原材料名:【プリン部】ナチュラルチーズ(オーストラリア)、牛乳、加糖練乳、発酵乳、砂糖、粉末水あめ、寒天加工品(粉末水あめ、寒天)、ゼラチン、レモン果皮ペースト、食塩/安定剤(増粘多糖類)、香料、(一部に乳成分・ゼラチンを含む)【ソース部】水あめ(国内製造)、果糖、乳糖果糖オリゴ糖、サワーチェリー濃縮果汁、レッドラズベリー濃縮果汁、ラム酒/香料
内容量:480g(プリン75g×6個、ソース5g×6個)
保存方法:要冷蔵10℃以下
製造者(株)牧家
アレルギー物質(27品目中)
【プリン部】乳成分・ゼラチン【ソース部】なし
栄養成分表示
ブリン1個(75g当たり)
エネルギー:158kcal
たんぱく質:3.8g
脂質:10.8g
炭水化物:11.3g
食塩相当量:0.38g
ソース1袋(5g当たり)
エネルギー:3kcal
たんぱく質:0.1g
脂質:0g
炭水化物:3.21g
食塩相当量:1g
この表示値は、目安です。
濃厚なチーズの味でチェリーソースは爽やかな美味しさです。
牧家のプリンは販売期間がいつも短くてなかなか買えなかったけど今回は買えてラッキーでした。
チーズケーキという名前ですが牧家の他のプリンと同じゴム風船に入っているプリン。
ソースはチェリーベリー味。
期待以上に美味しくてプリンなのにレアチーズケーキのようでした。
ソースもこのプリンにぴったり合ってます。
次回販売されたらまた買いたいです。
白いプリンはよく見かけるのですがチーズケーキは見たことがありません。
販売期間が短いようですがいつ販売されるかわかるものなのでしょうか?
白いプリンが美味しいのでこちらもぜひ買ってみたいです。
こちらありました。
牧家の他の商品も含めてよく見かけるようになりました。
以前のようになかなか買えないということは少なくなりました。
種類を選ばなければ何かしら購入できると思います。
978円でした。
2025年1月10日12:30
キャラメルフランありました。東近江
2024年12月13日14:12
1080-220=860円(12/15まで)
2024年11月8日14:36
1080-220=860円(11/10まで)
2024年9月28日12:16
1080-220=860円(9/29まで)
2025年3月14日16:39
1268-270=998円(3/16まで)
2025年3月14日13:36
1398-280=1118円(3/15限定)
2025年2月13日18:01
3698-500=3198円(2/16まで)
2025年2月6日18:27
6298-1300=4998円(2/16まで)
2024年3月29日21:36
7780-1500=6280円(3/31まで)
2023年10月12日16:19
1500円引きの2780円です。
2023年8月16日16:55
877円です。
2023年7月21日10:44
5月31日同様 7種どれも沢山 棚上まであります。 ネットでも10まで買える状態です。 ドッグベッドが3種出てました。平クッション(大)と 丸形ベッド2種(中)完全円形と 一部切れてる形と。一時期の7千円台から3千円台 4千円台と少し値下がりしてました。 丸形は中サイズですがうちのGR(そろそろ2歳)は無理矢理入ってます。でも丈夫なので型崩れせず。カバー洗えます。
2023年6月21日12:49
566円でした。
2023年4月21日16:17
ニュージーランド産798円入荷です。
2022年7月22日10:58
ありました。 988円です。
2022年5月21日16:29
試飲してました。 1358円です。