トップ > 菓子・デザート > ポップコーン >

ANGIE'S ブーンチカポップ スウィート&ソルティ ケトルコーン ポップコーン

2018年12月11日 登録
コストコ品番:#979885
価格:948円

原材料名:とうもろこし、植物油、キビ糖、食塩
内容量:652g
保存方法:直射日光や高温多湿を避けて保存してください。
原産国名:アメリカ
輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社

開封後は口をしっかりと閉じ、お早めにお召し上がりください。

栄養成分表示 100g当たり
熱量:502.7kcal
たんぱく質:5g
脂質:29.1g
炭水化物:63.3g
食塩相当量:1g
※この表示値は目安です。
クチコミ
1-9表示/全9件

[1] 2018年12月11日21:34

(名無し)さん ID:dD7FEuyuM3

[2] 2018年12月12日11:42

(名無し)さん ID:dR8LgSebqy

[3] 2018年12月12日11:42

(名無し)さん ID:drT1.FEIyH

[4] 2018年12月12日17:59

テッセイさん ID:djhsx7svMS

先週土曜、レジそばの通路の入り口側に沢山在庫ありました。

千葉ニュータウン

[5] 2018年12月12日20:22

mahoさん ID:dkg2FSbM3R

今日幕張にもありました。
948円です。

幕張

[6] 2018年12月19日21:35

しょっぱ甘い好きさん ID:Fzyywnejuo

スウィート&ソルティということで気になっています。
ハッピーターンみたいな甘じょっぱい感じでしょうか。
召し上がられた方どんな味が教えていただけないでしょうか。

[7] 2018年12月20日02:27

七滌さん ID:Q2k23epwOs

>しょっぱ甘い好きさん
「醤油の風味を抜いた「ぽたぽた焼き」味」と感じました。
「雪の宿」の味が近いでしょうか?(←頻繁に食べないのでちょっと自信ない)

ひたちなか

[8] 2018年12月23日19:29

しょっぱ甘い好きさん ID:Fzyywnejuo

七滌さま
感想を教えていただき、ありがとうございました。
的確な表現でとても参考になりました。
ぽたぽた焼きも雪の宿も大好きです。
次回、購入します!

[9] 2019年1月25日22:11

尼崎っ子さん ID:oaY3S6UVqW

しっかり弾けてるので、食感が軽いです。前出のお言葉通りの甘塩の味わいで、加えるなら更に優しい味付けです。なので、無限ループがはじまります。久しぶりにおすすめ商品に出会いました。

尼崎

1-9表示/全9件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
マイクポップコーン バターしょうゆ味
カークランド マイクロウェーブ ポップコーン ムービーシアターバター味
  • 2648-530=2118円(3/2まで)

SOMERS ポップコーン サワークリーム&チャイブ
  • 477円でした。

アイランドプリンセス マカダミアポップコーン
  • 1277円です。

POPTIME ポップコーン シラチャー&ライム味
  • 377円でした。

POP-SMILE ポップコーンバケツ キャラメルチョコ
  • 赤マジ977円です。

G.H.クレターズ ポップコーン シカゴ クラシック
  • 1458円に値上がりです。

POPSALOT ポップスアロット ロンドンケトル ポップコーン
  • 軽い食感で甘いです。 しょっぱさが甘さをさらに引き立てる味です。 少しなつかしい感じがしました。

POPSALOT ポップスアロット モロカンハリッサ ポップコーン
  • ロンドンケトルよりもピリ辛で複雑な味がして美味しかったです。 こちらのほうがいろんな材料が入っているせいが量少なめで単価は高めです。

Popcornopolis ポップコーンポリス ゼブラポップコーン
  • パッケージに惹かれて購入です。 チョコとバニラのアイシングがかかった甘い味でこれ美味しいです。 もっと話題になってもいいくらい。 おすすめです。

最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー163円でした。

ピックアップおすすめ!
アンデ デニッシュ 3種セット
  • 977円でありました。

伊藤ハム ハーブ&スパイス ローストポークスライス
  • 496円でした。

カークランド アップルソースパウチ
  • 1198円でした。

東遠ジャパン サムゲタン粥
  • 966円です。

はくばく もち麦
  • 1298-260=1038円(3/2まで)

ネスレ日本 コントレックス(Contrex) ミネラルウォーター
  • 1758-460=1298円(2/2まで)

REACH KIDS 歯磨き粉 ポンプタイプ
  • 1598-320=1278円(11/10まで)

ニッカウイスキー余市
  • ありました。6580円です。

SUGER FOODS オーガニッククルトン
  • 1498-300=1198円(10/10まで)

one dish asiaレトルトキーマカレー&バターチキンカレー
  • 2198-450=1748円(9/12まで)

丸彦製菓 匠の心 昔ながらの揚げもち 手間仕込み
  • 1377円でした。

コカ・コーラ ジョージア エメラルドマウンテン
  • 1277円になってました。

Ofood 韓国グルメ旅7種セット
  • 366円です。

マルエス のり天アソートパック
  • 1998-400=1598円(3/24まで)

カークランド ファイブシーフードアヒージョ
花畑牧場 味噌漬け生カマンベール
  • 1198-200=998円(3/26まで)

カークランド オーガニックダークチョコレート ベルジャンシンズ
  • 766円で売ってます。

DONG WON 海鮮カルグクス
  • カルグクスの海鮮バージョンがあります。 1580円から300円引きの1280円です。 1/15までです。

マルコメ プラス糀 発酵ぬかどこ
  • 677円でした。

WONKANDY シュガーフリーグミ
  • ハリボーのクマよりほんの少し大きく、コアラっぽい顔です(笑) 食感はハリボーよりは少し柔らかく、味もあっさりしているかなという印象。 色ごとの味の違いもあまりわかりませんでした。 それでもシュガーフリーとは思えないほど美味しく、子どもも違和感なく食べていました。