トップ > 飲料・乳製品・卵 > チーズ >

FiorDiMaso フォオルディマーゾ モンターズィオDOP

2018年11月25日 登録
コストコ品番:#10795
価格:788円

原材料名:牛乳、食塩、卵白リゾチーム/保存料(ソルビン酸カリウム)、製造溶剤(ナタマイシン)
内容量:400g
保存方法:要冷蔵10℃以下
原産国名:イタリア
輸入者:株式会社 CA.FORM.JAPAN

栄養成分表示(100g当たり)
熱量:384kcal
たんぱく質:24g
脂質:32g
炭水化物:0g
食塩相当量:1.6g
※推定値

チーズコンクールCASEUS VENETI2016にて銀メダル受賞。13世紀にはウディネの修道院で修道士がこのチーズを作っていたと言われ、ヴェネト州とフルウリ=ヴェネツィア・ジュリア州の牛乳で作られる。柔らかく甘みがあるのが特徴。
クチコミ
1-5表示/全5件

[1] 2018年11月25日16:00

(名無し)さん ID:dyttjlSnCO

[2] 2018年11月25日22:03

(名無し)さん ID:dh84fjH4hO

[3] 2018年11月25日22:04

(名無し)さん ID:dBxvI0fs/b

[4] 2018年11月26日12:29

ホカコタンさん ID:d5oALYxRWA

むっちりした弾力で柔らかめ。
ミルキーで自然な甘い風味。
癖は特になし。
197円/100gでお手頃な値段。
カットしてそのままおつまみやデザートとして食べるのが一番良かった。

[5] 2018年11月26日17:01

アルジさん ID:d8kQIjc9Ou

特別感はありませんが手頃な価格で買いやすいと思いました。
誰でも食べられる味のナチュラルチーズとしては優秀です。

1-5表示/全5件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
カークランド コルビー&モントレージャック チーズup!
  • 997円でした。

ル・ルスティック スライス ラクレット チーズ
  • 1497円でした。

伊藤ハム ベル キリ クリーミーポーション(クリームチーズ)
  • 888-180=708円(4/6まで)

COEUR DE LION クールドリヨン ミニカマンベール
  • 1238-270=968円(4/3まで)

カークランド アメリカンスライスチーズ
  • 3998→2998円でした。

SAPUTO サプート さけるチーズ
  • 1697円でした。

フィラデルフィア クリームチーズ
  • 1578-320=1258円(3/30まで)

ベル kiri キリ フルーツブレンド チーズ
  • 998-200=798円(3/30まで)

花畑牧場 クリームチーズデザート 北海道いちご
  • 花畑牧場クリームチーズデザートあります。1,128円です。

QBB ベビーチーズカマンベール入り
最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー163円でした。

ピックアップおすすめ!
ミューズ ノータッチ泡ハンドソープup!
  • ディスペンサー+詰替 2298-460=1838円(4/13まで)

BRUNO ブルーノ ホットプレート コンパクト/グランデ
  • 紫と緑の新色がありました。

フルッタフルッタ パインタピオカミルク
  • 948-200=748円(3/23まで)

キューピー コブサラダドレッシング
  • 465円でした。

カークランド ココアヘーゼルナッツベニエ
  • 200円引きの1198円です。

沖縄ウコン堂 琥金(クガニ)発酵ウコン粒
  • 2498-500=1998円(3/16まで)

たけのやま房の黄金ブレンド
  • ありました。3,980円です。

KS ATLANTIC SALMON (カークランド 冷凍アトランティックサーモン)
  • 1498円でした。残り少ないです。

オリオンジャコー PULMUONE韓国冷麺/からしソース
  • 597円です。

ソムタム 青パパイヤサラダ
  • 297円でした。

カークランド 韓国味付海苔
  • 2098-420=1678円(12/29まで)

エンペラーパールメロン
  • 998円でした。

青木食品 あつあつ煮込みうどん
  • 368-70=298円(12/22まで)

永井海苔 寿司はね
  • 3588-720=2868円(10/27まで)

カークランド ストロベリーカスタードクリームケーキ
  • 値下げで1998円になったようです。

AR BLUE CLEAN 高圧洗浄機
  • 13977円でした。

JONES ジョーンズ ターキーベーコン
  • はっきり言って味的にはポークの方が遥かに好みだが何より無塩せきかつローカロリーな点で圧勝。甘みが付いて無ければこれ一択なのに独特の風味何恋しくなり無塩せきポーク版に浮気してしまう時がある。

スーパースイートコーン/フレッシュスイートコーン
  • 698円でした。

パレルモ (アマトウガラシ)
  • ありましたが1298円です。

カークランド チョコ・ココ&フルーツナッツブレッド
  • 1180-200=980円(11/10まで)