トップ > デリカテッセン・中食 > 寿司 >

カークランド 北海ちらし寿司

2019年4月25日 登録
品番 95440
価格 2,580円
クチコミ
1-11表示/全11件

[1] 2019年4月25日06:13

(名無し)さん ID:duwL0jmmuD

品番 95440
価格 2,980円

要冷蔵4℃以下
消費期限 当日
原材料 酢飯(国産米使用)、寿司具(にんじん、れんこん、かんぴょう、しいたけ、こんにゃく、醤油、鰹節エキス、砂糖、昆布、みりん、食塩)、いくら醤油漬け、ずわいがにフレーク、ごま、大葉、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、pH調整剤、(原材料の一部に小麦を含む)

[2] 2019年4月25日12:24

ハピコさん ID:dFm769iYCX

最近はいくらが高いのでこの量にはびっくりです。
カニもたっぷりで酢飯もいい塩梅になってます。
贅沢で美味しいちらし寿司でした。

[3] 2019年4月26日13:18

モコルンさん ID:dY0NEQfdY1

以前あった海鮮漬けちらし寿司のほうがサーモンや甘エビが入っていてよかったです。
素材の見直しがあればいいなあと思います。

[4] 2019年4月28日07:30

okiさん ID:NM9mK4LpPg

イクラ、カニはいいけど五目飯っていうのが残念!海鮮ちらしの方がサーモンやタイなど入っていて食べ応えもあり美味しいですよ〜

[5] 2019年4月28日16:47

彦左衛門さん ID:drTFQ3NFUH

酢飯の中に人参やレンコンなどの野菜、その上にいくらにズワイガニフレークが沢山。
かなりゴージャスな内容。
それと酢飯が美味しくなった。
以前のちらし寿司はやや水分多めだったけど今は固めのしまったご飯。
いくらでも食べられる味。

[6] 2019年9月16日12:12

(名無し)さん ID:dDG8NQvOsm

リニューアルされました。
酢飯にいくら、ずわいがに、貝柱、たまご、ごま、大葉がのってます。
値段も安くなって2,580円です。
贅沢感を残しながら味と価格のバランスがよくなったと思います。

[7] 2019年9月26日17:01

憲太郎さん ID:dgcO0sMacc

具材の種類が減ったのかな?
豪華さは減った気がします。

[8] 2020年2月13日12:44

餅雪さん ID:dakhGk/Ylg

このちらし寿司が沢山ありました。
2,580円でした。

川崎

[9] 2020年7月4日12:11

(名無し)さん ID:dpxf/lFw4c

北海ちらしが復活してました。
2,980円です。

岐阜羽島

[10] 2020年7月6日18:53

(名無し)さん ID:dhym28Xs/x

ズワイガニのフレークといくらがたっぷり。
れんこんやこんにゃくがアクセントになってる。
めちゃおいしい!
期間限定みたいだけどもう一回は買いたい。

[11] 2020年7月23日16:07

(名無し)さん ID:dZcNhrpHAl

ちらし寿司は定期的に変わりますね。
こちらが新商品としてありました。
2,580円でした。

1-11表示/全11件
この商品の在庫情報
同カテゴリーのおすすめ!
カークランド 手巻き寿司セット/手巻き寿司刺身セット
カークランド ファミリーちらし寿司
  • 2798円になってます。

コストコ サーモンポキロール/握り寿司(寿司+ネギトロ巻)
  • 本日完売の張り紙がありました。

カークランド バラエティスシロール/バラエティロール寿司
  • 焼き鯖、ネギトロ、海老アボカドの3本でした。 1589円で買いました。

カークランド 生本まぐろ寿司
  • ありました。初めてみました。

カークランド 寿司ファミリー盛
  • ブリがなくてサーモンが3列になってました。ちょっとがっかりです。

カークランド 巻物4種/巻物3種
  • 巻物3種(ネギトロ、田舎、サーモンポキ)1898円でした。

カークランド 恵方巻き
  • 今500円引きになってます。

カークランド 特選ファミリー盛 50貫
  • 寿司を購入するための行列が出来てます。

カークランド 海鮮ごま漬け丼
最寄りの店舗(更新情報) 設定変更
コストコ 札幌
地域別のクチコミ
コストコ 北海道エリア [札幌、石狩]
  • レギュラー163円でした。

ピックアップおすすめ!
バリラ ラザニアミールキット
  • 966円です。

花王 ビオレ さらさらUV アクアリッチ 日焼け止め
  • 1998-400=1598円(3/23まで)

ピエトロドレッシング 和風しょうゆ味
  • 728-150=578円(3/2まで)

明治 北海道 十勝カマンベール/十勝切れてるカマンベール
  • 2198-440=1758円(2/23まで)

コストコ いちごソフトクリーム/ストロベリーソフトクリーム
  • いちごソフトクリームありました。

新潟県 こしひかり 5kg
  • 5kg2448円でした。

ふらのレッド(赤肉メロン)
  • 1598円でした。

ZOJIRUSHI 象印 ステンレスボトル
  • 2998-600=2398円(8/4まで)

FOZZIS とびだすフォーミングボディソープ
KOHLER ペダル式ゴミ箱
  • ¥9777です。

isey イーセイ スキルヨーグルト プレーン
  • 397円です。

カークランド オーガニックオーツミルク
  • 2148-600=1548円(12/24まで)

クリート おつまみスナック サクサクにんにく
  • 1377円でした

ハイビスカス
  • 1697円でした。

カークランド エンジンオイル
カークランド フルッティディマーレピザ 4種のシーフード
  • 前より魚介類の種類が減ってカットが小さめになったような気がします。 普通に美味しいですが味がマイルドというかパンチがなく物足りなさを感じました。 チーズも少なめなので追いチーズして丁度いい感じになりました。

宗家(チョンカ)からし菜/ネギキムチ
  • 賞味期限18日までのものが297円でした。

KITCHEN AID キッチンエイド クラシック ペーパータオルホルダー
  • 597円でした。

BADOZ クレーム ド ジュラ
  • 元値1598円が1277円でした。 +マークありです。

スマーティーパンツ マルチビタミングミサプリ
  • *マークありで977円でした。