[1] 2018年7月29日00:01
(名無し)さん ID:dd3AjDT/vx
原材料名:魚肉(いか、いとより、えび)、野菜(たまねぎ、にんじん、にら、たけのこ、えごまの葉)、とうもろこし澱粉、粒状大豆たん白、オイスターソース、砂糖、シーズニング、みりん、しょうゆ、食塩、香辛料/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(カラギーナン)、甘味料(ステビア抽出物、カンゾウ抽出物】、pH調整剤、(一部に小麦・乳成分・えび・大豆・いかを含む)
内容量:700g
保存方法:冷凍保存(-18℃以下)
加熱調理の必要性:加熱してお召し上がりください
凍結前加熱の有無:加熱しておりません
原産国名:韓国
輸入者:シージェイジャパン株式会社
栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー:112kcal
たんぱく質:12.2g
脂質:1.2g
炭水化物:13.2g
食塩相当量:1.4g
※海鮮つくね1個あたりの重量は約29gです。
※必ず中心部まで十分加熱したからおめしあがりください。
※調理時に上記の噴出や脂がはねてやけどする恐れがございますのでご注意ください。
※調理時は目を離さないよう、お気をつけください。
※残った海鮮つくねはすぐに封をして必ず冷凍庫で保存してください。
※ゴミを出すときは市町村の区分に従って下さい。
[2] 2018年7月29日10:11
(名無し)さん ID:dQOm4slrgD
[3] 2018年7月29日10:11
(名無し)さん ID:ds0QeZiPmz
[4] 2018年7月29日11:06
Atlasさん ID:dC5JEJ3HpY
むちむちした練り物特有の食感でイカとニラの味がメインでします。
手軽に食べられるおかずという味です。
これ単体では物足りないのでアレンジしたほうがいいです。
非加熱なので十分に火を通す必要がありフライパンで焼くのが必須です。
厚みがなく火が通りやすくて焦げやすいので火加減に注意です。
焼くだけでなく煮物にしても良さそうです。
[5] 2018年7月29日12:45
アイガイさん ID:dEUczhJPUV
ピリ辛でおつまみに良さそうな味でした。
[6] 2018年8月9日15:07
anegoさん ID:dtSW.7v5Ab
特別な味とか韓国とか全く感じない日本でもありそうな普通の味です。
また見た目が地味なのでソースや盛り付けに工夫が必要です。
一度買えばリピはいいかなと思いました。
[7] 2018年8月12日23:00
(名無し)さん ID:dWJCNK95ry
[8] 2018年9月2日13:41
珠流河さん ID:di5y8H8Llq
お店のお通しで出てあまり気にせず食べて後であれなんだったんだろうという感じの味でした。
海鮮つくねと聞いてへえそうなんだと思うほど名前と味が固定化されていないと思います。
試食を多くして知名度を上げないと買うのに迷う人が多いのではないでしょうか。
[9] 2018年10月29日12:32
ミックスさん ID:dLY31CTXNJ
プリプリとした練り物の食感。
イカやニラなどはあまり主張せず癖のない味です。
おでんの具材のひとつとして入れても良さそうです。
[10] 2020年6月26日20:26
(名無し)さん ID:d7n9aj58C6
海鮮の具が沢山入った練り物です。
冷めても食べられるのでお弁当の具材にもぴったりです。