トップ > 菓子・デザート > チョコレート >

MarketO マーケットオー リアルブラウニー ギフトパック オレンジ

2018年6月22日 登録
コストコ品番:#10477
価格:1598円

原材料名:チョコレート、小麦粉、鶏卵、油脂加工品(植物油脂、砂糖、脱脂粉乳)、乳等を主要原料とする食品、砂糖、加熱オレンジ、植物油脂、粉糖、オレンジピール砂糖漬、水あめ、全粉乳、食塩/乳化剤(大豆由来)、酒精、香料、酸味料、着色料(ウコン、クチナシ)、安定剤(キサンタン)
内容量:768g(192g×4箱)
保存方法:直射日光・高温多湿を避け、28℃以下の涼しい場所に保存してください。
原産国名:韓国
輸入者:株式会社オリオン日本支社
販売者:オリオンジャコー株式会社

・この製品はえび、かに、落花生を含む製品と共通の設備で製造しています。
・開封後はお早めにお召し上がりください。
・高温で溶けたチョコレートが冷えると油脂分が白く固まることがあります。召し上がってもさしつかえありませんが、風味は劣ります。

栄養成分表示 1個(24g)当たり
エネルギー:123kcal
たんぱく質:2g
脂質:8g
炭水化物:12g
食塩相当量:0.1g
クチコミ
1-5表示/全5件

[1] 2018年6月22日03:37

(名無し)さん ID:djbRJ8EbSr

[2] 2018年6月22日03:42

(名無し)さん ID:dxp260lm/S

[3] 2018年6月22日03:46

(名無し)さん ID:dHtT56Bp93

[4] 2018年6月22日12:14

miikoさん ID:dGYnsSCq3X

パッケージにあるとおり上部分がチョコブラウニーで下部分がオレンジを含むパイ生地です。
チョコは勿論、オレンジもしっかり感じる濃厚な味です。
ずっしり重くてねっとりとした食感があります。
紅茶やコーヒーとの相性がよさそうです。

[5] 2018年9月1日23:21

ワニワニさんさん ID:d48paG91.Z

手に持っただけでボロボロと崩れます。
オレンジの風味があってチョコの味もしっかりありますがやはり大量生産されたお菓子のレベルです。
お客様には出せるほどのものではなく家庭内で消費するほうが良さそうです。
うちでは1人1~2個食べて満足し、その後冷凍庫に入れて忘れてました。
先ほど思い出して1個食べましたがまた冷凍庫にしまいました。
次に食べるのはいつかしら。

1-5表示/全5件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
ゴディバ ベルジャンチョコレート
  • 2358円でした。

カークランド ミルクチョコレート アーモンド
  • 2297円でした。

カークランド チョコレートレーズン
  • 1597円でした。

キットカット イチゴぜんざい
  • 1498-300=1198円(4/1まで)

マセス プレーン&ソルトキャラメル
  • 998円でした。

チョコデリス ベルギーチョコレートボックス
  • 3198-1000=2,198円(期限記載なし)

ハムレット クリスピー ベルギー チョコレート シンズ 4フレーバー アソート
大塚製薬 ソイジョイ アーモンド&チョコレート
  • 997円でした。

ユーラク ブラックサンダー ミニバー ビッグシェアパック
  • 2025.03.02購入 1,148円に値上がりしてました

WITORS ウィターズ イタリアンテーストチョコレート
  • 597円でした。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー163円でした。

ピックアップおすすめ!
太新 エビフライ
  • アジフライのメーカーのエビフライがありました。1,998円です。

ヤマキ 業務用 花かつお
  • 1698-170=1528円(期限記載なし)

きゅうり 国産
  • 258円でした。

ダノン oikos オイコス プロテインドリンク カカオ
  • 2298-460=1838円(3/9まで)

小林製薬 熱さまシート
  • 1258-260=998円(3/2まで)

LIFE COMFORT フェイクファー大判ひざ掛け
  • 510円引き1998円。

ハロウィン ランタン
  • ディスニーランタンが977円でした。

バターナッツカボチャ
  • 399円です。

トレビーノ カセッティ (本体+カートリッジ3個)
  • 3198-900=3298円(8/22まで)

HUER サワープレスグミ
ハムレット クリスピー ベルギーチョコレート シンズ ミルク
  • 300円引きの1198円でした。

紫峰 醤油
カークランド ハワイアンハウピアパイ
  • 400円引きの1298円です。

農心 キムチサバル麺
  • 1058-220=838円(2/11まで)

伊藤ハム 海南鶏飯シンガポールチキンライスの具
  • 465円でした。

サントリー 角瓶
  • 12月16日、店頭見えている範囲で10本ほどありました。 5,498円で私も1本購入しました。

オリオンジャコー マシュマロチョコレートアソート
  • 566円でした。

PULMUONE プルムウォン ノンフライ麺セット
  • 677円でした。

ワイン アドベントカレンダーギフト
  • 8998円で購入できました。 残り少なかったです。

ブロッコリーニ
  • 399円でありました。 元値598円です。