トップ > 菓子・デザート > クッキー・ビスケット >

ナビスコ オレオバニラクリームクッキー

2019年2月6日 登録
品番 586562
価格 748円~928円
クチコミ
1-14表示/全14件

[1] 2019年2月6日06:55

(名無し)さん ID:d3.DG6X67l

品番 586562
価格 748円

原材料名 小麦粉、砂糖、植物油脂、乳糖、ココアパウダー、コーンスターチ、カカオマス、ホエイパウダー、食塩、膨張剤、乳化剤、香料、酸化防止剤(V.E、V.C)、(原材料の一部に小麦。乳成分・大豆を含む)
内容量 191g×5コ
保存方法 直射日光、高温多湿な場所を避けてください。
輸入者 モンデリーズ・ジャパン株式会社

本製品に含まれているアレルギー物質 小麦・乳成分・大豆

本品製造工場では卵を含む製品を生産しています。

本ナビスコ製品は、安全と品質管理に関する第三者認証を取得しているモンデリーズ・インターナショナルの自社工場で製造しています。

栄養成分表示:2枚(標準21.4g)当たり
熱量:107kcal
たんぱく質:1.2g
脂質:5g
炭水化物:14.7g
ナトリウム:73mg
(食塩相当量:0.2g)

[2] 2019年2月6日12:01

(名無し)さん ID:dUAL3ycxdx

[3] 2019年2月6日12:02

(名無し)さん ID:dIt79f5Vh.

[4] 2019年2月7日11:15

しらこばさん ID:dPYWp7nno2

以前の山崎製とはちょっと違った味でした。
甘みが強くなってココアの苦味が減った感じです。
クリームが油っぽくなった気もします。
日本向けの味だったものが国際的な味に変わったというべきでしょうか。
以前のオレオの味にはヤマザキのノアールのほうが近いかもしれません。

[5] 2019年2月9日16:32

シシロウさん ID:dKy98f26OI

前の味をあまり覚えていないせいかそんなに嫌いではないです。
あれば食べると思います。
紅茶と一緒に食べるのに丁度いい。

[6] 2019年7月13日17:21

大おばさんさん ID:dx3wFA4w92

定番のオレオは製造が変わって味も変化しているようですがそれでもやっぱりオレオの味がします。
小さな子どもにとってはこれが普通のオレオの味になるのでしょう。
今でもたまに食べたくなるのもやっぱりオレオだからでしょうか。

[7] 2020年12月5日20:36

(名無し)さん ID:ddINOCvQa2

748-150=598円(12/10まで)

[8] 2021年1月24日19:41

(名無し)さん ID:dvgyAZGDLr

748-150=598円(1/28まで)

[9] 2021年8月11日17:31

(名無し)さん ID:dPYDSpHOEJ

定番のオレオ、冷凍庫で冷やして食べてます。
3枚ずつの個包装で食べすぎにならないのがいいです。

[10] 2022年8月19日12:04

(名無し)さん ID:dMXK15/CDO

ハロウィンバージョンありました。
120枚入りのバリューパックになってます。
928円でした。

守山

[11] 2022年9月2日19:09

(名無し)さん ID:dUojqsRthk

[12] 2022年10月6日18:14

(名無し)さん ID:dNUjzjSCHS

ハロウィンパックが200円引きの728円でした。

札幌

[13] 2022年10月8日18:47

(名無し)さん ID:ddlrOW63Gn

割引で728円、11/30までです。

多摩境

[14] 2024年10月2日18:12

(名無し)さん ID:dDkz9dylt5

入荷してます。1348円です。

北九州

1-14表示/全14件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
カークランド ウォーカーズ プレミアム ショートブレッド セレクション
  • 3,998円でありました。

GILLE ダブルチョコオーツクッキー
  • 1298-300=998円(期限記載なし)

カークランド バラエティークッキー
  • 1598-200=1398円(3/2まで)

ホノルルクッキー
  • パイナップルマカデミアクッキーが797円でした。

カークランド ヨーロピアンクッキー
  • 2698-700=1998円(期限記載なし)

カークランド フロランタン
  • 久々に買いました。昔の味に戻った感じで美味しかったです。

ホノルルクッキー ボックス
  • 残り少ないですが1497円でした。

モンプレジール ミレーサンド
  • 966円でした。

カークランド ショートブレッド
  • 400円引きの1498円でした。

GODIVA ゴディバ ピッツクッキーショコラ
最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 座間
地域別のクチコミ
コストコ 南関東エリア [多摩境、川崎、金沢シーサイド、座間、幕張、千葉ニュータウン、木更津]
  • いつもの休日並の混雑です。

ピックアップおすすめ!
カークランド トリプルチョコデニッシュ
  • 1398-200=1198円(3/30まで)

ユニ・チャーム シルコット ウェットティッシュ 除菌
  • 1848-370=1478円(3/24まで)

チェリー チリ産/大粒チェリー
  • ニュージーランド産で1998円でした。

CP 北京ダック風セット
  • 2698-540=2158円(2/2まで)

函館竹田 にしん親子漬
  • 997円でありました。

餃子計画 謹製 焼売計画
  • 997円です。

カークランド ガーリックバターシュリンプ
  • 2980-600=2380円(12/29まで)

カークランド チルド豚肉三元豚肩ロース 真空パック
  • 107円(11/24まで)

カークランド スパニッシュエクストラバージンオリーブオイル
  • 5780円に値上がりしてます。

ヤマザキ 豆大福
  • 赤マジで498円でした。

湖池屋 ベトナムスティックカラムーチョホットチリ味
  • 1158-260=898円(5/26まで)

富士山の天然水sparkling アセロラ&赤ぶどう
BIBIGO カムジャタン
CROCS クロックス CROCBAND クロックバンド
  • JAUNTレディースブーツを977円で購入しました。

バリラ イタリアン プレミアム ギフトセット
  • 977円でした。

BERKSHIRE LUXELOFT ブランケット
  • 表面はなめらかですが裏面はやや荒い感じがします。 生地も薄めで価格なりの品質でした。 コスパは悪くないので1~2シーズン使うものと考えればお買い得かと思います。

エコベール ランドリーリキッド
  • 477円でした。

カークランド トレコンブロート
  • めちゃ大きいです。 ゴマゴマいっぱいで大好きな味でした。 また買いたいです。

スターバックス オリガミ飲み比べセット 15P リユーザブルカップ3個付き
  • 2398-510=1888円(5/6まで)

Wissotzky Tea ヴィソツキーティー ジンジャー&ターメリックチャイ
  • 477円?500円以下で買いました。