コストコ品番:#11092
価格:2278円
原材料名:
【ダック】アヒル肉、豚脂、豚のど肉、鶏レバー、卵、白ワイン、食塩、エシャロット、黒胡椒、ナツメグパウダー
【ポーク】豚のど肉、豚レバー、豚脂、豚皮、にんじん、たまねぎ、食塩、香辛料
【ロックフォール・レーズン】豚トロ、豚レバー、ナチュラルチーズ、豚脂、卵、レーズン、食塩、黒胡椒
【トリュフ】豚のど肉、豚レバー、豚脂、卵、食塩、トリュフストック、黒胡椒
内容量:780g(65g×12缶)
保存方法:直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください。
原産国名:フランス
輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社
4種類のテリーヌの詰め合わせで各フレーバー3缶入りです。
開缶後はガラスなどの容器に移し替え冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。
栄養成分表示(100g当たり)
【ダック】
熱量:298kcal
たんぱく質:13g
脂質:27g
炭水化物:0.9g
食塩相当量:1.5g
【ポーク】
熱量:326kcal
たんぱく質:14g
脂質:30g
炭水化物:1.4g
食塩相当量:1.6g
【ロックフォール・レーズン】
熱量:342kcal
たんぱく質:15g
脂質:30g
炭水化物:5.1g
食塩相当量:1.9g
【トリュフ】
熱量:324kcal
たんぱく質:15g
脂質:29g
炭水化物:0.9g
食塩相当量:1.7g
初めて食べました。
4種類が入っています。
レーズン入りのものはブルーチーズの味がして苦手な人は駄目だと思います。
トリュフはそれらしい風味があって私はちょっと苦手でした。
あひるや豚さんは普通に食べやすいです。
最初はどれもけものっぽい風味に抵抗がありましたがきついというほどではないので食べやすいほうだと思います。
テリーヌとしては評価は高いみたいなので食べ慣れている人には美味しいのだと思います。
コンビーフみたいにお肉特有の風味があるのが駄目な人は好きになれないかもしれません。
2025年3月19日15:59
997円でした。千葉ニュータウン
2025年3月19日12:04
1598→997円でした。野々市
2025年3月18日11:05
496円でした。守山
2025年3月14日20:03
1498-300=1198円(3/16まで)
2025年2月14日15:04
@225円でした。そこから1パック300円引きです。入間
2025年2月8日18:12
容器が小さくなってました。千葉ニュータウン
2025年2月7日15:19
ぶためんあります。
2025年1月25日18:46
1,098円に値上がりです。
2024年11月16日17:10
1580-320=1260円(11/21まで)
2024年10月11日20:37
798-160=638円(10/17まで)
2024年7月23日17:08
後味がシークワーサーの爽やかさが広がりとても美味しかったです。
2024年6月25日12:03
287円になってます。
2024年1月6日19:02
8個入りに変わってます。 524円引きの1066円です。
2023年6月1日14:24
998円でありました。
2023年3月13日13:02
冷凍の袋に入ったボイルダンジネスクラブ生食用アメリカ産が 3780→1890円です。 4/28までです。
2023年2月10日12:20
1277円で売ってました。
2022年11月8日11:43
マスターシールグラス保存容器が3680→2466円で売ってます。
2022年10月18日15:59
赤マジ977円です。