引き
品番はレシート参照です
中部空港
本日、夕方前@中部
※サイト内に登録のある商品については、在庫有無等も含めそちらに情報を更新中です
先日記載したレジ前商品と除菌ジョイ(品番0586407)は、本日はありませんでした
金毘羅ざるうどんは、先日同様にクーポンでした
鰹タタキが出ていて、100グラム160円台でした
中部空港
ポストに千葉NTの6月のお買い得情報のチラシ1dayPass付きが、店舗出来てから初めて入ってました。
広告うつ事あるんですね、幕張も三郷も行ける地区だからかな。
千葉ニュータウン
6/25~7/1の割引
ジョンソンヴィル チェダーチーズ ¥200off
島原 手延そうめん ¥200off
デルタインターナショナル やわらか白イチジク ¥340off
クリアクリーン ナチュラルミント+エクストラクール ¥120off
クリアクリーン キッズハミガキ 6本セット ¥200off
昨夜@中部
※サイト内に登録のある商品については、在庫有無等も含めそちらに情報を更新中です
以前コメントした
◎品番0586407 除菌ジョイコンパクト190ml+詰め替え用1065ml×2のセットは、848円から270円引きの578円で残少でした
国産玉ねぎ(5キロ、オーガニック3キロ)が、通常より数百円以上?お値打ちでした
国産のじゃがいも&オーストラリア産の人参等も、お値打ちでした
メルマガに掲載されていた、品番0010463はくばく国産五穀ブレンド茶が販売されていました
メルマガの3本で2本分の値段のワイン(商品名失念)
赤・白は在庫に余裕がありましたが、ロゼは在庫なしでした
中部空港
天然水トマト 1kg 680円
ルビーグレープフルーツ 1,280円
カットしめじ 500g 198円
レッドシードレスグレープ 1,180円
スウィートエメラルドキウイ 780円
ジャーマンポークステーキ 117円/100gあたり
アトランティックサーモンハラス燻製 218円/100gあたり
活じめ黒瀬ぶり切身 238円/100gあたり
米国産牛肩ロース焼肉 199円/100gあたり
カナダ産豚肉肩ロース焼肉用 98円/100gあたり
カナダ産豚肉肩ロース真空パック 79円/100gあたり
2025年4月1日14:13
サーモス真空断熱ボトルが-730円で2868円でした。4/4までです。京都八幡
2025年3月31日10:10
6種の具材のポテトサラダでました。@98円です。岐阜羽島
2025年2月28日20:06
アルマ セルシウス シャルドネ キュベ スペシャル 998-200=798円(3/2まで) ランブルスコ クラスパロッサ・ディ・カステルヴェトロ セッコ 758-160=598円(3/2まで) スタークコンデヴィンヤード 南アフリカ カベルネ・ソーヴィニヨン 1698-340=1358円(3/2まで)
2025年1月30日11:59
コストコで人気「ヨーグルト」に大腸菌群陽性の可能性川崎
2024年12月31日22:10
今年一年在庫番をご利用いただき誠にありがとうございました。 来年もよろしくお願いします。 皆様良いお年をお迎えください。
2024年11月30日17:20
ドクターシーラボアクアコラーゲンゲルエンリッチリフトEX120g×2個13800円。尼崎
2024年10月30日11:36
パウパトぬいぐるみ2998円でした。広島
2024年9月26日15:06
バッラリーニ モンテロッソフライパン 20/26cm 2PCセット 3978-800=3178円(10/6まで)射水
2024年8月31日12:17
レイバンのサングラス1本4800円購入でもう一本無料です。つくば
2024年7月28日16:17
ペルソス 家庭用高速製氷機 VS-ICE02 12266-2600=9666円(7/28まで)尼崎
2025年3月30日14:07
320円引き(3/30まで)
2025年3月30日11:13
ネットでアップルジュースと間違えて買ってしまいどうしたものかと 思いましたが市販されているリンゴ酢は無理だったのに アガベシロップと炭酸水で美味しく飲めました。 3月8日木更津店で見つけたのですが今度でいいかなと買わなかった所 暑くなってきたので飲みたくなり29日に行ってみたら売ってなかった。残念です
2025年2月17日15:49
3298-660=2638円(2/23まで)
2025年2月14日18:37
2380-480=1900円(2/16まで)
2025年2月14日10:50
2698-550=2148円(2/27まで)
2025年2月13日15:23
購入日 2025/2/13 加工日 2025/2/12 賞味期限 2025/2/14 購入価格 1498円
2025年1月4日18:05
497円でした。
2024年12月25日20:16
1298-260=1038円(12/29まで)